雑記帳

日常の楽しみや感動を写真や絵で表現したい

茨城へ小旅行 - 1 -

2016-01-17 12:11:11 | 行楽
1月15日(金)
車 朝9時をまわる頃、北茨城を目指して出発しました。

   快晴と思われた天候が美野里を過ぎる頃から怪しくなり始め
      途中、コーヒータイムを取るため東海PAで休憩。。

      水戸ICを通り、常陸太田辺りからはますます雲が広がり
      進行方向右手に海が現れるも青い海原は望めません。。

       一路 北茨城ICを降り五浦へと車を進め予定時刻通り
      天心記念五浦美術館
に到着です。


 

 

建物 立派な美術館であることは、ネットで調べていたので承知していましたが
      エントランスまでのアプローチが長く、また受付ホールがとても広いのには
      驚きました。。。


建物 また入館料常設館と企画展を合わせ、想像以上に安くてビックリします。

 

歩く まず、岡倉天心記念室を見学しました。
      ウィークデーしかも小寒い日のせいか、訪問客はホンの僅かで静かです。

   
     撮影禁止なのでサイトをご覧下さい。



歩く 次に所蔵品展を鑑賞しました
    タイトルは「花に想いを託して」というもので、ここも勿論
       撮影は禁止されています。



     菱田春草、木村武山
などの作品がゆっくり見られました
    その中で、目を惹いたのは須磨御殿で使用されていたという
  木村武山杉戸絵です。
    2枚一組で春、夏、秋、冬の様々な草花のモチーフが華麗に描かれていて
  その上下面などに金色の雲が細かく描かれ素晴らしかった~。

 日本画に使う顔料です。

  

窓 休憩スペースから太平洋が眺められます。

 

建物 この美術館、空いているのでマイペースで見られることや
   作品群をじっくり鑑賞出来ますので一度出掛けてみて下さい。

   
      続く

 

JTrim - 椿と雪の結晶 -

2016-01-15 08:07:37 | JTrim
 
女性お父さん 今もJTrimを使ってチャレンジされている方々から
     多くのことを学ばせてもらっています。


雪 今回はJTrimで作った雪の結晶に似た模様
     雪中の椿を加算合成してみました。 
  
  
                                                          
               
 
雪 模様がもう少し小さい方が良かったかな・・・
 
 

JTrim - 白梅

2016-01-14 08:49:16 | JTrim
 
歩く 近くの公園に梅を見に行った時のこと
   剪定後の梅を数本頂きました。

   枝の蕾は固かったのですが、室内で3日も経つと
   その蕾も膨らんで、白い花を咲かせました。


梅 良い香りがします。。。

↓ 写真JTrimの拡散加工をしてみました。

         

 
 

歯医者へ

2016-01-13 09:56:00 | 日記
歯 昨日は予約してあった歯科医院へ。。。

雪 とても寒い日で早朝は雪がチラチラ・・



歯 担当医師の見立てでは、早めに治療して於かないと土台の骨に
   影響が出ます
と言われ、暫く通うことになりそうです。

   それにしても治療前にクリーニングといって歯科衛生士に
   診てもらうようにと、これまた予約することになりました。。

歯 は日々使用しなければならないので、大切ですね。



 
 

11日は鏡開きをしました~

2016-01-12 09:06:58 | 日記
鏡餅 私が育った家では毎年1月の11日「鏡開き」
   母が朝から小豆をコトコトと煮てくれるのだった。。

   2階の床の間に置いてある鏡餅を取りに行き
   それを手で割り、焼いたものを
   おぜんざいに入れて食べましたが・・
   その餅の塊が当時とても大きかったこと
   カビが完全に取り切れず一寸でも残っていると
   「ウエ~」となった思い出があります。。



鏡餅 昨日11日小豆をコトコト煮て鏡開きをしました。。

      
       

鏡餅 それにしてもこの干支が乗った市販の鏡餅
   去年までは、中に入っていた餅が鏡餅の形でしたが
   今年は小さなちいさな角餅が二つ変化していて
   ビックリ
ビックリビックリ ポンはてな

   玉手箱だったはてな
 
 
 

富士山の雪が少ない

2016-01-11 08:32:23 | 風景
 今日は成人式です。
   晴れ着姿がみられるかな・・


 それにしても今年の冬は異常な暖かさです。
   結露がありません。。。


 そんな暖かさですから我が家から見える富士山
   春の姿のようです。



新聞 また、読売新聞に下のような記事を見つけました。

  


  このままということはないと思うけど、異常過ぎます。。。



乃南アサ - 地のはてから -

2016-01-10 08:17:38 | 

     

  舞台は開拓下の北海道。
  わずか2歳で北海道に渡り、過酷な環境の中で生き抜いてきた
  ひとりの女性とわの半生を綴る本です。
-----------------------------------------------------------------------

                                        - 上巻 -
本 福島から夜逃げ同然で行った先は凍てつくオホーツク海に突き出した
   人も寄せ付けぬ原生林に覆われた極寒の地知床
   アイヌ語で「地のはて」と呼ばれたこの地に主人公一家は
   最後の夢を託しやって来た。。。

   しかしその生活は過酷そのもので今日そして明日、ただ辛抱強く
   生き抜くことが全てだった。


本 苦しい開拓生活の中、幼いながら純粋なとわも家族のためにと
   食べ物を探しに森に入る・・・そこで三吉に出会い、色んな植物を教えて貰う。。

   母親のつねが汗水垂らして作った作物がバッタの襲来で全滅し
   不幸に不幸が重なる中、とわの父親が出稼ぎ先で耐えていた心が折れ
   女遊びを・・そして帰らぬ人となり一家は引っ越すことに・・・


本 母親つねの再婚で養父と三人の義兄と一緒に暮らすが新しく立てた家が
   祖父の不注意からか火事になり、養父が亡くなってしまう。


                                         - 下巻 -
本 小学校を出て直ぐ小樽での子守奉公。初めて都会の暮らしに触れたとわ
   しかし4年後には不景気の為、奉公先から暇を出され「
地のはて知床に戻る。

   それから半年ほど経った頃、斜里の洋品店に出稼ぎに出るが2年程経って
   店の子ども達に疫痢が流行り、とわに容疑が・・・
   容疑ははれるが自分も疫痢になって入院、再び知床に戻るとわ


本 長兄たちも大人になって、母親つねが湯治に出掛けることも出来るようになり
   湯治で仲良くなった夫婦から長兄ととわの結婚話が出てそのまま話が進む。。。

   アイヌの青年三吉への恋心は胸に秘めたまま片貝松二郎に嫁ぐも、これまた
   ただ生きるために必死な人生を歩むとわ

本 やがて母になるも、辛抱だらけの生活、やがて戦争の足音が…。

 


   そんな主人公とわの圧倒的な力強さに感銘しつつ、読み終えたのだった。



本 私の読んだ乃南アサさんの作品の中でもベスト3に入る本です。


 


乃南アサ - それは秘密の -

2016-01-09 08:59:46 | 

     

この本は9つの短編と掌(しょう)編が収められた乃南アサさんの 本です。

乃南さんはミステリーや犯罪をテーマにした本を書く人と思われがちですが
この本は恋愛や結婚の枠外で織り成す男女の機微が描かれています。

第1話の「ハズバンド」は自分を振って別の男と結婚した元女房が
たまに会いに来るストーリーで女のベタさ加減に同性の私はややうんざりでした。

第2話ピンポン」はショートショートの話で男と女の短い会話で大体理解できる話。
頷けそうなストーリーでした。

第3話の「僕が受験に成功したわけ」は小学6年生の男の子がクラスメイトの女の子に
付き合ってと言われ、断り切れずに付き合う内その子の母親の足に魅せられ翻弄されるお話し。。

第4話内緒」もショートショートの話。お婆ちゃんと孫の会話。
「恋っていうのはねえ、欲求不満の塊になるのよ」「ドキドキ出来るこいをしなきゃ」って。。。

第5話の「アンバランス」は少し長くなった同棲生活の男女がお互いの思いやりが
少しづつ薄れていく様子と仲直りの物語です。
これは年月を経た中年夫婦、壮年夫婦でも感じることでは無いでしょうか。。。

第6話早朝の散歩」は一寸オシャレなショートショートストーリー。
早朝、眼の見えないピアノ弾きの男性とのふれあいが温かく書かれている。。

第7話の「キープ」は15歳の時に一生に一度の恋をしたから、もう二度と
誰も好きにならない、と生きてきた女性の頑なな思いだったはずが最後の恋が。。。

第8話三年目」もショートショートの話。共働きの夫婦のお話。
夫は平日といえば仕事だけで休みはゴルフ、一方妻は日々仕事と家事。
そんな不公平を募らせた妻が、夫を女としてエスコートして貰いたい想いを・・・

第9話の「それは秘密の」は政治家が大事な友人を見舞った帰りの運転中
台風でトンネル内の土砂崩れに遭遇。そのトンネル土砂で埋もれたバスから
女性を助け出して一晩二人で過ごす話。大人の秘密の恋。


 

     


おもちゃ修理

2016-01-08 09:45:54 | 日記
5年ほど前市がおもちゃを修理をするボランティアグループを募り
1年ほど講習をした後「おもちゃ病院」と命名し設立した団体に所属している
家の人
が、 昨暮に修理を依頼されたバンダイのアンパンマンカラーパソコンです。

 電源が入らないしキーボードが動かないと持ってきたので分解してみたところ
接点部分が汚れて機能不良だった」とか・・綺麗にして修理完了!
 
 
 
  

このおもちゃ、3歳くらいから楽しめるそうです。

おもちゃの世界って驚くほど進歩しています~~。
 

JTrim - 梅の扇子 -

2016-01-06 11:13:04 | JTrim
今日くもり空を覆っていて、時折雲間から覗くおてんき
何だか嬉しい朝です。

正月3日から昨日までの3日間季節外れの暖かさ
このまま行くと夏は水不足となるのでは・・と心配です。


歩くをすると、蝋梅が良い香りを放っていて
足元の
水仙は真っ盛りです。

梅も今年は早く咲き始めそう・・

JTrimで描いた扇子にオートシェイプで描いた梅を
コラボしてみました。。。

 
   
    
   

 

 


今年も調整池にオナガガモがやって来ました~

2016-01-05 08:40:49 | 
我が家から歩く20分ほどの所に県立の公共施設(県民プラザ)があり
その建物の南側には
カモたちの憩いの場所となる湖があります。

毎年、になると何種類かの
カモたちがここで越冬し
散歩する市民がその
カモたちに餌をやる姿も見られます。

  

       
 

 

切り紙

2016-01-04 10:11:38 | 日記
正月2日、家の人がおもちゃの部品に使うアンプが欲しいと言うので
車で15分ほどのところにあるショッピングセンターまで出掛ける。。 
 
2店舗廻ったのですが、それらしいものが見つからず・・・
(私は)店内にある百均の店折り紙とフォト枠を購入。。
 
 
その足でヤマダ電気店に寄ると・・正月のお年玉企画と称して
3千円から7万円の福袋が限定数用意されていることもあり
可なりの家族連れで賑わっていました。
  
新しくなっているスマホタブレットパソコンなどを見ようと
2Fに上がると通路に面したコーナーに子ども達が5.6人ほど
何やら一所懸命スマホやタブレットで遊んでいる・・
  
ゲームをしてるんだ~~。。
皆、真剣に操っています。。。 
こうしたゲーム、一人で楽しむものから今は仲間と
楽しんだり、対戦するものも出来ているとか・・
ゲームも変遷して行っているのでしょう。。
  
 
↓ 切り絵フレームに飾ったものです。
  
  
   
 
  
 
 

初詣

2016-01-03 14:32:31 | 日記

    今日3日、近くのおすわさまへ初詣神社に出掛けました。

     途中、ペットだった
ウサギの墓に寄りお参りしてから向かいました。

  小春日和の中、ほどほどの人出の列に並び
  家内安全、厄除け開運を祈ったのだった。。
   

        

   
   

  良い年にしていきたい。。。

 

 


お正月

2016-01-02 15:44:02 | 日記
我が家のお正月初日の出と共に始まります。

一昨年前までは朝風呂に入り着物を着ていましたが
昨年からは気張らずセータースカート
過ごすことにしました。 楽です。。。

そして家の人が
神棚の戸を開け、祝詞をあげている時に
お茶と干し柿を用意し、手料理のお節を皿に小分けします。

その後、お屠蘇を飲んで宮城道雄さんの CD
春の海、独断の調べ、瀬音を聞きながらお節を戴きます。

 

皿盛りのお節を食べ終わると白菜の漬け物、松前漬け、酢蛸
紅白なます
などをつまみに日本のお正月を祝います。。。

我が家のささやかなお正月の始まりです。。。