<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

ハムフェアは楽しかった~

2008年08月23日 | ・HAM(ミーティング)

東京ビッグシトで今日、明日がアマチュア無線のお祭り「ハムフェア」です。
今日は早起きして開場前から行ってました。

今年はなんとなく去年よりひとが多いような気がしたが、皆さんどう感じましたか?

ハムフェアにはたくさんのアマチュア無線家が来るのでそういう人たちとのアイボールが最大の楽しみ。

今日も何十人の友人/知人/先輩方とお会いでき本当に楽しい1日でした。
まあ、プライバシーの関係もあるので写真は出せませんが皆さん(特に先輩方)は元気です。

なにも写真が無いのでつまらないので年がら年中一番会う頻度が多いグループです。
ここでわざわざ会わなくてもいいくらい会っているメンバです。

たまたま集まった人だけで、別途個別にあった方は写っていなくて残念。
このメンバは写真を出しても文句は言いそうもないのでこのくらいの大きさ。


こちらは大先輩の方々で、たまたまある人と
「今日はxxxメンバは少ないねえ」
と話をしていたら
偶然メンバが通りかかってこんなに集まった。
先輩方なので写真サイズはこの位で大丈夫かな。

後はほとんど1-2人つづあちこちで会うことが出来楽しかったです。
皆さんの近況が分かったり、友人の様子が分かったりでこれまたたのしい。


知り合いが出しているブースもたくさんあったので疲れると適当なブースで休憩。
思いがけない人がブースにいたりしてこれまたたのしい。


あるブースで私の昔のQSLカードを発見!!
よく見ると知り合いのカードがゾロゾロ。
ちょっと懐かしいカードもあります。



あまり関係ないが、先日エスカレータが逆走する事故があったエスカレータは囲いがしてました。

いつもはあまり買い物はしませんが、今年はちょっと買い物をしました。
あまり書いても仕方が無いので省略。

こうやって1日遊んだ後は宴会にも誘われましたが、1日歩き回り、しゃべりまわりで疲れたので帰ることにしました。

横浜駅に着いたら「ハマこい踊り」の真っ最中でした。
ハマこい踊りはも今日と明日なので今年はパスするつもりでしたがうまい具合に遭遇した。


若干雨がぱらついていたが、こちらもかなりの人出。
ゆっくり見ていこうかともおもったがやはり疲れ気味なので早々に引き上げました。


横浜開港150周年まであと283日です。
あらためて1年を大分きっているのを認識しました。

 <<--1日1回投票」してくれるとうれしい!<<梅>>


コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日(8/23)にハムフェアに行... | トップ | タッチパネル付きB5ノートのH... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すれ違い (非行おじさん)
2008-08-24 00:55:24
ハマこい踊りが始まる一時間前に駐車場を逃げた出した、バスしか通れなくなるって話なので。
踊り子さんたちが一杯、他県のグループも・・・一寸見たい気もしたが別の予定が有ったので・・・
返信する
すれ違い (KINKON)
2008-08-24 05:04:53
本日はお疲れ様でした。 午後からウロウロしてましたがすれ違いでしたね。 35人位のかたとお会いしました。  

まさにハムフェアーはハム爺いやハム兄の同窓会みたい。楽しかったです。kk
返信する
疲れた (usz)
2008-08-24 07:53:11
昨日は朝早くからほぼ一日、固~い床の上で疲れました。
以前に比べ出展数はずいぶん少なくなったけど、ジャンクPCが減り無線機や部品が溢れ?通路も広くなって見やすかった。なんかホッとした気分です。
でも、価格はやや高めながらもまあ適価かなと言う印象です。入場者も多いように感じました。
でも、自分で買ったのはダミーロードやコネクタなど部品数点と、帰り間際にチョット大幅値引きをさせて買った物くらいです・・・。
疲れたけど楽しかったですね!
皆さんありがとう。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2008-08-24 10:22:16
to:非行おじさん
見るんだったら他の会場の方がいいですよ。
でもちょっと時間ずれれば居たのかな。

to:KINKON
ひりごろは何人かと「KINKONはまた寝てるんだ」とうわさしてましたが、
帰り際に
「KINKONが来ているようだ」
との情報がはいってきました。Hi
ちょっとずれましたね。

to:usz
ほんと、1日中歩き回っていたのでつかれましたね。
でもいろいろな人とあえるのは楽しい。

Xがみたらごみのようなモンをいくつかかってきました。
見つからないようにしよう。
返信する
男は何時まで経っても・・・ (非行おじさん)
2008-08-24 10:30:43
ひーーーっひっひっひっ・・・
また何か玩具を見つけたのかな??
???ヤッパ駄目ですね、女には理解出来ないよなー・・・
でも大丈夫、梅さんの奥さん、判ってるから・・でなきゃ今まで持ちません。
返信する
ゴミ御殿 (KINKON)
2008-08-24 14:11:23
何処のハムの家も同じですね。 四角い箱とか長い棒とか、Xさん殿には言わなくても結構バレテいる見たいですよ。 

6146Wと6146Bが違うのが判りました。 でもスペアー球だから良しとしよう。

今からチョッと運動してきます。kk
返信する
6146Bが好き (sky)
2008-08-24 16:43:15
昔々、TX88Aのために
RCAのペア球を手に入れました
しかし、シングル使用のため
1本だけ使いました
勿体無いよね
2本パラで使うべきだったと思う

Wは違う意味でいい球ですね
返信する
Unknown (<<梅>>)
2008-08-24 16:53:31
to:非行おじさん、KINKON
ガラクタのごみ見たいには隠しています。
まあ、もうあきらめえるだろうけどね。

to:sky
そりゃもったいない。
大体TX88Aには1本しかささらないんじゃない?

6146Wってなにがちがうんだっけ??
返信する
Wですか (sky)
2008-08-24 19:42:49
温度補償だったかと記憶しています
パワーは'B'がバッグンです
えっと、プレート損失と言いましたね
国産のS2001が6146のノーマル球と一緒だったかと
はい、TX88Aはシングル仕様でした
しかし、あの筐体からしたら、入れるスペースは充分あった
元々、807だったが2E26で開始した
返信する
6146W (KINKON)
2008-08-24 19:53:29
6146W は耐震用らしいんです。 TS820最大P電圧を超えた750Vかけているから、どうのこうのウンチクが載ってました。 普通に使っていれば壊れないと思いますが、一応特性の揃ったとかいうのをもってきました。 
返信する

コメントを投稿

・HAM(ミーティング)」カテゴリの最新記事