食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

大越泉選手と一緒に

2012-02-14 11:15:57 | バドミントン



この前の日曜日は帝京安積高校でNTT東日本のバドミントン講習会が開催されました。
長女はすでに入部とみなされ強制??参加、長男も中学の部活から参加、
次女は帝京のキッズ練習会に参加させて頂いておりますので
こちらも参加オーケーで、我が家の3人は全員参加させて頂きました。

私はお仕事のため泣く泣く!!留守番でしたが
家内と子供たちは大変楽しい講習会に参加とあって
上機嫌で帰宅してまいりました。

大越泉選手とは直接の面識はなく、今回いらっしゃるのか大変楽しみにしておりましたが
期待通りにいらしていただき、挨拶できたようです、うらやまし~い!!
バドっこ支援の会に参加させて頂き、 いっと最初に支援物資をお送りいただきました、お母さまから。
今回お会いしてその旨をお伝えしましたが、やはりご本人は存じなく(それどころではなかったでしょうから?)
それでもお礼を申し上げてまいりました、家内より。

大変貴重な、そして大変思い出深いラケット等を沢山お送りいただき
我が家でも秘密のラケットの作り方を!!!まねさせていただこうと思っておりますが
現在は福島県のどなたかの手に渡り大事に使われている子でしょう。

そしていつまでも応援させて頂きますので
今後のご活躍をお祈りいたします!!!!
我が家の子供たちも大越選手に追いつけ!といいたいのですが
こればかりは無理な願いなので1ファンとして子供たちも
応援隊の一員とさせます。

記念に写真を撮らせて頂きましたが
なぜか長男坊が不在なのが心配です。
一番会ってもらいたかったチョウホンニンですが
あちこち外交に走っていたのでしょう??

http://p-alvin.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする