もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

木星、土星 コンデジで撮影チャレンジ

2020年08月04日 | 日記

前回木星と土星が観測できますよ~とアップしました。

コンデジ(Canon SX730HS:光学40倍+デジタルズームで80倍)で何処まで撮影できるかチャレンジしました。

ISO3200 露出補正-2.0 ゴツイ三脚使用 2秒タイマーでシャッターブレ防止。

結果、木星はガリレオ衛星までバッチリ撮影出来た。

木星の縞模様は倍率不足と露出オーバーで分らない。

小学生用望遠鏡キットでは確認できた土星の輪は?

口径不足?と露出オーバーか?輪の確認は出来なかったが、丸ではなく楕円だからこれが輪?

温泉ドラえもんさんが使用しているカメラなら輪が写るかもしれませんね。

デジイチにフルサイズ相当750mm相当の望遠レンズでは土星の輪は辛うじて観測できましたが~

口径40mm10倍の双眼鏡を三脚に固定して観察

木星のガリレオ衛星ならクッキリ観測できます。

次はアンドロメダ銀河ですかね。暗い天体なら肉眼で観測出来るようだが~

我が家では周りが明るいな~

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の星空 | トップ | 土星の輪(2018/8/1撮影) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-08-04 15:02:09
 おお~、木星のガリレオ衛星まで写っていますねえ。素晴らしい!
返信する
コンデジ (諦念おじさん)
2020-08-04 20:12:09
CANONの光学40倍コンデジでみられるならと、今、外へ出てフィンダーを覗いたが
所詮手持ちでは・・・。赤い月だけを撮って帰って来ました。
返信する
天体観測 (猫親父)
2020-08-04 22:32:41
こういった場合、高倍率デジタルズームがついた機種の方が使い道がありそうですね。

デジイチで1000mm望遠だと、どの位に見えるのかな?
返信する
温泉ドラえもんさんへ (もっくん)
2020-08-05 11:56:59
期待はしていませんでしたが、木星はバッチリ写りました。
返信する
猫親父さんへ (もっくん)
2020-08-05 11:58:34
月の表面なら高倍率コンデジでもバッチリでしょうね。ただし露出をマイナスにしないといけないかな~
返信する
諦念おじさんさんへ (もっくん)
2020-08-05 12:01:17
手持ちは厳しいでしょうね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事