本日は長女、長男のバドミントン大会に会津に行ってきました。
いろいろと報告したいのですがPCの調子が悪く、書き込みができません。
ちょっと怪しいのでこのくらいで????
ポッキーとの記念写真、深夜???
さくらちゃん、7歳。福井からお見えでした。
昨日のお友達に追加させて頂きます。
ついつい忘れてしまいました、申し訳ありませんでした。
最近購入しましたデジカメですが縦横比が写真を加工すると
変化してしまい何か変??と思っていました。
昨晩、江口プロに電話で聞いたところ
今までのような銀塩とちがいデジタルの場合、メーカーの統一した基準がないようで
各メーカーごとに違うそうです。
ですから、キャノンの添付ソフトを使うと自然に加工できるようですので
本日インストールしてみようと思います。
さすがプロです!!ありがとうございました。
昨日は裏磐梯の奥地?早稲沢に遊びに行った長男坊を迎えに行ってきました。
桧原大根が昔から有名で大きいくて、立派な大根がとれるところです。
最近は色々な高原野菜を作っているのですが、これからはトウモロコシ
枝豆(ともに大変甘くてびっくりしました、最近いただいたのですが)レタス
ブロッコリーなどです。
大変新鮮でしかも当たり前のようにおいしい野菜ばかりです。
しかも、しかも大変安いです。
露天のお店も出ていますのでこれからお見えの方はお土産にいかがでしょうか?
その他、これからのシーズンきのこも大変有名です。
天然ものも色々ありますが、今のところはつくりものが主流です。
といっても、場所が場所だけに天然ものに近く、昨日はなめこを
たくさん買ってきました。
さっそく、桧原大根をおろしておろしなめこを頂きましたが
美味しかったです、1年ぶりに。
今朝はこれからなめこのみそ汁を頂戴します。
食欲の秋でもありますね!!!
http://p-alvin.com
本日まで大変な忙しさでブログのアップすらできませんでした。
(夕食後酒を呑む時間があるでしょ!と突っ込まないでください!)
このシルバーウイーク中天気に恵まれ行楽日和となりましたが
アルビンには沢山のプードルがおいで頂きました。
写真は17歳、1,9キロのおじいちゃん?です。
大変穏やかでお歳の割に元気だそうです。
ももちゃん。クリーム色の女のです。
穏やかなお嬢さんでした!
メイちゃん。6が月の女の子。
またまた穏やかな箱入り娘!
上の写真がうめちゃん、6ヶ月の女の子です。
まだ小さい割に大変社交的でワンちゃん大好きな子でした。
しょう君の妹になります。
しょう君は今年のゴールデンウイークにおいで頂いておりましたが
なんだか、記憶が残っていたようで
ミーティングの際にも直ぐに慣れてくれました。
流石頭のいいプードルです!
はや、自分の部屋も覚えしょう君の別荘となりました、アルビンは?
20日お泊まりのミルティー、4歳の女の子。
ちょっと大きめですが、大変気のやさしい子でした。
あまりワンちゃんとの挨拶が得意ではないようで
ひとり遊びが大好きだそうです。
ブラウンとおもちゃの取り合いはしたそうですが。
クロル君、5ヶ月。ごめんなさいピントが外れてしまい
あまり大きくアップできませんでした。
前日のお酒が残っていたのでしょうか??
大変静かで鳴き声を聞く事が出来ませんでした。
この子はプードルとチワワのミックスでチワプーちゃんです。
お酒もまたお付き合いくださいね!
ポッキー君。アプリの2歳の子です。
大変人懐っこくて可愛いプーでした。
クロルのパパさん、ポッキーのパパさん深夜にまでおよぶ
ミーティングに参加頂きましてありがとうございました。
これでアルビンのシステム??をお分かり頂けたと思いますので
これに懲りずにまたおいで下さい!!!!
ミカンちゃん。2歳のアプリコット。
他のワンちゃんが苦手のようで直ぐにお部屋に戻ってしまうはにかみ屋さん??
ナッシュ君、来月で2歳になるレッド君です。
大変なやんちゃ坊主でした。
ただ、きれいなレッドでしかも大変おシャレ君!
プラス女の子大好き!で飼い主さんの性格が
そのまま出ているのでしょうか???
大変偶然でしたがアルルちゃんと同じマンションにお住まいで
しかも散歩仲間でありました。
マロンちゃん、6歳。
大変小さい女の子です。
見た目は本当に小さくみえるのですが
骨太??なのでしょうか3,2キロもあるそうです。
そんなにあるとは見えません!
大人しいらしいそうですが、なきごえを聞いたことがないそうです!!
あまりに静かすぎても面白くないのでしょうか??羨ましいです!!
プリンのプーちゃん、10ヶ月の女の子。
たいへんびびりでまだまだワンちゃん達とのコミュニケーションがうまくとれないようでした。
飼い主さんとは次回は是非、お酒お付き合いください!!!
勿論ミーティングに参加頂いた上ですが。
なんて、私の頭の中はぐちゃぐちゃになっていましたので
我が家の飼い主さんに手伝ってもらってアップしました。
http://p-alvin.com
シルバーウイークに入り大変なにぎわいです。
全くゴールデンウイークと同じ状態となっていますが、天候に恵まれていますので
お客様にとっては最高の行楽日和となっています。
昨晩お泊まりいただきましたリピーターのミントちゃん。
相変わらず小さくてかわいいティーカップのプーちゃんです。
そしてちょっと大きめのアルルちゃん。
大変人懐こくて愛そうがいいトイプーちゃんでした。
あちこちに挨拶してくれペロペロなめるのが大好きのようです。
そしてライトくん。
私は会うことができませんでしたが、アルルと同じくちょっと大きめなトイプーだったようです。
残念ながらミーティングはなかったのですが
ゆっくりとお休みいただいたでしょうか??
http://p-alvin.com
本日よりシルバーウイークの始まりです。
台風もうまく外れてくれて、連休中は絶好の行楽日和になりそうです。
我が家の長男は今朝6時に県の強化合宿に出発しました、1泊2日でいわきです。
長女は21日やはり強化合宿で喜多方に行く予定で、子供達も忙しそうです。
今朝のアルビン前の色つき始めた夏ツバキと真っ赤に色ついたナナカマドの実です。
例年よりもずいぶん早く朝夕の冷え込みが始まったので
9月中旬でこんなに紅葉が始まりました。
裏磐梯近辺を車で走っているとアルビンのまわりだけでなく
他の場所もツタウルシが真っ赤に染まっていたりして
今年は早目の紅葉になりそうです。
ただ、ここ近年10月に入ってから暖かい日が続き紅葉が間延びする傾向がありますので
今後どうなるのでしょうか?
連休明けには浄土平(この辺では一番早く紅葉が始まる場所です)に行ってみようと思っていますが
夏がなかった分今年はちょっと損??をした気分です。
さてさて、そろそろ仕込みに入ります。