2023.5.4(祝)
便宜上、私はA。
餌木猿
小田原新港を通り越して、南へ。
ううう…
小田原新港 泰平丸
シャクリアオリイカ
アオリイカは坊主上等、
ギャンブルです。
ところが先月(4/1)、
この私が4杯も掛けました。
2杯バラしたので、釣果は2杯ですが、
快挙です。
4杯も掛けた
考えられる要因は、
餌木猿。
桐製の餌木です。
潮の影響を受けにくく、自然にフォールするとか…
土佐の職人が手作りするとか…
オジサン、
そういうのに弱くて(笑)、
ついつい、
メルカリ、ポチリ。
今シーズンのアオリイカギャンブル、
おしまいにしたつもりでしたが、
道具を買ったら、
使いたくなるのが人情ってもんで、
またぞろシャクって来ました。
アオリイカ、低調のようですが、
坊主は逃れる気がしています。
強気です。
くじ引き、7人。
2番引いて、沖干し作りやすそうな、
ココ取りました。
便宜上、私はA。
(E席の人をEさんと呼びます。)
本日の餌木猿ラインナップ↓
以下、備忘録です。
少しお付き合いください。
先月絶好調だった中古の2本は、
コレとコレ。
松スペ。桐なのに…(笑)
①ホロテープ
②マーブルテープ
今回買った6本は、
こんなかんじ。
Premium“Neo”
③斑(まだら)/マーブルテープ
③斑(まだら)/マーブルテープ
④天鵞絨(びろうど)/緑テープ
紫式
⑤メッシュパープル/紫テープ
⑤メッシュパープル/紫テープ
餌木猿
⑦9号/赤テープ
NINJA
⑥夜叉(やしゃ)/黒テープ
⑥夜叉(やしゃ)/黒テープ
⑧赤影(あかかげ)/赤テープ
いろいろ有りすぎて、
こんがらがりますが、
色違いってだけで
アクションに差はないようです。
先月(4/1)同様、本日も濁り潮。
①②で間違いないはずですが、
他を試してみたいので、
①②は最後の切り札にとっておきます。
⑥⑦⑧は目立たないでしょうから、たぶん…使いません。
釣れて釣れてウハウハなら使います。
6:35。
出港、東へ。
酒匂川、通り過ぎ、
森戸川、通り過ぎて、国府津沖。
7:05。
スタートフィッシング〜
水深12m…浅い。
7:15。
『ゆっくり巻きな〜』アナウンス。
むむむ。
誰かに先を越された…
アオリイカ初挑戦、
レンタル救命胴衣のEさんでした。
いいな〜
Fさん・Eさんは釣り仲間…
ていうかお友達。
私とは背中合わせの二人、すぐ近く。
Fさんがアオリイカファンで、Eさんを誘ったらしく、
レクチャーしっぱなしです。
茅ヶ崎、沖右衛門丸の常連らしく、
後で調べたら、
沖右衛門丸のアオリイカは4/30で終了していました。
なるほど…
小田原に流れてきたのですね…
初挑戦のEさんが釣れてホッと一安心のFさん。
『Eちゃん良かったね〜』
が20回聞こえました(笑)
対するEさんの、
『ビギナーズラックだよ。』
が5回聞こえました。
指導してくれたFさんに対して、そう返事するより他はありません。
微妙な人間模様を背中に感じつつ、
黙々とシャクリます。
実験として、
竿の長さの太い先糸を付けましたが、
周りも釣れないので、
良かったのか、悪かったのか、分かりません。
釣れてくれ〜
職漁船が海岸線を背にして行ったり来たりしています。
あんな浅瀬で何を捕るのだろう…
8:30。
アナウンス。
『深いとこやるよ~30m。』
…ダメです。
9:00。
国府津沖に見切りをつけたっぽく、
徐々に西へ。
…どこもかしこもダメです。
ところで、
泰平丸、鈴木船長のオススメ餌木は、
YAMASHITAのモエモエグリーンですが、
なんと、
腰越・蒼信丸、関塚船長も、
モエモエグリーンをオススメしているとの情報を、
とあるブログで見つけました。
釣果写真でも、
モエモエグリーンらしきを見かけます。
これはもう、
相模湾におけるモエモエは、鉄板ってことじゃないですか(笑)
それに気づいていながら、
モエモエを持って来ませんでしたが、
実は、
④天鵞絨(びろうど)が、
緑、緑テープ、ケイムラボディで、
モエモエグリーンと同じ三拍子揃っているのです。
期待が持てます。
⑤紫式は、
紫テープ、ケイムラボディ。
鈴木船長曰く、
『コレは見たことないから分からない。』
とのことでしたが、ケイムラボディだし、
期待を込めて、まぐれを狙います(笑)
③斑(まだら)は、
白、マーブルテープ、ケイムラボディ。
目立つ要素しかなく、
普通に期待が持てます。
③④⑤のローテーションで、
魂込めてシャクリますが、
うんともすんとも…
後半戦。
小田原新港を通り越して、南へ。
真鶴方面へ。
ううう…
釣れねぇ…
③④⑤のローテーションにも飽きてきました。
最初、使わないつもりでしたが、
どうせ釣れないし、
⑥⑦⑧も試してみるか…
どれ…
⑥夜叉(やしゃ)投入。
回収時にびっくり。
さすがまっくろくろすけ。
水面スレスレまで巻いても、ほぼ見えません。
澄み潮時、頼もしいかも。
⑧赤影(あかかげ)投入。
回収時、夜叉よりは良く見えました。
同じNINJAシリーズでも、
黒テープ、赤テープの違い、けっこうあるな〜
⑦餌木猿9号投入。
回収時に再びびっくり。
NINJA赤影と同じ赤テープですが、
深い所から輝いて見えました。
ふ〜ん。
思いの外、外側の布地の違いはでかいな。
黄緑色、目立ちます。
試しに投入して良かった〜
いくつか参考になりました。
午前中そよ風でしたが、
午後、南西の強風が吹いてきて、
伊豆半島の陰でしのいでいましたが、
13:30頃、
短い時間ですが、
南西風が南風に微妙に変わり、
まともに風に当たる時間帯があり、
Bさんの食事パンのビニールが舞い上がり、
私の尻手ロープに引っかかりました。
そのままには出来ないので、
再び舞い上がらないよう、手に取り、
Bさんを見たら、目をそらしてる?
ゴミってことで構わないでしょう。
自分のゴミと一緒にクーラーに収めたところでヤバい考えが浮かびます。
良いことしたから、
釣れたりして…
海の神様、イカの神様、見ていてくれたかしら…
発想がヤバい(笑)
最後に30分、
前回実績のある切り札餌木を投入します。
神様は見ていたかも…知れませんが、
釣れませんでした。
とほほ。
7人で、船中1杯でした。
下船時、
1人1人、名前を呼びつつ、
力なく詫びを入れる船長。
そんな船長に、
優しい常連さんの優しい一言。
『1番つらいの、船長だから。』
いいこと言うな。
私もかくありたい。