人間の書

励みの門

そろそろ もどろう 戻り道④◆わたしの「いじめ」のある学校の「おもい(思い)」です。経過を要約して。

2014-08-27 05:46:50 | Weblog
そろそろ もどろう 戻り道④ わたしの「いじめ」のある学校の「おもい(思い)」です。経過を要約して。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
あなたの「感情」~  … →→→→→→→→↓
                     あなたの「心情」です。 → あなたの「こころ(心)」です。
あなたの「おもい(思い)」~ … →→→→→↑
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
===========================================
学校の中で実現不可能な計画を立て、実行すると、
時間が経つとともに、こころ(心)がみだれて行き、
次第に、「まとまり」 がなくなりました。

どうしたのかなと心配をしていると、
やがて、
こころ(心)の中から、「理性」、「意志」、「精神」等が飛び出し、
ついには、
こころ(心)の中は「知識」と「感情」だけが残りました。

もっと時間が経つと、
人々の「こころ(心)」は混乱をはじめて、すべてが混乱しました。
-------------------------------------------
事態が、おこって、ある程度たって、「こころ(心)」の中を良くのぞいて見ると、
「知識」も「感情」も「ばらばら」になっていて、「こころ(心)」の奥底にあった、
普段は気にしない、「心情」 の片側の、 「おもい(思い)」 だけが一杯になっていました。
===========================================
学校は何を教えるところ。何を学ぶところ。
〔最近の学校の中や学校の外。あたり(辺り)・周辺。
取り巻く関係各所は、心情がいっぱい(一杯)であります。〕
〔その一つ、一つ、すべて、全部が人のこころ(心)であります。〕
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
学校の中や学校の外。あたり(辺り)・周辺。取り巻く関係各所にある「おもい(思い)」を集めて。
前後、左右、上下、斜め方向、四方八方等を考慮して、方向を決めて進(+)んで行きたい。
===========================================
関係者の皆さん、よろしくお願いします。

今、2014-08-27 06:02:00 頃です。

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
そろそろ もどろう 戻り道① 世の中で、自分は自分に文句は言えない。誰も自然に文句は言えない。
2014-08-20 01:35:03 の一部コピー↓
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
======================================
言葉のみだれは、心のみだれ。
次第に、
こころ(心)に、まとまりがなくなる。
やがて、
理性・知識・感情・意志など が、ばらばらになる。
こころ(心)は、
『人間の理性・知識・感情・意志などの働きのもとになるもの。また、働きそのものをひっくるめていう。
精神。心情。』 と、 辞書に書いてある。 書いてあります。
======================================
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今、2014-08-27 18:30:00 頃に追加しました。
今、2014-08-27 21:36:00 頃に追加しました。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


よう‐やく〔エウ‐〕【要約】
[名](スル)
1 文章などの要点をとりまとめること。また、そのまとめたもの。「読んだ本の内容を―して話す」
2 約束を結ぶこと。また、約束。
「こう云う余所行(よそゆき)の感情を不断に維持するにはどれ丈(だけ)の―がいるか」〈鴎外・雁〉
[ 類 語 ] 要旨(ようし) 大意(たいい) 摘要(てきよう) レジュメ ダイジェスト  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
[関連語] 梗概(こうがい) 論旨(ろんし)

しん‐じょう〔‐ジヤウ〕【心情】
心の中にある思いや感情。「被災者の―を察する」「―的には賛成だ」

じ‐たい【事態/事体】
物事の状態、成り行き。「容易ならない―を収拾する」「緊急―」
[ 類 語 ] 局面(きょくめん)  ⇒類語辞書で詳しい使い方を調べる
[関連語] 趨勢(すうせい)

提供元:「デジタル大辞泉」