中学一年生は今宗像のグローバルアリーナで宿泊研修を行っています。木曜日放課後様子を見に行って来ました。この日は快晴で昼間は登山で夕方はバーベキューというスケジュールでした。昼の登山でみんなよく日焼けしていました。例年より元気な子が多いようです。数的には男子100名、女子60名ですが、女子の方が多くいるように見えました。今年は中学校が共学化、来年は高校が共学になります。学校の雰囲気もだんだんと変わっていくんだろうなあと思いながら帰りました。
ウクライナ美女が"千と千尋~"主題歌を熱唱 Nataliya Gudziy sings "Spirited Away"
福島の原発事故でこの動画を思い出しました。福島原発の事故処理がとても心配です。
福島の原発事故でこの動画を思い出しました。福島原発の事故処理がとても心配です。
15日(金)は能古島遠足でした。雨が降りそうで心配でしたが、なんとか雨に会わずに綺麗な花も楽しむ事が出来ました。
アイランドパーク入り口の満開の八重桜
船着き場からアイランドパークまで2キロほど菜の花をずっと見ながら歩きました。
ツツジの満開はもう少し先のようです。
満開のチューリップ
アイランドパーク入り口の満開の八重桜
船着き場からアイランドパークまで2キロほど菜の花をずっと見ながら歩きました。
ツツジの満開はもう少し先のようです。
満開のチューリップ
武雄円応寺のそばの畑にあった八重桜ですが、一つの木に赤、ピンク、白、ピンクと白、赤と白といった桜の花が咲いているんです。どうなっているんでしょうか?不思議です。
どうせ接ぎ木やろって思ったでしょ^^
これはどうです!!
ほらこれも^^
ほらこれも^^
どうせ接ぎ木やろって思ったでしょ^^
これはどうです!!
ほらこれも^^
ほらこれも^^
先週日曜日、昼過ぎまでマーチングの会議があって遅くなったんですが、それから超特急で西海橋と円応寺に行って来ました。円応寺は夕方になっており人は少なく良かったんですが、暗くなっていて桜のキラキラした感じがイマイチで残念でした。
突き当たりの石門は200年前位に建立されたもので貴重なものです。
突き当たりの石門は200年前位に建立されたもので貴重なものです。
この辺りの桜は温暖な気候でほとんど満開か散りかけでした。一番残念だったのはこの橋の下から出る渦潮を見て回る観光船が出てなかったことです。東北の震災の影響で米軍の船が出入りするから営業していないと言うことだったんですが、今イチピンと来ない説明でした。
もうこの辺りはツツジが咲きかけていました。これくらいの葉桜も多かったですね。
もうこの辺りはツツジが咲きかけていました。これくらいの葉桜も多かったですね。
恒例のマーチング講習会です。1月の講習会は雪で大変な目に遭いましたが、今回は好天続きで、グランドの講習生はみんな顔が真っ赤に焼けていました。受講生は全部で280名で、大変充実した講習会となりました。
パーカッション
カラーガード
食堂の裏に咲いていた椿ですが、八重で珍しい花でした。
パーカッション
カラーガード
食堂の裏に咲いていた椿ですが、八重で珍しい花でした。
京都に行って来ました。まだまだ満開の桜は少なかったんですが、ここの桜は最高でした。今回ここの桜を見ることが出来ただけでも、来た甲斐がありました。醍醐寺は他のお寺と比べて少し遠い所にあるので、見物客も少なく最高でした。これから行かれる方は、見物コースに入れて下さい。その素晴らしさは私が保証します。