うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

お雛様ランチ

2018年03月02日 | 食メモ 岐阜・北陸

お店に入ると目の前にお雛様が並んでいました。
(このお雛様はお嬢の時代のものではないかしら)


前回と同じお庭の見えるお部屋でした。



わらび餅とお茶をいただいて



お雛様登場~

カリカリ豆・からし菜のお浸し
あさりの煮物・春菊の豆腐・青菜の餡かけ



二人盛りの御膳は


ホタルイカの醤油漬け・本マグロ・鰆の手毬寿し


本日のオプションメニュー

天ぷらだから、おばあちゃんは要らないかもね
一皿お願いしました。
すてきな器にきれいな魚

「こちらを揚げさせていただきます」
そして出てきたのが

これが美味しいの
サクッフワで ワタの苦味がまた好い。
おばあちゃんも躊躇することなく口に運び
あっという間に無くなりました。


茶碗蒸し(白玉・鶏肉・海老・あられ粉・等)



揚げ出し豆腐生姜味噌・鶏肉のジュレがけ
生麩味噌・だて巻き風・梅花大根・幽庵焼き



豆乳プリン・アイス・黒豆・バナナ・フルーツゼリー・他


パクパクと食べ始めた夫が「バナナが入ってるぞ
おじいちゃんにストップをかけ
器の中を探るとバナナが二切れ入っていました。
うらめしげなおじいちゃん・・・
バナナはもう入ってないし食べてもいいかないいでしょいいよ

今日も美味しかった~

家に帰ってもおじいちゃんに変化無し
夕食も普通に食べ
就寝~


この記事についてブログを書く
« きたの風茶寮・朝食@箱根 | トップ | 季澄香に行ってきました・部屋編 »

食メモ 岐阜・北陸」カテゴリの最新記事