新年を迎えるにあたり、庇のペンキが剥げてきたのが気になりだした。
昨日、浮いている塗料をはがし、暖かい今日午前中にペンキ塗りをしました。
ペンキをはがした状態。みすぼらしいね。
塗装後
黒い塗装部分はこれから(何時になるかな)仕上げの予定。
取りあえず新年を迎えられるかな~
新年を迎えるにあたり、庇のペンキが剥げてきたのが気になりだした。
昨日、浮いている塗料をはがし、暖かい今日午前中にペンキ塗りをしました。
ペンキをはがした状態。みすぼらしいね。
塗装後
黒い塗装部分はこれから(何時になるかな)仕上げの予定。
取りあえず新年を迎えられるかな~
台風坊主が過ぎ去り、今日はジジババの休息日。
朝食を済ませ、日帰りの昼神温泉です。
温泉の前に腹ごしらえ。昼神からR153を治部坂方面に少し行った蕎麦屋で少し早い昼食。
11月末に治部坂に行った時、結構流行っていた蕎麦屋に(ここは初めて)
客はジジババだけだったが、店主は大みそか用のソバの発送で忙しそうだった。
結構おいしいソバでした。気さくな雰囲気も良い。店からの眺めもなかなか良い。
昼神温泉は今回初めて行く「阿智の里ひるがみ」です。ここは入湯料ワンコイン(500円)です。
こんな時期なのかお客さんは2~3名でゆったり入れました。
昼神温泉の入り口近くの温泉の泉質とは少々違い、硫黄分がこちらの方が濃いようだ。近くの足湯「あひるの湯」
では、結構硫黄臭がした。
できることならこの足湯の中に浸かっていたい気がした。
昼神温泉にはもう一つの足湯が朝市広場にある。「ふれあいの湯」です。
こちらは硫黄臭はほんのかすかににあるのかな?程度だった。
その奥にある蕎麦屋も気になったので行ってみた。
この木の近くに行ったら「ギャー」という鳴き声が。いました二羽のコゲラが。カメラ持ってない。(これはスマホ)
蕎麦屋は土日営業で本日休業。またの機会に。
帰りは急ぐことないのでR153でオープンした治部坂スキー場の雪のゲレンデをみながら帰宅しました。
月曜日、火曜日と腕白坊主の一人が結膜炎で登園できなくなり、ジジとババがみることになった。
昨日はママは仕事で帰りが21時ごろとなり、保育園の迎えと夕食、風呂と面倒をみることになった。
プラレールをねだられ、本をねだられとジジの財布も大変。
ジジが作ってやった割り箸ゴム鉄砲。これは大好評だったが、乱暴者の二人にはまずかった。
雑誌のふろくも好評だったが、二人になったらこれが争奪戦のもと。
4歳と2歳ではまだまだ交代に使うことは難しいようだった。
今日はいないので静かな一日になりそうだ。
鳥さんの話が賑やかになってきました。
我が家から比較的近い一色の衣崎の評判が良いので、初めて行ってみました。
生田町の堤防には先客の車が止まっていました。三脚にカメラをセットして干潮時に現れる干潟を狙っている様子。
風が強く鳥の姿も見受けられない様子。
潮干狩りが行われる衣崎港に移動しましたが~
今回は空振り。場所もわかったので次回干潮時にチャレンジです。
衣崎海岸堤防から見た干潟。左側堤防上には鳥狙い?の自動車が停車。
鳥はあきらめ海の風景を(標準ズームレンズ持ってきていないので~)
逆光に輝く干潟と海面
衣崎港内に浮かんでいたカモちゃん。人の気配で離れて行ってしまいます。
鳥は意地悪!
92歳になる母から、廊下からの出入り口に手すりを付けてくれとの依頼。近頃足の運びが悪くなってきたからな~
手すり設置前の出入り口
材料を購入し、作業開始。パイプを接着。
手元にあった厚板に組立
出入り口のステップに固定して完成
結構しっかり固定できた。少しは楽に出入りできるのではないでしょうか。