高校生のころアマチュア無線を始めたが、当時は自作が主流だった。
そのころは受信機、送信機などほとんど自分で作ったが、ここ20年くらいはほとんどやってない。
ここ数年、回りの電子工作おたく(失礼。。)の影響を受け、少しづつ「電子工作もどき」を始めている。
いろいろな分野がありプロ顔負けの技術とファイトがある友人らにちょっとはネタになって欲しいのでHPに「電子工作」のサブメニューを作りました。
HPはここ
まだ、昔のブログへのリンクを張っただけですが、少しづつまとめていきます。
(と言って、ズーットほっぽっておくことが多いのだが)
ブログでは何回かに分かれていた「ステップアップ・コンバーター」と「PICライター」を1つにまとめました。
まあ、他にはこれといったネタはまだないけど。
久しぶりにHPの更新をやったがすっかりHTML回りは忘れている。
見易さ、内容等に苦情/激励/クレーム等がありましたらお知らせください。
全く同じアイソレーターですね、シガーライターの電圧を計ると走行時で13.5V程度でした、本来はもう1Vほど高いはずですがオルタネーターが経年劣化の様です。
それでもこのアイソレーターは同種の昇圧回路が入っているものと思っていましたが、これも計ってみるとそのままでした、チョッと充電用としては電圧が低めかな。
これならアイソレーター内に組み込めそうな感じもしますね・・・。
前の車のほうが落ちる電圧は少なかった。
みなあるんじゃない?
あのアイソレータはネジが特殊で開けられないんです。
仕方なし別装置にしました。