街の騒がしさを離れて
札幌プリンスホテル
https://www.princehotels.co.jp/sapporo/
1階 宮の森珈琲
https://miyanomoricoffee.com/princehotel-cafe/
モーニングは朝11時まで(この記事現在)。
支払いは、西武プリンスクラブのポイント対象(同)。
ロビーに入ると、向こうには何やら、見かけない展示が。
そうその、奥の水色のところです。
怪獣映画のセットかしら、とも思わせる、
割と精巧な、札幌プリンスホテルの模型。
何だろうと、眺めていると、左上に50の文字をみつけた。
これを背景にして、写真を撮ろうという話のようだ。
ご丁寧に、50周年おめでとう!な、プラカードまで作ってある。
客にそれをさせるのか……。と、ちょっと先行きが不安になったが。
そこ以外は、普段の札幌プリンスホテルだった。
不思議な空間。
デザインの面白さには、定評があるようだ。
この建物は、横幅はそうでもないが、
上下に広がりをもっている。
駐車場も、地下3階まである。
そういう、縦の広がりを活かして、天井の高さや、
こうした不思議な空間なんかが、実現されている。
これを見上げるたびに、いつか泊まってみたいとは思うが……。
なかなか条件が合わない。石山通(札幌を南北に走る国道)の、
西側のエリアに限っては、ロイトン札幌に軍配があがる。
以前から目をつけていた、苺ショートケーキ。
「本日のケーキ」というセットでお願いした。
なんて言ったか、ショートケーキという名前じゃなかったけど、
ショートケーキで通じた(笑
クリームがデラ美味い。ことに、皿にディップしてあるの。
凍らせたベリーがパラリと乗っているんだが、
それがいいアクセントになってる。
紅茶もたのめるというので、今回は紅茶を。
一杯だけかと思ったが、ちゃんとポットで来た。
残念ながら、紐の先の紙が白紙で、
銘柄も種類も分からなかったが。無難な味わいの紅茶。
クリームにも合うナ。
ひとやすみのつもりで来たけど、
ちょっと長居してしまいました。