釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

記念マラソン

2006年07月31日 | Weblog
今年は50という記念の年で、何か記念になるようなことをしようと思って

いたんですが、今日の飲み会でマラソンにでようということで、落ち着きました。

時期、場所は未定ですが今年30になるM女史が私も記念にやりますということで

決定です。

おそらくホノルルマラソンか、指宿の菜の花マラソンかどこかに行くことに

なりそうです。是非私の知り合いの人も、そうでない人も一緒に走りましょう。

ちなみにお盆の時のツーリングも募集中です。四国に行くかも・・・・^^

どなたか行く人いませんか?

男女問わず!

一緒行こうぜ。

明日から8月、ばりばりやりまっせ!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな話

2006年07月30日 | Weblog
アフリカかどこかに、その人たちが雨乞いをすると必ず雨が降るという人たちが

いるそうです。なぜだと思います??


そうです。


彼らは雨が降るまで踊り続けるからです。


なんだあ!とか言ってはいけない。

我々はちょっとやっただけであきらめすぎではないだろうか?

何事も実現するまでやり続ければいいわけですね。

この話を笑い話ととるか、なるほどじゃあやってやるぞ、と思うかで

人生大きく変わりそうですね。

そういう一途なひと大好きです。僕はB型でちゃらんぽらんだから

なかなか何でも長続きしないんですが、50を前にするとちょっと

焦りが出てくるなあ

今日の決意  「出来るまでやる」

自分が出来んで、人に出来るて言えんじゃん!!

全くその通り
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャビーの末君

2006年07月30日 | Weblog
OBの末君ですが、凛々しい姿につい見とれてしまいます。

DCIに出るのは、彼で何人目でしょうか。

今年DCIに他にも出ているものがいますので

もう10人以上になっているかもしれません。

もちろん九州一です。(たぶん)

DCIというのはドラムコーインターナショナルといってアメリカで行われる

マーチングの最高峰の大会です。8月お盆前くらいがファイナルです。

昔DCIとは全然接点がなくビデオでみるだけの存在であり全く自分とは無縁

のものだと思っていたんです。

最初の突破口を開いたのが久保慶郎というOBでマジソンで活躍した伝説の人物。

http://blog.drecom.jp/yoshispock/

早いもので10年位前の話。アメリカの大学を卒業し現在東京で働いている。

一度はDCIを見にアメリカに行きたい。これは3年以内に実現させる予定。

出来たら過去DCIに出た連中とツアーを組んで行きたい。

やりたいことが最近どんどん出てきて、何でもっと早くいろいろチャレンジ

しなかったのか悔やまれるが、今が潮時?絶妙のタイミングでいろんなことが

起きるって言うじゃないですか。身の回りで起きることは全部受け入れるから

最近忙しすぎる。といいながらちゃんと釣り行ってますから^^V

7月の頭はイカ釣り行って60から70ハイ釣って来ましたよ。

そのイカはまだ冷凍庫にあります。魚用の冷凍庫もってますから、いつ釣ったのか

わからない魚もたくさんある。いつ食べるのかもわからない。

それなのに、またイカ釣りのお誘い!!誘惑には勝てずまた行って来ます。

50から100釣れるらしい。そんなに釣ってどうすると??

話はそれましたが、末(すえ)、後藤頑張れ。まだ他にもいるかな?みんな頑張

れ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式

2006年07月28日 | Weblog
実家は7月がお盆で先日帰ったところ、今年から隣の町と合併して

新しい町名に変わっていた。私の生まれた町名はなくなってしまった。

合併に際し記念誌が作られ、見ていたら偶然にも私の時の成人式の

写真が載っていた。どの人物だかわかりますか?

今は相当薄くなってきたわけですが、こんなにふさふさだったわけです。

ついこないだのことだったのに、もう30年も経ってしまった。

そう言えば、高校の時の社会の先生が女の子たちに向かって

“今が一番いい年頃よ!”

なんて、鼻の下を伸ばして言ってたのを思い出した。

今はその気持ちがよくわかる。

若い人たち、“あっという間に年取るからやりたいこと全部やっとけ”

と言いたい。

人生坂道を転がるように過ぎるのではない。

崖を落ちるようにが正しい。

私はそれなりにいろいろあって楽しかったけどね。

つらいこと、悔しいこと、がっかりしたことは数え切れない。

そのせいか、落ち込むようなことがあっても、今はそのことを楽しんでいたりす

る。落ち込んだときは、じっと待つ。必ず上向いてくる。

嵐が通り過ぎるのを待つような心境だ。

嵐の後の緑はきれいだよ。

嵐の後には海岸にいろんなものが打ち上げられていて楽しいらしい。

雷、大雨も基本的に好きだが、磯釣りに行って雷が近くで鳴り出したときは

恐かったあ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せはいつも自分の心が決める

2006年07月25日 | Weblog
“幸せはいつも自分の心が決める”という
ミクシィのコミュニティーの説明文です。
検索してみてください。

~あなたの夢を実現に近づける言葉~

□すべては自分からはじまる

□思いつくことは実現できる

□自分こそが自分の運命の設計者

□人生は問うものではなく、応えるもの

□他人を変える一番良い方法は、自分を変えること

□「失敗」と書いて「せいちょう」と読む

□あきらめない限り人生に失敗はない

□疲れるのは夢がないから

□他人を元気にすると自分が元気になる

□すべての不可能は昨日までのこと

□今日一日を人生最高の一日にする

□うまくやるより、全力でやる

□罰を与えず、夢を与える

□大事なものほど身近にある

□愛は求めるものではなく 与えるもの

□すべては自分で選んだこと

□決断した瞬間に全世界が自分の味方になる

□比較とは昨日の自分とするもの

□他人が見てないところでこそ努力する

□大切なのは あなたに何が起こったかではなく、起こったことに対しあなたがどうするか

□感動とは、“感じて”“動く”と書く

□問題は解決のはじまり

□雨の日も太陽は雲の上で照り輝いている

□楽を求めるほど苦しくなり、夢に向かうほど楽しくなる

□意味のないことは起こらない

□無駄な努力はない、成果は出ずとも成長している

□うまくいかないことを楽しめた時、成果は最大となる

□みんな泣きながら生まれる、どれだけ笑えるかが人生

□決意とはいかなる困難をも受け入れること

□安楽な日々は過ぎ去る、充実した日々は積み重る

□最も空しい人生とはすべてが思い通りになる人生である

□できるかできないかではなく、やるかやらないか

□勇気(チャレンジ)の羽根(ココロ)を広げれば、
必ずチャンスの風が吹く

□宇宙から見れば小さなこと

□他人の幸せを考えるほど自分も幸せになれる

□弱い者ほど成長が早い

□得るよりも、先に与える

□偶然は努力の結果

□思うから成る

□メダルがなければ自分が素晴らしくないというのなら、メダルがあったとしてもあなたは素晴らしくないだろう

□信用とは努力

□明日やるというウソ

□「死後に生はあるのか」ではなく、「死の前に生はあるか」

□できなくても努力はできる

□あなたが無駄にした今日は 亡くなった人が生きたかった明日

□“信じる”からこそ見える世界がある

□限界は自分でしかつくれない

□まわり道は必要な道

□今までより、今から

□転ぶ人ほど転び方がわかる

□出会いは奇跡

□毎日が人生の分岐点

□自分が苦しんだ経験が他人の役に立つ

□決意は伝えなくとも伝わる

□チャンスを待つよりチャンスに変える

□何をするのかよりも、なぜするのか

□自分に厳しい人は他人に優しい

□名案とはやる気になった手法である

□うまくいかない方法が1つわかるたびに、必ず1歩前進している

□できない理由はできる理由

□決断のときは“今”

□退くのも進むため

□批判に感謝した時、批判は消え去る

□一歩進むだけで景色が変わる

□夢に挫折はない

□成長するほど他人の長所が見えてくる

□感動した人は黙っていられない

□いかなる才能も努力には勝てない

□万策尽きた時、あきらめないという名案がある

□寒さにふるえた者ほど太陽をあたたかく感じる。
人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る

□大切なものほど、目には見えない

□苦境に挑む姿が他人を育てる

□とことんやると他人と違うものになる

□不可能と思うことはあっても不可能はない

□他人のために自分と闘う

□目の前の壁は大きな夢を描くキャンパス

□他人を非難するより自分の行動を変える

□この出来事は私に何を伝えようとしているのか

□二度と会えないと思って相手の話を聞く

□一粒の雨が海になる、一粒の汗が未来になる

□一時間の使い方がその人の生き方である

□みんながあなたを待っている

□決断の瞬間にこそ、運命は形づくられる

□失うことで得ることがある

□謙虚な者ほど大きく見える

□夢は、共有されると膨らみはじめる

□樹木は上に伸びる前に下に伸びる

□大変とは、大きく変わること

□問題あるところ生き甲斐あり

□本当に自信がある時は腹が立たない

□幸せだから感謝をするのではない。感謝をしているから幸せなのだ

□大切なのは“今、ココ” 過去でも未来でもない。東でも西でもない、“今、ココ”

□外の世界が運命を決めるのではない。
運命を決めるその力とは、あなただから

□答えはすべて自分の中にある

□内側から生まれてくる幸せは失われることがない

□あなたの外側のものはすべて、あなたの内側で起こっていることにかかっている

□私が生まれてきた理由がある


あなたの世界は、あなたがどんな人間であるかの現れです。
あなたの世界は、あなたの内側の状態が投影されたものであり、これからもそのすべてが、あなたの内側で体験することによって色づけされることになります


“あなた自身の思いが、あなたの世界をつくり上げています”

幸せはいつも自分の心が決めているのです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あなたが無駄にした今日は亡くなった人が生きたかった明日」相田みつを

2006年07月24日 | Weblog
NY同時多発テロ事件で最初の一機目の飛行機がWTCに激突後
救助のために最初にビルに突入して犠牲になった人の家族の方の詩。

-------------------------------------------------------

「最後だとわかっていたなら」   

                 ローラ・ホートン


あなたが眠りにつくのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしは もっとちゃんとカバーをかけて
神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

あなたがドアを出て行くのを見るのが 最後だとわかっていたら
わたしはあなたを抱きしめてキスをして
そしてまたもう一度呼び寄せて 抱きしめただろう

あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが 最後だとわかっていたら
わたしは その一部始終をビデオにとって 毎日繰り返し見ただろう

確かに いつも明日は やってくる
見過ごしたことも取り返せる
やりまちがえたことも やり直す機会が
いつも与えられている

「あなたを愛している」と言うことは
いつだってできるし
「何か手伝おうか?」と声をかけることも
いつだってできる

でも もし それがわたしの勘違いで
今日で全てが終わるとしたら
わたしは 今日
どんなにあなたを愛しているか 伝えたい

そして私達は 忘れないようにしたい
若い人にも 年老いた人にも 明日は誰にも
約束されていないのだということを

愛する人を抱きしめるのは
今日が最後になるかもしれないことを
明日が来るのを待っているなら
今日でもいいはず

もし明日がこないとしたら
あなたは今日を後悔するだろう
微笑みや 抱擁や キスをするための ほんのちょっとの時間を 
どうして惜しんだのかと
忙しさを理由に
その人の最後の願いとなってしまったことを
どうしてしてあげられなかったのかと

だから 今日 あなたの大切な人たちを
しっかりと抱きしめよう
そして その人を愛していること
いつでも いつまでも大切な存在だと言うことをそっと伝えよう

「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
伝える時を持とう
そうすれば もし明日が来ないとしても
あなたは今日を後悔しないだろうから

神様からいただいた今日一日を精一杯生かされてゆきたいと願います。

*感動しましたので、ミクシィより引用させていただきました。
一日一日を大切に生きたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくちゃんラーメン

2006年07月23日 | Weblog
何年かぶりで福岡歯科大近くのふくちゃんラーメンに行ってきた。

なつかしいなあ!!味ではなくてそのラーメン屋そのものが!!

藤崎のバス停横の区役所わかりますか?

そこの道を百道の方に行ったところに昔はあったのです。

しかもその道は、途中で行き止まりだった。

バリチューバという音楽団体に所属していてバス停の上のホールで練習して

その後、みんなでふくちゃんラーメン食べに行ったりしていた。

もう30年近く昔のことです。

今のところに移って12年。もう12年かあ。

月日のたつのは早いなあ。

味は、ものすごい豚骨スープ。スープの上で油が薄く固まっている。

熱いのにもかかわらずですよ。あれは油ではないんですかね?

腹へってて替え玉までしましたよ。600円なり。

ラーメンも高くなったもんだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつでも進歩したい!!

2006年07月23日 | Weblog
「仕事はかけ算」という本に書いてあった話

ほんの小さな歩みでも「成長率と継続年数の複利公式」で
1年後には44%も自分の能力が高まっている。

1.001  365日    1.440
1.440    5年    6.197

毎日、0.1%(1000分の1)だけ自分が進化(成長)したとして、365日たった時にどんな自分になっているか数字で表したものです。

昨日の自分より1000分の1だけ成長するということですから、これなら出来そうです。

結果として、1年後にはなんと44%も自分の能力が高まっているという計算になります。5年後は大変な数字ですね。

毎日毎日こつこつと努力することが大切なことなんです。

すぐに結果が出ないからといって、すぐにあきらめないこと。

自分を信じて頑張ることです。そのうちに爆発する結果が出るはず。

なんか、先生みたい!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍耐は必ず実を結ぶ

2006年07月19日 | Weblog
人生を変えた贈り物
副題がいいでしょう!
あなたを「決断の人」にする11のレッスン
著:アンソニー・ロビンズ
監訳:河本隆行

【内容を少しだけ】

ケンタッキー・フライド・チキンのカーネル・サンダース知ってますよね。

なんと彼が事業を始めようとしたのが65歳の時。

みんなが気に入っているチキンのレシピをレストランに売ろうと何軒も
回りますが、鼻であしらわれてしまいます。

彼はなんと1009回失敗し1010回目でやっと採用されたのです。

すごいですね。

我々は2~3回やって出来ないとすぐにあきらめがちです。

信念を持って頑張り抜くことが大切なんですね。

このほかにも興味あることが書いてあります。

人生まだまだ捨てたもんじゃない。

おすすめです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ferrari 599 FIORANO

2006年07月17日 | Weblog
当然、私の車ではありません。

将来乗ってみせますよ・・・・^^

しかし、格好いいじゃないですか!!フェラーリ・フィオラノ最新の車です。

3000万を超える高級車ですからねえ・・
(もっといくかな?)

いつか乗りたいなあ。

12気筒DOHC48バルブ5999CC 0→100㎞加速3.7秒
最高出力620馬力

スゲー!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギはここ

2006年07月17日 | Weblog
ウナギは柳川と思いがちですが・・・・

ここは広川インターから久留米の方へ戻ること約10分の

ところにある「富松」というウナギ屋さんです。

知人に紹介してもらって、行きましたが最高でした。

おすすめです。

ウナギ定食が1500円くらい。

知人が言うには、柳川は高いばっかりで全然おいしくない!!

とのこと。

是非、行ってみて下さい。幸せになりますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り山笠

2006年07月08日 | Weblog
山笠があるけん博多たい!とかいうCMが昔ありましたね。

もうすぐ山笠本番です。

写真は博多駅前に飾ってあるものです。

実際見ると、かなり大きいですよ。

前のお二人はたまたま居合わせた人です。

携帯で撮ったときは写ってないと思ったんですが・・・

人物と山笠の大きさでどのくらい大きいか分かりますね。

夕方大阪から帰って来たのですが、博多は暑ーーーい!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッスッラーヤッッ

2006年07月03日 | Weblog
モスラ、キングギドラ、ギャオス、ウルトラマン、カネゴン、ピグモン・・・・

ミニラもいるぞ・・

懐かしいなあ・・・・

小学生の頃、小さくて汚くて暑い映画館が田舎にあった。

この手の怪獣映画をやっていたような気がする。

モスラーヤッ

モスラーヤッ

のあとには、

ドンガラガッチャドンガラガッチャ●×△◇★◎▼□☆  

みたいなわけのわからない歌詞が続いていた。

歌っていたのは、「ザ、ピーナッツ」

そう言えば、小学生一年の頃集団登校で、六年生に反抗したら

くらされたことを思い出した。

うずくまった登校中の道路脇の溝にはカタツムリがたくさんいた。

そう、ちょうど今くらいの季節のことだった。

彼の名は清吉(せいきち)君。

もう彼も56歳。

そんな昔の話かよー!!

とか怒らないで。

学校出て就職したら、崖の上から落ちるように年取るんだよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする