食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

中体連会津大会

2012-06-13 20:26:52 | バドミントン


本日は中体連会津大会&県体予選でした。
結果は男女ともに団体は2位で県大会出場権をゲット。
女子シングルスでは佐藤クラブのナナミちゃんが優勝、おめでとう!!!
もちろん県大会出場権ゲット。
長男が出場した男子ダブルスは3位、県大会出場権ゲット。

不甲斐ない????試合をしたのが次女でした。
2試合目で会津のシングルスで優勝した選手を
簡単に下し、4をかけた試合で
同校の3年生と対戦。
1セット目はこれまた簡単に取り
2セット目11で5or6でハーフタイムとなったまでは最高でした!







そこから逆転され2セット目を失い
ファイナルセッティングで負けると言う大失態を犯してしまいました。

先週の合宿で今度は右足のハムを痛めていたそうです。
試合終了後、整体の先生のもとへ直行した次女から電話が入りました。
筋肉痛なのかハムストリングを痛めたのか判断がまだつかないようで
せっかく左が完治したばかりなのに・・・・。

相当な痛みだったようで2セット目の11までが限界だったそうです。
けがばかりは仕方ありませんので
完全に治してから再度仕切り直しとなります。
県大会までは少し時間がありますので
焦らず、焦らずです!!!
不甲斐ない試合とかきましたが
自己管理もそろそろ勉強してもらわないといけませんね?
本人にとっては大変高い勉強代となりましたが。

ただ、唯一大変いい事が。
蚤の心臓と言われた次女が
先輩相手の試合に敢然と向かった姿勢は褒めてあげたいです!!
1年以上佐藤コーチにしごかれた結果かもしれません。
バドミントンの技術的な成長とともに
精神的な面での成長は親としてはうれしい限りです。

http://p-alvin.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする