おじんの放課後

仕事帰りの僕の遊び。創成川の近所をウロウロ。変わり行く故郷、札幌を懐かしみつつ。ホテルのメモは、また行くときの参考に。

AKARENGA by 三井

2023年04月30日 | 道央のホテル

札幌市中央区のど真ん中に、

かの三井が建てた

「AKARENGA」

という、

商業&オフィスなビルがあります。

 

ここ、ね。

建築やってるひとは、

このビルを、是非とも、

見ておくことをおすすめします。

他山の石として。

 

写真は撮ってきたのですが、

載せません。

ご自身の目で見て、

驚いてください。

 

中へ入ると、大体迷う。

例えば、

とりあえずトイレ行っとこと

思うでしょ?で、

トイレを目指して行くんですが。

ありそうな場所にない。

で、案内図を確かめて行くわけですが。

出口へ戻れない(笑

ガラス越しに見えても、

通路はない。

もうね、

ひとの動線がめちゃくちゃ。

まっすぐ行けないのには、

むしろ意図なのかとすら(笑

小売りだったら、

販売の機会を増やせるね♪

 

「三井ガーデンホテル」

を建てたころから、

あれ?三井??

って感じがしだしたけど。

このビルが建って、

確信したもんです。

三井よ。あんたも、

過去の栄光になったな……。

 

「AKARENGA」へのアクセスは、

非常に良好です。

JR札幌駅から見えるし、

地下歩行空間から、

直接上がっていけるし。

市民の憩いの場となった、

赤レンガ横の、

ちょっとした公園のなかに

建っている。

集客力も相当にありそうですが。

休日も、中はガラガラな感じ。

地階には、町並みにも

雰囲気にもそぐわない、

こじらせた感じのバルがあるけど。

道行くひとらは、

チラッと覗いて立ち去る。

昼時でもな。

札幌市民交流プラザ

(日建/岩田ほか)

のバルとか雰囲気とかを見たあとだと、

さらにその違和感が増すわ。

 

もし時間があったら、

このビルの近くに、

「札幌グランドホテル」があります。

そこをご覧になって、

このビルを見て、

月日の流れを感じてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれJR北海道……

2023年04月29日 | 道央のホテル

JR北海道「ライラックからサロベツ

への乗り継ぎ指定席は、

オレンジ色の券売機でも買える

と言ったな!

あれはウソだ!

 

買えねぇじゃねぇかよぉ。

また窓口のひとに

二度手間させたじゃねぇかよぉ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか、札幌駅にあったわ(笑

2023年04月25日 | 珈琲

自分のなかでは、

定山渓のホテル「ミリオーネ」

の自販機で出会って以来、

幻の缶コーヒーという位置付け

(実際、探しても見つからず)な、

ポッカのデミタス緑でしたが……

灯台下暗しという、ね。

これまで百回も通ったはずの、

JR札幌駅の改札内の自販機に、

普通に並んでました orz..

しかも、赤や青、見たことない

デミタスのバージョンまで。

これは!

と思って財布を見たら、

小銭が百円玉2枚と1円玉しかない。

じゃあ電子マネーでと思ったら、

交通系しか使えない。

( ・ε・)ちえっ

とりあえずは、緑をゲットしとこう。

コーヒーなんだけど、

そのほかにいくつか入ってる。

僕はそういうの(ジョージアとか)

普通、飲まないんですが

(ただし、おにぎりとだけは、

そういうのが合うので飲むけど)。

このポッカのデミタス缶だけは別。

僕の知る限り、

混ぜ物アリでは、最高のバランス。

でも、

みなさんは飲んじゃダメです。

僕の飲む分がなくなるので。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉の帰りに、月。

2023年04月25日 | 雑談

浜頓別町営の温泉ホテル

「浜頓別ウイング」

で、ちゃぽんと、

日帰り温泉を楽しんだ帰り。

ジュース買おうと、

道の駅「はまとんべつ」に寄ったら、

なんか、

建物のすぐ上に月があって、

そのすぐ横に、

明るい点があるわけですよ。

あれ、なんだろ?

と、思ってネットを見てみたら、

どうやら金星らしい。

アルテミスとビナスですか。

どんな絶世の美人ちゃんでも、

三人寄れば姦(かしま)しい

といいますが。

まあ、お二人までならば(笑

スマホでもけっこう写るんだなぁ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌郊外から札幌駅まで

2023年04月23日 | 動画

札幌郊外から札幌駅まで

要らない北海道新幹線のせいで、

この風景も、間もなく

(遅くとも今年8月までには)

見られなくなります。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名寄⇔札幌Sきっぷ用法まとめ

2023年04月23日 | 雑談

なんだかいろいろ、

窓口やら券売機やら、

いろいろやった挙げ句(笑

結局は全部、

券売機でやれることが分かり。

名寄で、

窓口おわってるよ

チックショー!

という場合のご参考まで。

 

当日、名寄駅でできることは、

わずかしかない。

窓口は午後4時45分まで。

窓口あいてれば札幌同様。

窓口閉まってたら、

サロベツ⇔ライラックの

指定席特例(1本の列車とみなす)

は、使えない。

どっちかを指定席に。

Sきっぷで、

乗車後に指定席買えるかは、

試したことないので不明。

で、

帰りの分の指定席は、

名寄では取らない。

とりあえず札幌へGO!!

で、

札幌に着いたら、

その足でまず、

帰りの指定席をとりに行く。

でないと、さすがに田舎とはいえ、

土日祝は満席になる可能性あり。

探すのは、

オレンジ色の券売機。

まず「指定席」ボタンを押す。

すると、次の選択肢で、

「回数券・おトクなきっぷに座席指定」

というのがある。

そのボタンを押して、

案内に従って、

Sきっぷの「かえり」の券を入れ、

あとは指示に従って席を取る。

このやりかただと、

好きな空席をゲットできる。

窓口とのやりとりが面倒という

場合にもオススメだ。

または、

(追記:券売機ではライラックからサロベツへの乗り継ぎで指定席を取ることはできませんでした。)

 

23時過ぎまでやっている、

「みどりの窓口」を使う。

道北ジャングルで、

列車が鹿の集団に襲われなければ、

十分、間に合う時間だ。

 

おまけ(笑

ドリンクホルダーのない席で、

まあ安全に缶を置いとく方法。

上に見切れてるが(笑

カーテンで押さえる。

飲み口にかからないようご注意。

ただし、

中身がなくなって軽くなると、

足元から滑って倒れる。

そしてやはり、

左右の強い揺れには弱いので、

自己責任でどうぞ(笑

よい旅を。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルキュールで朝食を

2023年04月20日 | 道央のホテル

あれが食える。

あそこへ泊まれる。

などと、楽しんでいるようで、

でもやっぱり、

どうしようもなく、

帰りたくなることがあり。

くたびれた頬をさすりながら、

それでも札幌へ。

札幌へ!

気合いだけで百キロ、

名寄まで走って、

特急に飛び乗る。

やれやれ……

これで寝て帰れるわ (´д`)はぁ

 

なわけない。

 

車掌さんのアナウンスが虚しい。

「当列車は稚内、音威子府間で鹿と衝突したため、26分ほど遅れて運行中です。」

まあほぼ毎日らしいから。

とりあえず、

今日中の予定は全てご破算。

明日の昼までに、

何か札幌らしいことをやりたい。

何か……

あるじゃんメルキュール札幌。

朝食も一般おkなんだ\(^o^)/

やるじゃんメルキュール札幌。

土日のランチはこのところ、

満席続きで食えなかったしなぁ。

というわけで、

朝ごはん、してきました。

写真、なぜか、

ヤキソバがメインに(笑

美味しいからいいけど。

手前はメルキュール札幌の、

朝食の定番スープ。

名前は……、忘れました(笑

なんか横文字です。

朝に余裕のないときは、

これとトーストと目玉焼きで済ませます。

デザートも忘れず(笑

レストランの入口で、

先払い(2100円・この記事現在)。

イビス・ビジネスの割引適用。

アコーのポイントも貯まります。

が、宿泊以外では、

ほとんど利用者がないらしく、

店員さん「?」な顔してました(笑

まあね、確かに、

朝食はあんまりいないわ。

僕も初めてだし。

地下街はまだ閑散として、

みんななんか、座ってマッタリ中で。

雑踏もなく。

一番混むはずの、大通駅地下の十字路も、

まだまだ、ひとがまばらです。

何かに追われるように歩いていく

ひとの流れもなく。

「ひので」から地下鉄駅へ出てみても、

なんだかみなさん、のんびりと歩いてて。

朝の札幌も、いいもんだねぇ。

そんななかで、

大通りの役所の出先は、

朝からバビッとやってました。

公務員の鏡やね。

お仕事ご苦労様です。

戻りの汽車がなんか、

赤紫色していたので。

車掌さんの声も明るく、

「当列車はラベンダー号仕様となっております」

ラベンダー色、ね。

降りてから知ったけど、

なんかラウンジが利用できたらしい。

( ・ε・)ちぇっ

確かにラベンダー色してはる。頭だけ(笑

しかしこの、無賃乗車しようと思えば、

いくらもできそうな解放感よ(笑

昭和の時代までは、

これで大丈夫だった。

って……

おい、なんだこの雪。

20センチは積もっとるぞ。

ひとのいるところはまだいい。

七割は無人地帯。

それも一部はスマホの電波が入らん。

ブリザード。風速七メートルとか。

車止まったら死ぬレベルだな。

誰も助けを呼べない。

道北ジャングル。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(‘0’)わぁ!

2023年04月16日 | 道央のホテル

僕も除雪の仕事をした、

前にちょっと紹介した覚えのある、

サッポロファクトリー横の

ホテルクラビーが、

来年、

なんと、

メルキュール札幌でお馴染みの、

フランスのホテル企業

アコー(ACCOR・渡り鳥)の

プレミアムホテルとして、

生まれ変わるそうな(‘0’)

ブランドは「Mギャラリー」。

アート・フルな、というか、

インスタ映えのする、

フランスの

いいとこ出のひとたちの家

みたいな(笑

でもやはり家なのです。

118室というから、

メルキュール札幌と

同じくらいの規模かな。

 

(゚A゚;)ごくり……

これは、楽しみだ。

 

エスタ壊して建てるとか言ってる、

アメリカのぼんぼりみたいな、

フェアフィールド見てもうガッカリな、

元大統領の鎧みたいな名前のホテル

しか思い当たらない、

ペラい時代遅れの肩書きだけホテル

なんかより、

断然、楽しみですわ。

 

これが建てば、

ひとつの市に、アコーの3大ブランド、

エコノミー(イビス中島公園)、

ミッドスケール(メルキュール札幌)、

Mギャラリー(←いまここ

が揃うことになる。

提携じゃなくて正規のな。

これもしかして

日本初やん?

自慢してええ?

 

が……

 

ファクトリーかぁ。

東区かぁ。

 

そんな心配も、ないではない。

5年ほど早ければ、

駐車場の問題は

解決できたかもしれない。

そして確かに

大きな通りに接続してはいるが、

市民の感触では、

あそこは昔から、

車では行きにくい場所。

だから、あれだけ

場所的には恵まれていながら、

ホテルがぜんぜん建たなかったわけで。

車停めにくい、

車で通りにくい、

なかなか、それ以外でも難しい場所。

ファクトリーすらそのイメージを

変えられなかった。

市民のなかでは、

そういうイメージの場所ではあり。

なんというか、

古い駅前商店街みたいな感じ。

東区から拓けた札幌なのですが、

なぜかあそこだけは、

そういうイメージがあります。

新市街に対する旧市街とも、

少し違う、独特な感じです。

おそらく、

唯一の可能性は、

もうそのホテルだけでやる。

ホテルの内部が世界。

だから「Mギャラリー」という

ブランドにしたんだろうなと。

だけど、それでもなお、

交通という問題は、

解決されねばなりますまい。

どうか試しに、

公共交通機関でたどり着けるか、

やってみてくださいな。

車だとどうなるのか、

やってみて。

僕もやったうえで書いてます。

二度と行かないというのが、

僕の感想です。

 

だから逆に、

いい場所をとったな、と。

うまいなアコーと思います。

 

ヒントは、廃墟です。

核戦争後の地球

と言ってもいいでしょう。

いや、内装を

そうしろというのではなくて。

ぜひこれぞMギャラリーという、

その1つに数えられるような

内装にしていただきたい。

そのホテルがこれから建つ場所が、

そういうのだということです。

市民ばかりか、

日本人が、

まだ、

Mギャラリーとは何かを知らない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のデザート

2023年04月14日 | 珈琲

帰りがけに寄った食料品店で、

懐かしいミルクカステラを、

処分品のかごの中に見つけたので。

デザートは、いちご三昧に。

ミルクカステラは、基本、

パサパサなので。

僕は何かにひたして

食べるんですが。

牛乳とかだと

ベチャベチャになって、

それはそれでプリン感で

それなりにおいしいん

ですけれども。

ヨーグルトにすると、

周囲にしっとりとまとわりつく。

ベチャベチャにならない。

ちょうど、イチゴのヨーグルトも、

1割引のシールがついてたので、

それと完熟いちごとで、

おいしくいただきました(^q^)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初のトイレ

2023年04月09日 | 風景

で、

お食事の話のあとで

申しわけないんですが。

食べる前に手を洗いたかったので、

人生初の、ライラックのトイレへ。

そのトイレも、ご紹介したい。

 

汽車のトイレといえば、

ステンレス製の和式だと、

思ってたころが僕にもありました。

 

もうそんな時代じゃないんですね。

 

このごろスマホの調子が悪くて、

カメラのピントが合わなくなったり、

「い」と打ちたいのに「お」

になることがあまりにも増えてきて、

誤字のまんま上げちゃったりして。

この洗面所(文字通りですよ!)も、

きちんと写したかった orz..

 

もはや、あのステンレスの「おまる」

の面影は、どこにもありません。

1泊4500円の地方のホテルの

ユニットバスよりもちゃんとしている。

しかしここは、

ただの特急列車のトイレなのです。

吸い込まれる便器の水には驚きましたが、

これもう地上のトイレ並みだな。

 

にわか作りのような、

ステンレスの箱から、

四角くてちょっと飲み口が出っ張った、

コップですらない

紙のコップ以前のものを引き出して、

胃薬の袋のように開いて、

「水」と書かれた

錆びた小さなボタンを押して、

チョロチョロと出てくる水を受け、

飲んだあの薬臭い水。

もうそんな思い出、楽しさは、

息子や娘の世代には、

通じないです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指定席の楽しみ(今年もw

2023年04月09日 | 珈琲

JRタワーホテル日航札幌の

1階ロビーラウンジの

ビーフシチューを

長らく食べてないので。

今日こそは!!

と、勇んで行ってみれば、

お昼時11時30分からの提供 orz..

それでも食べたいモードが止まらず、

正午に札幌発なので、

11時40分までにできるぅ~?

と、ダメもとで聞いてみたところ、

テイクアウトおkとなり。

これですよ。これ!

これが食べたくてロビーラウンジ

行くわけです。あとマカロン(マコ略

あ、ビーフシチューです(笑

パンかバターライスがつく。

今回は朝食もかねてライスのほうを。

パンをひたして食べるのも美味い。

このゴロゴロの柔らかお肉ですよ。

テイクアウトにすると冷えるので、

ほんとの柔らかさは体験できない。

時間のあるかたは、ぜひ、

ラウンジで召し上がれ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーロラタウンの面影

2023年04月08日 | 風景

前に、札幌地下街には、

小川が流れていたという思い出を、

どこかに書いたような気がしますが。

その岸辺で菊の展覧会があったとか。

当時はそんな近くに、

何の結界もなしで展示しても、

イタズラされなかった。

親御さんがしっかりしてたからな。

手ぇ出そうものなら、

まずその手を払いのけられた。

それでも手をだしていると、

親父の拳固がとんできた(笑)

そのころ、というか、

今から何年か前まで、

今のUCCテラスのすぐ隣が、

トレビの泉を模した、

噴水のある広場になってました。

今は大きなテレビがあり、

泉の中央を飾っていた女神像が、

ほんと(笑)、脇の隅っこに、

今も飾られてます。

若いひとたちは、

事情を知らないひともいるから、

何でここに女神像?

みたいになってるかもしれない。

そこから少し改札側へ歩くと、

今も小鳥が展示されてます。

規模は小さく(半分?)なったけど、

元気に飛んでました。

札幌市民は大体、

「地下街の鳥のとこ」

で、場所分かる(笑

ガキのころは僕も、

友達との待ち合わせに使ってましたが。

丸井にパソピアとか展示されてたころ。

卒業してバラバラになってからは、

こうして懐かしむくらいです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹のことで追記ですが、

2023年04月02日 | ごはーん\(^o^)/

書き忘れてるけど(笑

この前の枝幸の蟹の記事

実はこれ、

カニカマでもイケる(o^-')b !

必ず、「ほぐれやすい」と書いてある、

カニ風味のやつを使ってください。

酢醤油に十分浸して

いただいてください。

本物の半分くらいの味わいを

体験できますよ!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ(略)の続き

2023年04月01日 | 道央のホテル

前の記事の続きです。

「大番」の更級はいい茹で具合だった。

いつ来ても

味や食べた感じが変わらんのは、

すごいと思います。

もはや職人技だなぁ。

白い暖簾のほう(本店?)しか、

入ったことないですけど。

「ひので」同様、

僕にとっての札幌の味になりました。

スープカレーとか、

ハイカラなものもあったけど。

札幌の味という気持ちには、

ならなかったなぁ。

美味かったけどね。

え?ラーメン?

あゝ、ラーメン……

感じ悪いとこしか、

当たってないのでね。

そもそも日本の飯じゃないし。

鍋焼うどんの美味いとこは、

もうだいぶん前に

なくなっちゃったしなぁ……

東室蘭の駅だったか、

バスターミナルだったかの前に、

飯場のような立ち食い蕎麦があった。

あれは、僕にとって初めて食べた、

日本の飯でした。

ニッポンのじゃないよ。

にほんのご飯。

 

で、

余計なことはいいんですが(笑

「大番」から腹一杯で、

すごすごと退散して。

このままJRTHLはキツいなと。

あすこのビーフシチューは、

なんとしても食って行きたいが……

食べたら分かるよ。

だけどなぁ。

この腹では無理だわな。

ここにJRタワーの礎石がある。

平成15年かぁ……

2003年だって。20年前。

今月の花壇は、椿と桜。

他所は豪勢にブワッと飾るが。

春だけに、そんな感じなんだろう。

僕はこっちのが好き。

いつもの席が空いてたので、

いつもの風景を見上げて、

ホッとするわ。あゝ、札幌にいる。

今、間違いなく札幌にいる。

目当てのビーフシチューは、

やはりおなかがすかないので断念。

代わりに、

マコロン(マカロン?)好きな

自分には嬉しい、

今月のケーキをば。

フルーツの山には、

カスタードクリームが隠れてます。

奥の赤いのは、

今月のノンアル・ドリンク。

ビネガー・ドリンクでしたが、

いまひとつ。

写真写りはいいです(笑

なんか、ね。

ここ、前からアンケートに書いてるけど、

シグネチャー・ドリンクが無いです。

JRTHLといったらもうコレ!

みたいな飲み物。

別に特別なものである必要ないから、

ロングセラーになる飲み物。

ラウンジの顔です。

ラウンジはホテルの顔なので、

つまりはホテルの顔みたいなドリンク。

一流を謳うホテルは、必ず、

シグネチャー・ドリンクを持ってます。

田舎のホテル以外は。

ちょうど、レストランの

大々的な改修してるんで、

20年スペシャルでもいいですけど、

なんかこう、

そういうの欲しいわ(笑

 

ちょっと崩れちゃった(笑

ノリタケのカトラリー、

使いにくいんだよなぁ……

使いにくいけど、

写真映えはバッチリです(´∀`)b

んー、今回のケーキは美味しい。

え?カロリー?

気にしなーい!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ日帰り札幌ツアー

2023年04月01日 | 珈琲

起きたらもう昼で(笑

なんかすごく損した気分で orz..

折角、札幌戻ってきたのになぁ。

おなかの具合を気にしつつ、

それでも全部予定回るつもり(笑

 

とりあえずの条件として、

・午前中に書類を出す

・「大番」は飯時無理

・「ひので」はまあ待てば入れる

・JRTHLは15時からだなぁ

じぇいあーるたわーほてるらうんじ。

もうお昼だけど。

なんか理由かんがえるか……

 

まずは「ひので」。

もうここ来ないと、札幌戻った気がしない(笑

折角なので、やってみたかったこのコンビを。

ミートスパと、ソーダ水フロート。

それぞれ単品になるので、

贅沢な組み合わせです。

そしてもちろん美味い。

スパは、これも、昭和のスパで。

パスタが太めで弾力がある。

これでデミグラスソースのがあれば、

間違いなくハマるやつ。

コーラフロートもいいなぁ……

粉チーズがほどよくからんで、

まろやかな一品でした。

 

「ひので」で1時間ほど過ごして、

「大番」へ行ってみた。

今日は混んでるわ。

やっと客が途切れたので、

いつもの冷やしタヌキを、

いつものように「小盛り」で。

まわりのひとは、さらさらとすすって、

すらりと出ていくが。

僕は、さらさらやると食道がつかえるので、

よく噛んで食べなきゃならず。

小盛りにしないと遅くなるのです。

客の割に席数が少ないからね。

そしてやはり、美味い。

(続く)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする