釣れづれNickey

時々行く釣りや身近な出来事などのレポートです。つれづれなるままに、心にうつりゆくよしなし事を・・・。

東福寺

2012年11月28日 | 観光
いやいや息を飲む美しさです。




なかなか九州ではお目にかかれない燃えるような紅葉です。




東福寺は、昔は桜が植えてあったんだそうです。ところが、あまりに見事な桜に気をとられて、お坊さんの修行に身が入らないということで桜は全部切ってもみじに変えたんだそうです。しかし、このもみじも桜に負けないほど見事ですよね。



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高台寺

2012年11月28日 | 観光
高台寺はライトアップを見に行きました。少し時間があったので、清水寺の入り口まで行って、高台寺のライトアップを見る予定でしたが、清水寺近くになって、あまりの人の多さに引き返しました。で、結局高台寺のライトアップのチケットを買うのに1時間並びました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永観堂

2012年11月28日 | 観光
ここの紅葉にも感激しました。広い境内中が黄色やオレンジ、赤で染まっていました。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀閣寺

2012年11月26日 | 観光
銀閣寺といえばこの砂山ですが、どうやって作っているんでしょうかね?松の緑ともみじの赤が対照的です。緑が多いせいか他の寺と比べると少し落ち着きがありました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都に行って来ました。

2012年11月25日 | 観光
火事ではありません(笑)見事な紅葉でした。朝日新聞によると「10年に一度」の鮮やかさだそうです。
ここは東福寺という寺です。相当な人出で私は高台から落ちそうになりました。しかし、感激を超えて
何と形容したらいのかわからないくらいの紅葉でした

後日ぼちぼち写真をアップしますので、ご覧ください。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月の定点撮影(11月)です。(5Fのクラスより11月21日撮影)

2012年11月21日 | その他
だいぶ秋らしくなりましたね。というより冬も目前という景色ですね。
学校の前のイチョウとケヤキも葉がすっかり落ちたものもあります。




大濠公園はいつもとあまり変わらないように見えますが・・・




手前の方の木ははほとんど葉がありません。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴城址の銀杏です。

2012年11月16日 | 散策
だいぶ色づいてきました。場所によってはたくさん銀杏の実が落ちています。








オー!!銀杏の実がたくさん落ちているではありませんか**






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄修学旅行5日目 吹通川カヌー体験、マングローブ林トレッキング

2012年11月11日 | 修学旅行
修学旅行もいよいよ最終日になりました。4日目午後少し崩れかけた天気も、もちなおし絶好のカヌー日和になりました。5組は吹通川でのカヌー体験でしたが干潮で川には水が少なくて、海でのカヌー体験になりました。クラスを半分に分けて、交代で半分がカヌー、半分がトレッキングでマングローブや陸上の動植物について詳しく説明をしてもらいました。




石垣島の植物に着いてレクチャーを受けているところです。蝉も鳴いていました




マングローブの林はどこまででしょうか?遠くに少し高い木が見えますが、そこの手前の低い林がマングローブなんですね。つまり満潮になったときに潮が届く所までです。海水に浸かると木の成長が少し遅いので高い木と低い木の境が出来るんですね。




水につかると地中の根が呼吸出来ないために地上に出た根でも呼吸します。地上の根は支柱でもあり小さい魚や蟹の隠れ場になっています




きれいな色のカニがいました。




O君がでかいシジミの仲間を見つけました。




実はマングローブという植物はなくてオヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギといった植物の群生をマングローブといいます。




最初にカヌー体験だった生徒は、ずいぶん上手くなって沖の方で楽しそうにカヌーをこいでいます。




今度は交代して最初にトレッキングをした生徒がカヌー体験になります。インストラクターの方が全員近くのショップのオーナーの方で教え方が良くてすぐに上手くカヌーをこいでいました。




余裕です。




O君は体重が100キロ以上あるため後ろの方がかなり沈んでいるようです。




途中の砂地で休憩です。




































インストラクターの奥さん方に作っていただいたお菓子です。




これもインストラクターの奥さん方に作っていただいた黒糖の入った餅です。手作りのお菓子はとても美味しかったです。本当にいろいろ気を使っていただきありがとうございました。




このあと、あっという間に食べ尽くしてしまいました。ピラニア軍団です。




お菓子の後は、インストラクターの奥様方が三線をひきながら沖縄の民謡を披露していただきました。本当にありがとうございます。石垣島のスタッフの方々の厚い人情に感激しました。








お礼を言って感謝の気持ちを表しました。ありがとうございました。




カヌーの後は鍾乳洞レストランで石垣牛丼を食べ、午後石垣空港から那覇空港へそして福岡空港へと向かいました。福岡空港に着いたときは空港前の温度計が12度を指していました。ヒエー!!寒いよ~~!!一気に10度以上気温が下がリました。石垣島の年間の最低気温以下かもしれません。盛りだくさんの沖縄修学旅行は終わりました。泊まったホテルが一流ホテルで食事も大変美味しく、生徒達も大満足な修学旅行だったと思います。今度はプライベートでゆっくりと来たいですね。吹通川のカヌーのスタッフの方々がわざわざ石垣空港まで見送りに来て下さいました。またまた感激です。気持ちよく修学旅行を終える事が出来ました。ありがとうございました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄修学旅行4日目 西表島~由布島~竹富島

2012年11月09日 | 修学旅行
今日は石垣島を離れ西表島、由布島、竹富島と離島を回り八重山地方の大自然を満喫しました。船での移動でしたが珊瑚礁の海はとても美しかったです。




平べったい竹富島です。海の色がとてもきれいでしょ!




西表島に着いて、早速この遊覧船で仲間川を上って行ってマングローブや他の動植物の生態を観察しました。
































遊覧船の後は由布島へ水牛車に乗って渡りました。干潮時だったので、長靴があれば渡れそうな感じがしました。








水牛車の中では、三線にあわせ皆で涙そうそうを歌いました。




水牛の力はとても強いですね。定員は14人でした。




八重咲きのブーゲンビリアです。




私が一人で写っている唯一の写真。(写真撮るのは好きですが、写るのはあまり好きではないのです。)




おおごまだらーーさなぎは金色なんですよ。




この子達は全身が濡れるような馬鹿な事はしない!!ということは・・・




“ゆぶじま”と読みます。




水牛車の前で記念撮影です。




竹富島のなごみの塔ーー町並みが一望出来ます。雨が今にも落ちて来そうでしたが、なんとかもちました。




私が上った時たまたま生徒が下にいて手を振ってくれました。




なごみの塔から見える眼下の景色です。昔の建物がよく保存されています。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Wedding

2012年11月08日 | その他
今日泊まっている石垣島のホテルのチャペルで夕方、結婚式がありました。生徒達もベランダから声援を送りました。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄修学旅行3日目石垣島バンナ公園~川平湾グラスボート~玉取崎展望台

2012年11月08日 | 修学旅行
今日は沖縄本島を離れ石垣島にやってきました。




早速昼ご飯です。八重山そば定食を食べました。




食事の後は、市内と美しい海が見えるバンナ公園に行きました。




バンナ公園




バンナ公園




バンナ公園出発




川平湾グラスボート乗り場に到着




このグラスボートに乗ります。




グラスボートの中はこんな風になっています。




川平湾グラスボート乗り場あたりです。本当にきれいな海です。珊瑚礁の砂浜はサラサラしています。




最後は玉取崎展望台です。きれいな珊瑚礁の海が一望出来ます。




玉取崎展望台




玉取崎展望台




玉取崎展望台




玉取崎展望台




玉取崎展望台




玉取崎展望台 ーー ハイビスカスの花とススキが一緒にある風景なんて福岡にはありませんね。




石垣島の観光バスのガイドさんが、バスの中で三線をひいて“あさどーやユンタ”を歌ってくれました。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄修学旅行2日目 首里城~むら咲き村~美ら海水族館

2012年11月07日 | 修学旅行




守礼の門はシロアリの害で傷んでいるらしく害虫駆除の作業中で覆いがしてあり門全体を見る事が出来ず残念でした。




K君は今日1日旗係をしていました。2日間お世話になった琉球観光バスのガイドさんにはとてもお世話になりました。







今日の首里城は国内外からやってきた修学旅行の学生達や、一般客で一杯でした。




ひっきりなしに観光客がやってきます。




K君とK君が“おかあさん”と呼ぶS先生(笑)












世界遺産の“園比屋武御嶽石門”前にて



今日誕生日のT貞君(前列左)




体験学習が出来る“むら咲き村”の裏手の海岸です。この時期にこの青さです。さすが沖縄ですね。きれいな海です。




黒糖手作りの体験をして仕上がった作品を箱に入れるS君達です。




シーサーの色づけ体験で一生懸命作業をしているK君達です。




熱心に色づけ作業中の中野先生!!




ミニびん玉編み体験で作った作品です。かなり時間がかかりました。




ついに美ら海水族館着です。




やっぱり、ここで見るのはジンベイザメとマンタでしょう!!マンタが目の前で宙返りをしてくれました。




大きいですね。




(イルカの)オキちゃんショー












最初は“シーサー”ジャンケンポンーーガイドさんから、じゃんけんで勝った人は景品をもらいました。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄修学旅行1日目 平和記念公園~轟ガマ~那覇国際通り

2012年11月06日 | 修学旅行




天気もいいようです。




ここ迄は元気のいいT君でしたが・・・元気がよすぎました(泣)




沖縄に修学旅行に来ています。1日目は平和学習です。資料館を見学したりガマに入って戦時中の話など聞きました。かなり重い話でしたが、よく話を聞いて意義深い平和学習になりました。












ガマに入る前に説明をしっかり聞きました。生徒達もただならぬ空気を感じていました。




轟ガマの入り口です。本当に入り口が狭いんです。所々岩がとても低いところがあって、頭を打つ生徒もいました。中は息が詰まるような雰囲気です。こんなところに何ヶ月もいたなんてとても信じられません。強烈な体験でした。




夜の食事の合間に琉球の舞踏と演奏がありました。




琉球古来の楽器を使って演奏がありました。

*1日目は終了です。一貫の生徒が一人膝の所をを切って病院に行きました。明日から参加出来ればいいんですが!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり秋の旅

2012年11月05日 | ドライブ
九州予選,高文祭も終わり、ふと思い立ってぶらりと秋の紅葉めぐりです。雨でなければバイクでも最高なんですがね・・・




明礬温泉“湯の里”・・・私が別府で一番好きな立ち寄り湯、600円です。1~2か月に一回は行かないと禁断症状が出ます(笑)




佐賀県有田町の大公孫樹(いちょう)です。まだ黄葉は早かったようです。




根元はこんなに大きいんです**もちろん抱きついてパワーをもらって来ました。黄葉は今月中旬以降ですね。また行こうっと!!




私が大好きな、有田焼卸団地から降りてきたところにある紅葉です。天気がいいともっと綺麗です。ここは今週末も良さそうです。




湯布院、金鱗湖に近い亀の井別荘近くの紅葉です。見とれてしまいます。




金鱗湖から流れ出している川の上の紅葉




金鱗湖横にあるシャガール常設展近くも紅葉が美しいです。




これは上の写真の反対側の銀杏の黄葉です。綺麗な色です。




亀の井別荘辺り




同上




こっそり亀の井別荘の中に入って撮りました。こんなところに泊まってみたい。来年の愉快な仲間たちの旅行はここにするかなあ。




亀の井別荘入口

*今日も私のブログにお越しいただきありがとうございました。
明日から沖縄に修学旅行に行って来ます。帰りは土曜日夜になります。毎日写真アップしますので、ご覧ください。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回高文祭について

2012年11月02日 | 吹奏楽




場所:九州国際大学KIUドーム 北九州市八幡東区平野1-6-1   �鷙093-671-8916
入場:無料
写真・ビデオ:OK。ただし、フラッシュ・三脚使用は禁止となっています。
写真・ビデオは自分の席でお撮り下さい。観客の方も上靴またはスリッパが必要です。
開会式:12:30~最初にバトン次にバンドの順になります。バンドの始まりが13:40です。
大濠高校は15:14~になっています。

9近大福岡13:40
10西日本短大付属13:52
11東海第五14:04
12鞍手14:16
13九国大付属14:28
14九産大九州14:40
(休憩)
15飯塚15:02
16大濠15:14
17八女学院15:26
18北筑15:38
19大牟田15:50
20精華女子16:02

*11月1日の全日本吹奏楽コンクールで精華女子は金賞を受賞されました。おめでとうございます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする