今日は近くの友人宅(J宅)に遊びにいった。
行った理由は無線機のマニュアルを借りに行ったのであるが、それはここに書くほどのことではない。
主目的はさておき、Jは以前から「地上波デジタルのテレビを買った、これはいいぞ~」と、自慢げに話しているのである。
地上波デジタルはこの神奈川区でももう見ることができる様になっているみたいなので興味津々。
画像自体はハイビジョンなのでとにかく「キレイ」
J宅と私の家はほぼ似たようなロケーションなので多分、我が家でも同じように見ることができるに違いない。
地上波デジタルではNHKのチャンネルは増える見たいだが民放はアナログの番組と変わらない。
民放も複数チャネル持っているのにまだ十分活用してない。
でも、BSデジタルが見られるようになるので内容的には充実するか。
でもちょっと問題も、
せっかくテレビがハイビジョンになってもビデオに録画しようとするとアナログテレビレベルにおちてしまう。
ハイビジョン対応のレコーダーも買わなければいけないがあまり出てないからなあ。
てなことを思いつつ帰りました。
さて、どうしようななあ。
行った理由は無線機のマニュアルを借りに行ったのであるが、それはここに書くほどのことではない。
主目的はさておき、Jは以前から「地上波デジタルのテレビを買った、これはいいぞ~」と、自慢げに話しているのである。
地上波デジタルはこの神奈川区でももう見ることができる様になっているみたいなので興味津々。
画像自体はハイビジョンなのでとにかく「キレイ」
J宅と私の家はほぼ似たようなロケーションなので多分、我が家でも同じように見ることができるに違いない。
地上波デジタルではNHKのチャンネルは増える見たいだが民放はアナログの番組と変わらない。
民放も複数チャネル持っているのにまだ十分活用してない。
でも、BSデジタルが見られるようになるので内容的には充実するか。
でもちょっと問題も、
せっかくテレビがハイビジョンになってもビデオに録画しようとするとアナログテレビレベルにおちてしまう。
ハイビジョン対応のレコーダーも買わなければいけないがあまり出てないからなあ。
てなことを思いつつ帰りました。
さて、どうしようななあ。
確か、国策として2011年に完全移行で現在のアナログ放送は停波するんですよね。あと6年・・・
HF帯のTVIなどの心配は少なくなりそうですが、テレビもビデオもデジタル対応にしないといけません。(汗)
買い替え貯金しとおかないと。