本日も快晴の青空が広がり
裏磐梯の各スキー場もスキー日和になっていると思います。
ただし、かなり冷え込みましたので
ものすごく寒い朝です。
昨日はお休みでしたので
復活して?2回目のガット張りをしました。
ラケットの中で一番苦手だったボリトリックと
ナノレイ800の2本。
ボリトリックのグロメットが細く感じ
交差するグロメットではガットを通すのに
苦労しました。
ただ、パターンが変わったのでしょうか??
交差する箇所が少なくなって独立したホールがあるので
比較的簡単に出来ました。
多分この2本、すでに古いタイプのラケットになっていることでしょうから
ガット張りも出来ますが
最新のものでは無理でしょうね??
それと、今回は我が家の子供たちだけでなく
ダブルスのパートナーのラケットも張りましたので
結構緊張しました。
傷をつけたり壊したりしましたら大変ですからね!!!
少しは勘を取り戻しましたので
このまま張り続けた方が
忘れることもないのでいいかもです。
http://p-alvin.com