あんまり、お宝とか(笑
集める趣味ないんですが。
今となっては、
この1枚は、お宝かな。
ましてや、ナナコバージョン。
しかも初期物すぎて、
現在のシステムに
対応してないとか(笑
現金チャージャーと
支払いはできた(かな)。
レア物と、
使えない物とは、
紙一重。
あ、そういえば、
このカード厚紙だわ(笑
デザインはこのかた。
こちらはクロネコヤマトの旧デザインです😸
— 堀口忠彦(アニメーター) (@holy__55) January 7, 2022
先生のスケッチブックから拝借🙏
byスタッフ#クロネコヤマト #堀口忠彦 #猫 #猫のいる暮らし pic.twitter.com/0csp6DMuQ5
コンピューターおばあちゃん、
せんせ ほんまにほんま
など、みんなのうたでも
おなじみだった
アニメーターさんです。
ん?
なんで?って(笑
またクロネコヤマトの
中の人に、
お世話になったからさ。
荷主が勝手に、
荷主の都合で、
着日を変えるなんてことが、
この国でも、
今は普通になりました。
長きにわたる努力の結果、
日本も今は、
グローバルスタンダードの
仲間ですわ。