食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

支援物資到着、東京より

2012-02-02 18:05:19 | バドミントン


大雪は続いておりまして、本日は2回除雪となりました。
雪よりも低温の方が心配で、アルビンの客室2部屋が凍結で水がでません。
ただ今ストーブ全開で温めています。
通常、屋根に積もった雪は自然落下するのですが
あまりの寒さで積もったままになっています。
本日1日暖房をつけっぱなしですが、いまだに落ちてきません!
気温が上がるのを気長に待っていることにします。

さて、東京のど真ん中のK高校のバド部顧問の先生から
ウオーマーを送っていただきました。
大変貴重な,しかも思い出もたっぷりと詰まったウオーマーなのでしょうが
被災地の子供たちを思ってお送りいただいたのでしょう!
お礼のお手紙を書いておりますが
あまりに長くなってしまいましたので添削中です!!

こちらの高校では震災直後から支援活動を生徒の皆さんご自身から
行っていただいたようで、心より感謝、感謝!です。
人のことを思うことができ、即、行動ができる高校生って素晴らしいことですね?

バドミントンというスポーツをとおして人と人が出会い
また、困窮している場合には手を差し伸べていただける。
心配して頂けるだけでもありがたいのに
沢山の皆様方から直接支援を頂けることに対しては
どのような言葉で感謝の気持ちを表していいのか分かりません。
私自身こんなお手伝いしかできませんが
もっともっとたくさんの子供たちがバドミントンという素晴らしいスポーツに
参加してもらえるとうれしいです。
礼儀やマナーを教えていただけると同時に素晴らしい仲間が
沢山いらっしゃることを教えていただきましたから。

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする