うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

スタジオーネでランチ

2020年05月15日 | 食メモ 長野

「信州はお休み中です」
というキャンペーンを聞いたので
家からお弁当でも持っていかないとダメかな、、、

ネットであれこれ検索してみると
お休みでないところもあったので
電話で確認して予約していきました。
HPやFBなどで
県外の客はお断りとしているところもあるので
県外からということも伝えました。

いつもの治部坂越えで行きましたが
途中の道の駅などは全て休業していました。
トイレの利用はできるみたいでしたが、、、

新緑と山桜の咲く快晴のドライブでしたが
気持ちはそんなにでもなかった。

無事、安曇野に到着しました。
田園の中のレストランです。


テーブルは離れて配置され
席も対面にならないようにしてありました。





ガーデンビューのテーブルです。


メニューは
サラダ・パスタ・主菜・デザート・飲み物

パスタと主菜をシェアしていただく
シェアランチをオーダーしました。

*自家菜園のフレッシュサラダ
ふんわりと盛りだくさんの野菜を
粉チーズとレモンとオリーブオイルでいただきます。


*ホタルイカのペペロンチーノ(シェア)


*鴨肉をいろいろ調理(シェア)

鴨肉の下には調理された野菜が隠れている


パスタも主菜も自分で取り分けなくて
一人一人盛り付けてサーブされたのは好かったし
シェアランチでちょうどいいボリュームだった。

*デザート&コーヒー

グレープフルーツのプリン
バナナのタルト
キャラメルアイス
フルーツ

接客も良かったし
ゆったりランチができました。


丸富でお蕎麦

2020年04月17日 | 食メモ 長野

光前寺の桜が咲き始めていました。
山門の中の枝垂れ桜も咲いている。
二週間は早くなってるんじゃないかしら。
でも、本番はまだまだこれからですね。
光前寺手前の水仙はもう見頃になってるけどね。








当てにしてたところが電話に出ず、、、
休業のところが増えてます。
ダメもとで電話をかけたところ
こちらが営業してます返事だったので
ランチ難民にならなくて済みました。

光前寺から数分のところにあるお蕎麦の店「丸富」
数回おじゃましたことがあるのに
夫の記憶には残っていなかった





*野菜の盛り合わせ


七種くらい


*お蕎麦
十割蕎麦は細くて少し緑がかってる



*胡桃かい餅
甘い胡桃ダレのかかったデザート蕎麦がき
こんなの初めてと思ったら
前回訪問した時のブログにしっかり載っていた。
わたしの記憶も怪しいもんだわ


コメント (2)

川楽屋&麻績の里

2020年04月09日 | 食メモ 長野

通りすがりの
大安寺の枝垂れ桜は見頃過ぎた感じで色褪せしてた。


南アルプス


中央アルプス


高速沿いも桜が見ごろ


この頃の状況で急遽お休みのお店が増えてて
目当てにしていたお店は
仕入れができないので金曜までお休みすると言われてしまい

家を出る前に本日営業するか問い合わせをして
こちらの川楽屋さんにやってきました。

途中のお蕎麦屋さんも定休日ではないのにお休みの看板でてたので
ランチ難民になるところだったわ

12時半に到着
三年ぶりになります。
いつもと全然違って、駐車の心配もない状況で
車から降りる前にお迎えに出てきてくださった。


中に入るとお迎えのお人形もマスク姿でした。
わたし達も入口でシュッシュっと消毒して入店です。


メニューもしっかり丁寧に説明がありました。


基本の「川楽屋ランチ」
*前菜
花びら型の器には桜のブラマンジェ(しっかり桜味)
ピンチョスの中身は柑橘の皮で渋みが効いてる
サラダは人参とオレンジの二種のドレッシングをお好みで
よもぎのケークサレ
 

*桜エビとウコギのコンソメスープ


*石鯛のポアレ(私チョイス)
渡り蟹と手長海老のビスクのソース仕立て


*信美豚のブレゼ(夫チョイス)
自家製フキノトウ味噌と山葵のソース


*雑穀ご飯(白米・発芽米の三種から選択)


*デザート&コーヒー
オレンジのミルクプリン
バナナのケーキ
さくらクッキー


この時期の訪問を感謝された。
お話もできたし
帰りも車が離れるまでお見送りを受けた。
普段なら考えられないこと

麻績の桜が見ごろなのでと川楽屋さんのお勧めで寄り道
元善光寺に車を置いて





ここは以前おじいちゃん達と一緒にきたところだった
2012・4月
おじいちゃんは心身ともに衰えたけど
おばあちゃんは今の方が足がしっかりしてるわ。




・麻績の里 舞台桜 (飯田市天然記念物)
・エドヒガンの突然変異種「半八重紅彼岸枝垂れ」で、花弁数が5~10枚の花がランダムに咲く全国でもここでしか見ることができない珍しい桜です。八重のシダレザクラは各地にありますが、舞台桜は八重の成り方が不完全で不安定です。完全な八重は雄しべが全部花弁になります。舞台桜は花によって正常な5枚のもの、花弁が増えて10枚のものなどいろいろあります。このようなものはこれまで見つかっていませんでした。平成17年に公募により「麻績の里舞台桜」と命名。18年に「オミノサトブタイザクラ」として品種登録されました。






ぐるっと周って石塚桜へ

・麻績の里 石塚桜
・舞台校舎すぐ近く、石塚1号古墳の頂に咲くシダレザクラです。真下から見上げると空を背景に天向かってそびえ、また、枝垂れた枝が古墳を守るように包み込み咲き誇る姿は見ごたえがあります。石塚桜の立つ石塚1号古墳は横穴式石室をもつ円墳で、6世紀後半に造られました。直径21.8m、石室の大きさは数ある座光寺の古墳の中でも最大のものです。円形埴輪、須恵器などが出土しています。










楽しみにしていた宿へ向かいます


ス・ジュスィールでランチ~ 

2020年03月12日 | 食メモ 長野

チェックアウトの頃に雪がちらつき始め
車で移動すると激しくブフォー
手長神社を目指して出発したものの
あまりの吹雪っぷりに外は無理と断念。
高島城に避難しました、、、
この日はにわか雪に何度も見舞われた日でした。



次の宿は昼神温泉
途中で美味しいランチがいいな

電話をして伺いました。




ライトなランチのコース

*菊芋と信州サーモンのタルタル
真ん中の菊芋クレープの下にタルタルが隠れている


温めたバケットが出てきました。
途中でお変りも持ってきてくれます。

*ごぼうのポタージュ
クローブとオリーブオイルを浮かべて


メインはお肉を選択しました。
*栗豚の低温ロースト
栗を食べて育ったスペイン産豚のロース
お肉の味がしっかりして美味しいよ~

お肉の下には雑穀のリゾットがたっぷりと
ジャガイモ・人参・シイタケ・プリベールなどのグリル野菜
野菜は全部伊那産


*レモンのアイスとごろっと市田柿のチョコレートケーキ
珍しい種類のレモンの皮を使った苦み?渋み?ばしった大人のアイスと
こってりチョコレートケーキ


食後のエスプレッソも美味しい~

いついっても工夫の見られる美味しいランチがいただけます。

今日は右馬允のおにいさまが手伝いに来ておられて
「こちらの店にも来ていただいてたんですね」と
お礼のあいさつをされたので
「あちらのお店はランチはもうしないのですか?」

春になると始まるランチが今年はHPに上がらないので
宿泊のみになってしまったのか聞いたところ
材料の調達と人手の都合で受けられることもあるそうなので
早くに予約すれば大丈夫かもね


ひねもすでお蕎麦

2020年03月07日 | 食メモ 長野

治部坂を越えて行きました。
もちろん、道路状況はライブカメラで
雪が無いのを確認して行きましたよ。

中央アルプスの山も雪が少ないですね。


駒ヶ岳スマートICができたので近い!

駐車場から玄関へぐるっと

最初の訪問の様子はこちら


冬のお庭で鳥が餌台の林檎をついばんでいました。

白い方が丸抜き、黒っぽい方が玄引き
両方食べたいよね~てことで、半量づつの盛にしました。


夫はオニグルミのつゆ、わたしは辛み大根のつゆ


プラス蕎麦がきを二人でシェア
もっちもちでトッピングの炒った蕎麦の実がイイ

一口入れるとお蕎麦の風味がプアッと広がって
ワサビ醤油も良かったけど
自家製のほんのり甘味噌も美味しかった~



この後、「リンゴの樹」でデザートタイムして諏訪湖の宿へ