goo blog サービス終了のお知らせ 

<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

たまには病院に ~ 骨折の治り方 ~

2010年09月15日 | ■MISC

投票してくださ~い->

骨折はもうほとんど治っているんだが、50肩がのこってしまったのでたまに病院に行ってます。
今日、病院に行ってきましたが、現在の状況と骨折の治り方を聞いてきましたので忘れないようにメモ。

最初のころ、
一言でいうと「骨折は1ヶ月くらいで骨がついてきて2ヵ月位で治る」ということだった。
私の場合もほぼ予定通りに、1ヶ月くらいで骨がついてきて、2ヶ月後には普通の生活はできるようになりました。

ところがこの期間中あまり腕を動かさなかったため50肩になってしまったようで腕が上がらない。
「動かすようにしてれば治るよ」
と言われて適度に動かしてたらある程度あがるようにななってきました。
ただ、方向によってはまだ痛みがあるので着替えたりするのにちょっと困ってる。
この状態は少しずつ改善はしてるがまだしばらくい続くようです。

今日のレントゲンで骨折した骨に薄い影が映っているのでなにかと聞いたらいろいろ教えてくれた。

「骨折は2ヵ月位でほぼ治るが、完全に骨がかたくなるのは6カ月から1年くらいかかるんですよ」
「へーそんなにかかるんですか??」

「この影のようなのは仮骨と言って骨の回りにやわらかい骨ができている状態です。これが段々かたくなって完全に硬くなる。」
「いまはまだ固くはないんですか?」
「通常の生活状態の硬さにはなっているのでもんだいないが、筋トレとか激しい運動はしないほうがいい」

ということです。
折れた所はある程度固い骨になっていてその周りにまだ柔らかいほねが周囲を包んでいる状態のようです。

まあ、50肩のほうはちょっと問題だが、骨折のほうは教科書通りにようでした。


ということで、病院からすぐ帰るのもつまらないもんだから「ららぽーと」のビュッフェにいって食べ放題の食事をしてきました。



じつはこれのほかむっと食べたんだが皆から「食べ過ぎ」といわれるのを恐れ(?)写真は省略。



デザートもしっかり食べてきました。



ららぽーと横浜のEX Blue(エクスブルー)

ららぽーと横浜の「ビュフェ エクスブルー」 <<--8月に行ったとき


 <<--「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 格安の天丼 なんか満足! | トップ | Y150HPは10末閉鎖、新HP立ち上げ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べ過ぎ (無線おじいさん)
2010-09-16 06:00:37
たぶん、食べ過ぎでしょう。
食欲の秋ですから、大目に見ましょう。

骨折は今回で最後にしましょう、
加齢で治りが遅くなるかも!!
寝たきりになったら、大変ですから。
返信する
だからーーー (非行おじさん)
2010-09-16 06:34:34
うどん、揚げ物はダメだってー
野菜・・・トマトを重点に・・・・魚は無いのかなー・・・・お肉も脂の無い所とか・・・・


HIHI 大きなお世話・・・・





                ・・でした



骨ねー・・・骨折したあと骨は太くなる、レントゲン見ると何回骨折したか判る、同一箇所は骨折し難い、次回は隣で折れる・・・・


Xさんが「梅さんまた出てるの??将来、徘徊老人になるよ~~」って言ってました、GPS位置情報装置、今から作っておいた方が良いのでは・・・・

あ!!!!二号さん三号さんの所に行かれなくなる・・・・(梅さんなら冗談で済むでしょう・・・)
返信する
Unknown (<<梅>>)
2010-09-16 09:15:36
to:無線おじいさん
はい、正直食べすぎで遅く食べたせいもあって夕食時もお腹が空かなかった。

病院はまたしばらく経ったら来いとのことなのでまだいきます。

to:非行おじさん
そうですね、食べる内容もぎんみしないといけないが、まだそういう習慣が十分身についてないのがこまる。
すこしは意識するようにしないとなあ。

骨が太くなる理由がわかった。これなら丈夫になりそう。

どうもちょっと出かけるとなにもしないで帰ってくるのがもったいない。既に徘徊老人か??

そういえば携帯電話にGPS機能がついている。Hi
返信する
どっちかといえば (あい)
2010-09-16 16:15:50
食べすぎよりも、徘徊よりも、小さいバイクを乗りまわす方が、、、
返信する
いかがですか? (geko)
2010-09-16 17:09:10
50肩 大変!!

私は骨が丈夫ではないのでうめさんみたいになったらたいへんだよ~寝たきり間違いなし(笑)
余り無理しないでね。。。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2010-09-16 23:03:55
to:あいさん
うーん、そうか。
バイクに乗っちゃだめかなあ。

to:gekoさん
どうも外見からでは骨の硬さはみえないようだから大丈夫なんじゃない?
そろそろ水彩のリハビリもしょうかなあ。
返信する
藪医者 (KINKON)
2010-09-17 08:59:19
骨折を直すのにも骨が折れますね。
  サブトン0枚  こんなの駄目

タイマッサージに行って痛いって言えないで
ずっと我慢してました。その後ジムに
行って100ポンドの負荷をかけたら
膝は治りました。

●梅さんの場合、サウナと温泉かな。
バイクは駄目 自転車OK ボチボチに
してください。

クルンテープの藪医者
返信する
Unknown (<<梅>>)
2010-09-17 09:30:55
to:KINKON
タイマッサージ+100ポンドはきついなあ~
まあ、自己流でもすこしづつよくなってます。

そろそろ温泉療法にシフトしていこうかと思ってます。
返信する
温泉かー・・・・ (非行おじさん)
2010-09-17 12:39:36
群馬は良い温泉が沢山・・・良いなー

おじさんは長野の温泉に・・・・
前回の地蔵峠の温泉良かったよ、群馬から長野に廻って・・・高山、下呂経由で名古屋方面に・・・・如何??


御殿場の「スズメ医者」もどき   
返信する
Unknown (<<梅>>)
2010-09-17 18:40:46
to:非行おじさん
まだそんな遠くにいけないよ。
とりあえずは近所の天然温泉スーパー銭湯かたはじめよう。

ありがたいことに最近友人たちがにわか医者もどきに変身してる(?)Hi
返信する

コメントを投稿

■MISC」カテゴリの最新記事