もう何回目なのか…カード上だと
12回目? タイムは一度30秒台を出してから31秒前半を行ったり来たり…
自分の実力が上がらないので…STDでの30秒切を断念し
バイクをトミン仕様にしていくを実行。

スプロケをSTDの38丁から42丁にショート化
それにともないチェーン交換
ついでにフロントブレーキのOH(インナーカートリッジ交換)
8月7日
仕様変更からテスト走行へトミンへ。
とてもいい感じ。
以前より余裕をもって31秒台で走行。
動きが変わったのは
第1コーナー立ち上がって直ぐに2速へシフトダウンしていたのが
帝王手前まで引っ張って、シフトダウン。
すぐにシフトダウンしてしまうと帝王突入前にレブってしまう。
バックストレートは、
2速でレブったまま最終コーナーを迎え抜けていっていたのが、
3速まで使え、最終コーナー侵入前に2速へ。
バックストレートの最高速アップ&立ち上がりの加速アップ。
少し動きに慣れてきたところで、タイムアタック。

ほぼベストと同タイムをマーク。
バイクの調子はよかったのに、私自身の身体に異常。
痛みが酷く走行終了(;´∀`)
この日は、Kの兄貴がきており、
次回のトミンで30秒切を宣言し撤収。
--------暗転--------
8月21日
宣言してから翌週

ウォーミングアップ。
タイムが揃ってきたところで一度がある。
コースに出ている車両がへったところで
タイムアタック開始。

30.32のベストを連続で更新
30.18 → 30.25 → 30.11 → 30.05 → 30.01秒


今日この出走でベスト更新ができなかったら、
今日の更新は無理だと思いながら、周回。
その次に考えていたことは…
それなら今30切るにはどうするか…
今できることを丁寧にやる、ブレーキング。

30秒切達成!
…しかしこの周回、最終コーナーで失敗が…
3速で入ってしまい3速で抜けたため立ち上がりが(略
ともかく宣言通り30秒が切れたことをKの兄貴に知らせると…
ハイタッチしてくれたのが凄く嬉しかった(*´∀`)
そして走行の写真を撮って、くれたAさんありがとうございますm(_ _)m
あまり自分の写真を持っていないので凄く嬉しかったです。
現在の仕様で乗り慣れれば
もっと良いタイムが出ることを確信して撤収(`・ω・´)ゞ

にほんブログ村