アマチュア無線家の人へ
今度の日曜はオール横浜コンテストですよ!!
忘れてないですか??
★日 時:2008年8月17日(日曜日) 05:00~07:00(JST)
★使用周波数:28MHz帯(CW:28.050~28.080MHz、 SSB:28.600~28.850MHz)
★コンテストNR: RS(T)+区コード番号
横浜市外の局も市外局として参加できますので皆さん参加してください。
市外局は、59(9)00等を送ってください。
詳細は下記から
[コンテスト]->[第60回オール横浜コンテスト規約]
と、たどってください。(なぜか直接リンクは飛べない)
http://www.geocities.jp/ume599/
今年は横浜クラブ創立60周年記念なので特別ルールとして、
・JA1YCSとの交信は5点
・2文字コール(JA1CPとか)はCW/SSB関係なく3点
となりますので気をつけてください。
また、今年からCW/SSBの重複交信も有効になりました。
朝早くからですが、2時間で終わりますのでぜひ参加しましょう!!
ちなみに私は去年と同じ保土ヶ谷区(移動局の常置場所、「/1」は付きません)から参加しますのでよろしくお願いします。 <<--1日1回「投票」してくれるとうれしい!<<梅>>
最新の画像[もっと見る]
-
「ドラマ裏切り飯」でモールスが、TVerで見られます 1日前
-
スケッチ練習 ~ 十二神将 ~ 2日前
-
スケッチ練習 ~ 西方寺の山門 ~ 5日前
-
スケッチ練習 ~ 西方寺の山門 ~ 5日前
-
スケッチ練習 ~ 西方寺の山門 ~ 5日前
-
松田町の寄ロウバイまつり、満開! 6日前
-
松田町の寄ロウバイまつり、満開! 6日前
-
松田町の寄ロウバイまつり、満開! 6日前
-
松田町の寄ロウバイまつり、満開! 6日前
-
松田町の寄ロウバイまつり、満開! 6日前
アンテナの調整も今一です。
モービルホイップで参加しますか。Cさん電話しないでごめんなさい。調整できませんでした。
こちらはパソコンのキーボドの練習をもうすこし早くはじめればよかった。
水平の西ビーム固定なので、昨年の垂直系とはだいぶ違うと思います。
他のアンテナが無いもんで。
今年も楽しくやりましょう!!
いってまだこの時間。
聞こえましたら宜しくお願いします。
聞こえなかったらごめんなさいです。
FB TEST
de KK
今日の午後は雨らしいよ。
今日少しアンテナの調整を試みましたが、なぜか29MHzFMバンドでばっちりSWRが落ちている。どうもそこから調整が出来ない。バタバタしているうちになんとか28MHz台まで来ましたが暑くてギブアップ。どうもここの場所は相性が良くないです。屋上に建てられれば文句なしなんだが。今年も電話部門かな。
やはり、ストレート型(?)給電よりクロス型(?)給電が良かったです。先輩の最初の教えを忠実に実行しておけば、こんなに苦労しなかったはずです。先輩の言うことは素直に聞く事にします。有難うございました。
アンテナは良かったんですがzlogインターフェースにインターフェアがはいる。
場所を動かしてなんとかOK。
いろいろ新たな問題が発生します。
to:VWK
なるほど、やはりクロス型か。
コンテストには万全ですね。
こちらのほうは、リグが違うとは言え保土ヶ谷のほうがそちらに近いのに電波の強さがおなじなのでちょっと不満。Hi
まあ、いいか。
大満足の2時間でした。43局18マルチで
774点でした。最後の15分間CQを出しましたが、数局から同時に呼ばれるのはうれしいですね。来年も準備おこたり無く参加します。