天気がいいので近所の散歩だがカメラの調子がよくないのでテストがてら散歩の写真です。
古いソニーのwx300というコンパクトデジカメなんだが時々SDカード
古いソニーのwx300というコンパクトデジカメなんだが時々SDカード
の読み込みエラーが出るようになった。カード交換してみたがまだたまにエラーになるので再度別SDカードに変えてみたので試し撮りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/3947efedcae9ebad4d6239d92e1a93bc.jpg)
近所の畑ですがけっこう頻繁に収穫するものが変わってる。いまはキャベツ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/290f97154e06c0223951167485e726fa.jpg)
この部分は何ができるのかたのしみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/d58b5bb139892ea6815e075310063125.jpg)
岸根公園は天気がいいので人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/5a25d7ce087b6d96b99d5fe7013b051e.jpg)
こうやってみると人が少ないようだが木の陰あたりにビニールシートをひいたり小さなテントを張ったりでそれぞれが適度にたのしんでいます。
そうそう、犬の散歩に来る人も多いんだが、
乳母車に犬を載せて散歩している人をよく見かける。
犬の散歩にならないじゃん!
ちょっと太った乳母車の犬がきて、
持ち主のひとが抱きかかえて犬を芝生の上に出しました。
当然、犬は喜んで走り回る、、、かと思ったが、
なんと、
よたよたと乳母車の周りを歩いてはなれようとしない。
明らかに、食べ過ぎ、体重オーバーだった。
わたしも気を付けよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/27ab817fb77833d742713abdfc7b151f.jpg)
あるお宅の庭の柿がすごい!
とって食べないのかなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/56327a4f3f396b22bf7541dcb9dc764c.jpg)
カラスとかに食べられているようだ。
カラスは渋柿でもたべるんだろうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/d48ee9d7afeed92fb058807f30d019e7.jpg)
これは別の家の柿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/da7547cb46519bf0308e08be4b45e7b9.jpg)
夏ミカンのような大きさが鈴なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/f093bf7d66cb9673135c978f5d380ed7.jpg)
コキアが数本植えてあるだけだがテレビでよく出てくるひたち海浜公園を思い出す。
桁違いの量だが、これが一面にあると想像しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/877cc3457c374115ee1485840c333e7e.jpg)
近所にセイタカアワダチソウが数10mにわたって咲いているところがあり、先週には満開だったので行ってみたらすべて刈り取られていた。
花粉症の原因なので関係者がちゃんと処置していたようだ。
数本残ったセイタカアワダチソウ(ぶたくさ?)があったので近くで撮ってみたが映像だけなら悪者ではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/974d32b3065948d873055772fcb23021.jpg)
これなんだっけ?
よく見かけるが集中的にさくのがすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/6617d3d15759251ccae7c8e1875d3588.jpg)
あるところに反射した陽の自分の影
SDカード読み込みエラーは起こらなかった。
前に使っていたSDカードは数年間使っていたものなんだがやはり劣化するのか??
交換したSDカードも実は古いものなのでこれもそのうちだめになるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/3947efedcae9ebad4d6239d92e1a93bc.jpg)
近所の畑ですがけっこう頻繁に収穫するものが変わってる。いまはキャベツ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/290f97154e06c0223951167485e726fa.jpg)
この部分は何ができるのかたのしみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/d58b5bb139892ea6815e075310063125.jpg)
岸根公園は天気がいいので人が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/86/5a25d7ce087b6d96b99d5fe7013b051e.jpg)
こうやってみると人が少ないようだが木の陰あたりにビニールシートをひいたり小さなテントを張ったりでそれぞれが適度にたのしんでいます。
そうそう、犬の散歩に来る人も多いんだが、
乳母車に犬を載せて散歩している人をよく見かける。
犬の散歩にならないじゃん!
ちょっと太った乳母車の犬がきて、
持ち主のひとが抱きかかえて犬を芝生の上に出しました。
当然、犬は喜んで走り回る、、、かと思ったが、
なんと、
よたよたと乳母車の周りを歩いてはなれようとしない。
明らかに、食べ過ぎ、体重オーバーだった。
わたしも気を付けよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8a/27ab817fb77833d742713abdfc7b151f.jpg)
あるお宅の庭の柿がすごい!
とって食べないのかなあ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/56327a4f3f396b22bf7541dcb9dc764c.jpg)
カラスとかに食べられているようだ。
カラスは渋柿でもたべるんだろうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/85/d48ee9d7afeed92fb058807f30d019e7.jpg)
これは別の家の柿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/da7547cb46519bf0308e08be4b45e7b9.jpg)
夏ミカンのような大きさが鈴なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/f093bf7d66cb9673135c978f5d380ed7.jpg)
コキアが数本植えてあるだけだがテレビでよく出てくるひたち海浜公園を思い出す。
桁違いの量だが、これが一面にあると想像しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/877cc3457c374115ee1485840c333e7e.jpg)
近所にセイタカアワダチソウが数10mにわたって咲いているところがあり、先週には満開だったので行ってみたらすべて刈り取られていた。
花粉症の原因なので関係者がちゃんと処置していたようだ。
数本残ったセイタカアワダチソウ(ぶたくさ?)があったので近くで撮ってみたが映像だけなら悪者ではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cf/974d32b3065948d873055772fcb23021.jpg)
これなんだっけ?
よく見かけるが集中的にさくのがすごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/6617d3d15759251ccae7c8e1875d3588.jpg)
あるところに反射した陽の自分の影
SDカード読み込みエラーは起こらなかった。
前に使っていたSDカードは数年間使っていたものなんだがやはり劣化するのか??
交換したSDカードも実は古いものなのでこれもそのうちだめになるかな?
最近増えてきているそうで。
確かにペットも長寿化しているから老犬が来ているのかも。