大通りを愉しむ
今回は1つ嬉しい噂を聞いたので、
何年かぶりに、大通りへ出てみようと。
地下鉄界隈は、今でも乗り換えの都合で通るんだが。
地上に出るのは、ほんと、久しぶり。
札幌駅の大改修で、繁華街が札幌駅周辺に持っていかれて以来、
大通りという街並みは、僕にとって遠い場所になった。
実はその噂だけで、今日び、
大通りへ出向こうと思い立ったわけではない。
大雪の都合で、ここに泊まるようになって、
そのたびに、窓の向こうに、かすむように見える、
札幌テレビ塔の姿。僕にとっては、札幌の象徴。
出張先からの帰り、車窓から遠くに札幌テレビ塔が見え出すと、
ああ、札幌帰ってきたなぁ。故郷に帰ってきたなぁという思いが、
今なお心に湧きあがる。(←出張かな~り嫌な模様
その札幌テレビ塔が、ゴジラじゃないが(笑
雨後の竹の子、夏のスカンポのように出来た高層ビルの谷間でさ、
あんなに霞んで見えるのはなぁ……。
スマホの最大望遠でも、ようやく頭が見える程度。
なんか上手い具合に、手前のビルの看板と一体化してる(笑
もう負けたんだなぁ札幌テレビ塔。
そういえば、ずいぶん前に行ったっきりだなと。
近隣により高い電波塔が立つという話もあるし。
見納めに行っておこうかなと。
僕も年をとった。お互い、見納めだなと。
しかし、腹が減った。
そういえば、朝から何も食べてない。
ここは毎度、札幌市民のソウルフードでも食いに行くか。
しかし、やっているんだろうか……。
乗り換えの機会に、行ってはみるんだが。
大体、半分半分の確率で閉まっている。
土日は利用客が多い分、早くに食材が無くなって閉まるらしい。
かれこれ、30年は食いに行っているが、
閉まってた記憶のほうが鮮明だ。
地下鉄東西線を、西11丁目駅から大通り駅まで1区間。
麻生(あさぶ)方面へエスカレーターを登り、
そのまま目の前の階段を登って、地下1階へ出る。
道なりに改札を出て、道なりに進むと、
「北洋銀行」の青い字の看板が、天井に小さく出ている。
左手のレンガ風な階段を登って、地上と地下の間の階へ。
自動ドアをくぐって左手にある。
ああもう匂いがしている。今日はやっているな。
ラーメン屋もカレー屋も。いろんな店屋が消えていったが。
ここは当時のままに、ここにあるわ。
Nooooooooooo!!!!!
まじかっ(涙
やはり土日は、食材が消えるのが早いらしいな。
今日はAセット狙いだったんだが。
だいたい、AかBやね。
食券買って渡すタイプ。セット食のボタンは中ほどにある。
迷って上の段から、麺の多さとか押すと、注文が重なるので注意。
大盛りにしたことないが、どっか押すとできるらしい(笑
皿の直径は40センチほどあるので、
量と相談して注文(でも意外と食べられる)。
豊富なタレも、昔のまま。
惜しむらくは、青菜のみじん切りが無くなったことかな。
どのタレも美味しいので、僕はちょっとずつかけて食べる派。
キター!!!
今回は、大盛り麺+具4種類セット。
この見た目がたまらない(笑
まずは、ラー油をまんべんなく。
ラー油はすべてのタレに共通する下ごしらえ。
そしてカレーを食すときのように、
1箇所を決めて、ちょっとずつタレを垂らして食う。
和洋中なタレと、いい感じの麺とが次々にからみあい、
相重なって、さらなる味の究極へと進化をとげていく。
箸が止まらん。
そして、次第に少なくなる麺を見て、
ああもう、食べ終わってしまうのかと。
美味かった。ごちそうさん。
ご覧のように、競争率が高いので、詳しい地図とか貼らん。
やきそば好きな奴だけ来い。
それでは、いよいよ、噂の場所へ。
来たほうとは反対側、札幌テレビ塔方面へ向かう。
もう少し詳しく言うと、札幌地下街オーロラタウンを、
札幌テレビ塔方面へ向かう。
ここ歩くの何年ぶりだろうな。
ここを含め、大通りの地下街全体が、
一時、ものすごく寂れたことがあって。
そのあおりで、そこが閉店したのさ。
何も知らずに行ったから、ショックだった。
ほかにどこへ行けと。
それが最近、場所を少し移して再開したと聞いて、
近々行ってみようと思ってはいた。
味が変わっているんだろうなとは、思ってた。
オーロラタウンも、だいぶん変わったわ。
無印が入ってるし。かつてのそこには、
五右衛門とかいう、なんかよく分からん食いもの屋が入ってる。
店内に飾られていた、水出しコーヒーの装置を思い出した。
いい雰囲気だったが。そういう雰囲気に耐えられない客が増えたのかもな。
きょろきょろ見回してるうちに、一度は通り過ぎてしまい。
しかし確かに、あった。名前はそうだが……。
あのころの雰囲気は、もう無いね。
向こうに「水の広場」の名残りが見える。
右手奥に見える、灯火をかかげた女神像が、
元は、広場の中央にあった泉に立っていた。
地下鉄工事につきものの、豊富な湧水を、
そんな形で利用していたようだ。
なんせ当初は、通りのまんなかに水路が通ってたんだから。
水路の脇へ置かれた、毎年の菊の品評会の風景を、
今も覚えているわ。参加者じゃなかったけどな。
なんかね。あのころはそういう感じだった。
よくできていたわ。
今も、日替わりのコーヒーをやっているそうなので、
さっそくオーダー。味は変わっているんだろうなと。
ミルクと砂糖は使わないので、もって帰ってもらって。
スプーンだけ置いていってもらう。
何に使うかって?
これに使うのさ。
むせると嫌なので、うつむき加減で、
ズッと、できるだけ空気と一緒に吸い込む。
CMで見たことあるだろ?
これ知らないひとは、やってみて。
ほかは知らんけど、この店のコーヒーは、
それをやる価値があった。
そして、今もなお。よかった。変わってない。
僕はコレで、今まで、
コーヒーなんて飲んだことなかったんだなと知ったわ(笑
まずこれをやって、それから普通に飲み始める。
先に飲んでしまうと、分からなくなってしまう。
そうしたら、ウイスキーのテイスティングの要領で、
水で口を洗って、自分のにおいを嗅ぐ。
上着のえりをちょっと開いて、内側のにおいを嗅いでもいい。
それで臭覚をリセットしてから、お試しください。
飲み始め、飲み中、飲み終わり。それぞれに味わいがあります。
僕はコーヒーだけで済んじゃいますが。
お好きなかたは、お供のお菓子もいろいろあるようです。
札幌のひとならば、ここがどこかは、割と知ってるんじゃないかな。
何年ぶりか。いや、何十年ぶりかな。札幌テレビ塔。
800円払って、展望室まであがってやろう。
周りの、新しいビルの谷間にたたずむ、老いた建物の今を見てやろう。
これっきりだ。だからゆっくり、時間をかけて見てやろう。
おい、おい……。
負けてねぇな。なんだこの臨場感。
背が低い分、地上との一体感が残ってるんだな。
3枚目の、遠くにぽつんと灯ってるのは、
大倉山ジャンプ台のあるスキー場。
札幌五輪の会場になった場所です。
夜景、きれいだな。札幌。
出張先では無いわ。
なんだか、見通しがいいなと思ったら、
雪祭り中止になってたんだな。
よさこいも要らんけど、雪祭りも要らんわ。
もう、バカ騒ぎでカネが回る時代じゃないね。