![ギドラ降臨‼️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/46/5e38b84fd540b78d03530afaba885156.jpg)
ギドラ降臨‼️
ちょっと前に、TOHOシネマズ日比谷で「三大怪獣地球最大の決戦」の4Kリマスター版を観た。 言...
![FLY ME TO THE MOON](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/31/4c84682ae67a28174fe68d93c878a5c6.jpg)
FLY ME TO THE MOON
1969年の7月21日、昭和の良い子は「大腸カタル」でウンウン唸って寝込んでいた。 すると居間から大人たちのざわめく声が聞こえてきて、そうだ今日はアポロの日だと思い出すが、腹が痛...
![ニョンゴとニャンコが大活躍](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/ef/4df8b08ee0e19d35919164d87d33b6e7.jpg)
ニョンゴとニャンコが大活躍
「ルピタ・ニョンゴ」という女優を近ごろ気に入っている。 1983年生まれで現在41歳のメキシコ生まれのケニア育ちで、「スターウォーズ」のエピソード7では「マズ・カナタ」を演じ、 ...
![トノバン 予定のない人生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/61/f0f5d077e36a2672d09ea607fd3a35ba.jpg)
トノバン 予定のない人生
「加藤和彦ってだれ❓」 このオヤジより10歳以上若ければそう思う人もいるだろう。 それでも「あの素晴しい愛をもう一度」を一度くらいは聴いたことがあるだろうし、...
![昭和の映画館建設中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/82/5bd00f12eb7c4f798f4df144b22d7752.jpg)
昭和の映画館建設中
まだ日本にシネコンなんてなかった時代、ロードショーが行われる劇場と、ロードショーから下りてきた「写真」をかける二番館、三番館などの名画座があって、どの劇場も個性的で2本だて3本だて...
![−1.0 へGO/ON](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/59/5b2344976bff23659953d202551f7db3.jpg)
−1.0 へGO/ON
3月に入ってから毎日何かと予定が入っていたが、本日は全く何もなし。 ならば映画に行こうと調べてみた。 ...
![モノクロ版−1.0](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/dd/e73fe6cd4fb4cbaa7b55499f145539f7.jpg)
モノクロ版−1.0
1回目、TOHOシネマズ日比谷にてIMAXレーザー 上下左右で涙を拭う老若男女あり 2回目、TOHOシネマズ...
![150尺の恐怖 あるいは泣けるゴジラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/4d/19f3fe37011f5f2ea0755964a68f2e9f.jpg)
150尺の恐怖 あるいは泣けるゴジラ
ゴジラ映画は銀座で観ることにしている。 それが1954年に破壊された日劇でなくても、日劇から変わったものの1984年にやはり破壊されて...
「ザ・フラッシュ」 ダニー・エルフマンに胸おどる
近ごろ何かとキナ臭いことが多く聞こえる「DCU(DCユニバース)」ではあるが、「ジャスティス・リーグ」を観た「(ザック・スナイダー版のBlu-rayもコレクションしている)身なれば...
![近代映画スタジオ発祥の地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/7b/d6654bb56a7659e8c69c8d58e516f3b8.jpg)
近代映画スタジオ発祥の地
墨堤通りを白鬚橋方面へ歩いていると、 「何だあれ❓」 と小僧が指差した。 見れば団地をバックに堂々と立っているのは誰あろう「榎本...