<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

堀越二郎のお酒

2013年10月12日 | ■食べ物

宮崎駿の「風立ちぬ」のモデルになった堀越二郎のお酒です。




正直言って堀越二郎の名前が付いたお酒がどういういわれで出来たのか知らないので、珍しいのかそうでないのかもわかりません。

一応、記録です。

高井株式会社製 -->> ここ
 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へハム にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ水彩  <<--クリックしてください


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸旅行アラカルト | トップ | 全市全郡などコンテスト三昧 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふぅーん (sky)
2013-10-12 22:28:41
こういう名前の酒があるのか
本醸造、このまま冷やだね、冷酒じゃなく常温
酒米の種類が書いてあるといいのにね

3.5電信、隙間なく出ていて聞いていて疲れる
返信する
ACAG (sky)
2013-10-13 05:10:46
先ほど起きて3.5を聞いているのだが
マシンガンにさらされて
長い番号には閉口する
右から左に抜けてしまう
「ヘボ」を実感するコンテストだ
返信する
Unknown (<<梅>>)
2013-10-13 10:08:56
常温で飲んでみました。
日本酒はそれほどよく飲むわけではないが普通においしい。

ACAGのほかにMakrothenRTTYのコンテストやオセアニアCWのコンテストもやっているのであちこちやってみてます。

先ほどは7MHzCWででたらけっこうよばれたのでおもしろい。
しかし、またコンテストログソフトの使い方がうまく行ってない。どうもすぐ忘れる。Hi
返信する
長い番号は (sky)
2013-10-13 11:35:58
特に夜眠くなった時と
明け方目覚めて直ぐは
耳カルフィルターと感ビューターが働かないらしい
今21に出ているが荒井さんは相変わらず強いね
石垣なんだけど
返信する
to:sky (<<梅>>)
2013-10-13 18:55:30
コンテストナンバーが長いのでちゃんと聞いてないといけないのでつかれるね。

21はほとんど聞こえてなかったなあ。出てたのしらなかった。
返信する

コメントを投稿

■食べ物」カテゴリの最新記事