6/3土曜日に行われた「オール神奈川コンテスト」は地域管理組合の集まりと重なり、途中からからの参加でした。
実は、うちのリグIC-746は144MHzだけが回り込みで使えませんでした。
いろいろなラインにコアを入れてみたのですが効果なし。
(同じアンテナ構成で他のリグだとOKなんです)
ところが、何が原因なのかわからないが、突然直ってしまった。
そんなわけで、今回は144MHzのランニングテストを兼ねて144MHzの電信(CW)で(まじめに)参加してみました。
最初、28MHzCWも聞いてみましたが、うちではほとんど聞こえないので144MHzへQSYしたという理由もちょっとあるが。
結果は、約1時間50分の参加で、
37局 x 24マルチ = 888点
という結果でした。
局数も少ないし、わりとのんびりできました。
IC-746(トランシーバ)、ZLOG(ログソフト)、USBIF4CW(インターフェース)すべて、OK!
めでたし、めでたし!
色々と参考にさせてもらいましょう
内蔵SWRとALCのメータが無限大になり電波が出なくなる。もしくは異常に出力が落ちる。
リグから出ている線を外したりして調べたが細かいところはもうわすれた。Hi
ともかく電波が出なくなる。
壊れはしなかった。
全く聞かなかったバンドなので支援できずすみませんでした。
自然治癒ですか・・・・原因がわからないだけに心配ですね。
肝心な時に再発しなければ良いのですが・・・
私の方は同じカテゴリーで強敵が2局も出ていたので諦め気味です(悲)
こんなことなら去年と同じ28MHzにしておけばよかった。
メールもらわなければわかりませんでした<144CW
機械は人間と違って修理しないで治ることは無いので原因把握はしておきたいですね。でも、メーカも症状再現しないと修理しようがないか・・・・(私のIC-756PROがそれ、まだ戻ってきません)
次は6Dですか? 昨日インターネットみていたら今度の週末、2時間の山梨コンテストっていうのがあるみたいです。第一回ってことで参加してみようかな?
http://www.jarl.com/yamanasi/
以前とは
アンテナも変わらずということですか
あの斜めのマストだと、角度変えましたよね
SWR振り切れは分かるが
ALCも振り切れるということが不明
うちのアンテナも壁から近いので
滅茶悪いのです
管理組合から認められていないので
ゲリラ風運用ですが
山梨コンテスト
うー、ほとんど聞く見込みが無い
というか、聞こえない
自然治癒してくれたのはうれしいんですが、また再発の可能性がありますよね。
アンテナ自体や構成は変わりませんが、エレメントの長さやケーブルの位置などチョコチョコ変わってます。
また、近くにあるホイップアンテナも時々変えてますし。
まあ、こんな微妙な周辺の変化で入ったりとまったりするんじゃないかな。
もっとも、症状が出ているときは回りをいろいろ変えても直らなかったんで、どうもよくわからない。
山梨コンテストはどうかなあ?
聞こえるかどうかが問題。