我が家にはトンチンカンさんと
ワカランチンさんがいます
どちらも強力なんです
ホントにトンチンカンさんはトンチンカン
快適に暮していただこうといろいろ心を砕くのですが
なかなか思うように
受け入れられないようです
努力が報われないというか
心配りが通じないというのはけっこう疲れるものです
そういうわけでこのごろ
ストレス過多のようで
ワカランチンさんとのストレスを
トンチンカンさんにぶつけてしまっているみたい
ああ自己嫌悪
私の手には余るということなんでしょうか
ちなみにトンチンカンさんは80歳
わからんちんさんは91歳
思い込みが激しいと申しましょうか
どういうことがご希望なのか
突然の思いつきでお話しされるので対応するのもたいへんです
こちらも当方の配慮が通じない
もう好きにして
そう言いたくなります
ワカランチンさんがいます
どちらも強力なんです
ホントにトンチンカンさんはトンチンカン
快適に暮していただこうといろいろ心を砕くのですが
なかなか思うように
受け入れられないようです
努力が報われないというか
心配りが通じないというのはけっこう疲れるものです
そういうわけでこのごろ
ストレス過多のようで
ワカランチンさんとのストレスを
トンチンカンさんにぶつけてしまっているみたい
ああ自己嫌悪
私の手には余るということなんでしょうか
ちなみにトンチンカンさんは80歳
わからんちんさんは91歳
思い込みが激しいと申しましょうか
どういうことがご希望なのか
突然の思いつきでお話しされるので対応するのもたいへんです
こちらも当方の配慮が通じない
もう好きにして
そう言いたくなります
ってどれくらいいるんでしょうね
富士見って付く地名はずいぶん広範囲
ずいぶん永い間
富士山が見えるのが当然とおもって暮していました
今は阿蘇が見える山の基準
この南国がもう少しでホワイトクリスマスを
迎えることができるかと思ったのですが
積もった雪も
降り止めばあっという間に消えてしまうのが
南国です
もう跡形もありませんでした
講座で習ったのですが、前はご利用者の方の介護やお世話だけ、と限定されていたのですが、
最近は改正されて、介護するかたの為の援助もヘルパーはできるようになったみたいです。
お昼や夕食(それは利用者さんの分だけですが)を作ってもらったり、家の掃除をしてもらうだけでも気が楽になるように思えます。今日伺った家庭は、車いすの男性が一階に住んでいて、二階には娘さんがいるのですが、帰りが遅くて夕食が作れないということで、
平日は週に四日、毎日ヘルパーさんが、5時から6時まで夕食作りに通っています。
手すりや電動ベッドもあり、バリアフリーで
古いけど、きちんとした家でした。
掃除をしながら、自分の家も掃除しなくちゃ、と反省した次第です。
こちらは毎日、晴天で富士山がきれいです。
雪国には申し訳ない陽気です。
広くて立派なホームなのですが、寒くて乾燥していて、入所者の半数が咳き込んでいた みたい。それでしっかりひどい風邪(感染症?)をうつされて、熱が出て寝込みました。抗生物質で熱は下がったのですが、咳痰が切れなくて肺炎か結核かと思った程でした。お陰で非常勤のほうの仕事を欠落したり、散々でしたが、やっと10日かかって、治ったみたいです。
今日は、実習で夕方1時間だけ、車いすのかたのご家庭に同行訪問しました。
車イスでも手は自由で何でもできるので、身体介助はなく、楽でした。
プロのヘルパーさんが、夕食を作る間、掃除機をかけて床を拭き、使用した鍋などを洗うともう1時間。車イスの方が陽気でずっと北島三郎の歌をかけているので、なんだか楽しい仕事でした。
そうしたらトンチンカンさんはきっと一日ずっと椅子に座っていますよ
膝を痛めているワカランチンさんは何をするのでしょうか
お気の毒にケアセンター通いは一日1度に制限されているのです
後はごろごろ
個性豊かな~~と言えばお茶の子さんには悪いかな?
おふたりともお好きなように・・・させておいたらどうなるんだろうか?