Dトラ125が来た時から欲しかった、
ZETAジータ ピボットレバーCP・3フィンガー/ブレーキ&クラッチの
取り付けに挑戦してみました(・∀・)

純正と並べた感じ、3フィンガー用なのでだいぶ短い印象に

ブレーキ側から…
ビフォー

アフター

クラッチ側…
スイッチボックスが邪魔で裏側のナットに工具が入りません…
スイッチボックスを外さず…小さな10mmのスパナを立てたら
うまく固定できボルトを外すことができました(*´∀`*)
ビフォー

アフター

質実剛健でチープな感じから高級な感じになりました(*´∀`*)

詳しい取り付け方法は…
いつも参考にさせて頂いている
コチラ

にほんブログ村