2010年は人並みに28日が仕事納め
中学の同窓忘年会を楽しく過ごし29日は市場に行きました。
川崎北部市場です。
人がめちゃくちゃ多くてって聞いてたのでどんなもんかと思ったらそこはさすがに築地のようなごった返しではなく普通でした。
私は天然本マグロとハーブ鶏を丸で一羽購入
あと黒豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/a02827325b478bfbc6058be536fea668.jpg)
31日はせっせとおせちの準備
と言っても作ったのは、煮物に黒豆、生酢、宝漬け、伊達巻、鶏ハム、中華くらげだけ。
盛り付けは母です。
かまぼこの位置が微妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/eae8c63d47281488dd1b3e53dfcc771b.jpg)
今年はなんといってもコレ!蕎麦を打ちたかったんです!
よくわからないので???となりながらも。
切るのは母と二人でやりましたが母が切ったら太麺になったのでほぼ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/4e04af157ef9a923308bdfc4b6b0b85b.jpg)
市場で買った鶏はハーブソルトとスタフィングまみれにし実家のnewオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/cebf2d21c21fa5a9549850e49a2356bf.jpg)
なんとなく作りたかったので太巻、干瓢や椎茸、卵もきちんと作って3合で4本巻きました。
このくらいの量が作り易いですね。
巻き方はやはり母が上手かった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/86df6649cc13e6de19275d86bdbb96e8.jpg)
私は元旦の夜に帰ってしまうので大晦日を楽しみにしてました。
お刺身と鶏が食べれればよかったので。
スパークリングは友人オススメのルイ・ロデレール(ハーフサイズ)を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/544f3b8e2eeb1d8b186ef5ffc4c0d457.jpg)
ブチブチに切れてしまったお蕎麦…ソバコが蕎麦を打ちました^^;第一号です。
今後の課題が出来ました。
中学の同窓忘年会を楽しく過ごし29日は市場に行きました。
川崎北部市場です。
人がめちゃくちゃ多くてって聞いてたのでどんなもんかと思ったらそこはさすがに築地のようなごった返しではなく普通でした。
私は天然本マグロとハーブ鶏を丸で一羽購入
あと黒豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/a02827325b478bfbc6058be536fea668.jpg)
31日はせっせとおせちの準備
と言っても作ったのは、煮物に黒豆、生酢、宝漬け、伊達巻、鶏ハム、中華くらげだけ。
盛り付けは母です。
かまぼこの位置が微妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ef/b27c065ab89bd7f388fca56cf55070a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/eae8c63d47281488dd1b3e53dfcc771b.jpg)
今年はなんといってもコレ!蕎麦を打ちたかったんです!
よくわからないので???となりながらも。
切るのは母と二人でやりましたが母が切ったら太麺になったのでほぼ私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/226ea41537507a67736f134b51b28be5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ab/4e04af157ef9a923308bdfc4b6b0b85b.jpg)
市場で買った鶏はハーブソルトとスタフィングまみれにし実家のnewオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/cebf2d21c21fa5a9549850e49a2356bf.jpg)
なんとなく作りたかったので太巻、干瓢や椎茸、卵もきちんと作って3合で4本巻きました。
このくらいの量が作り易いですね。
巻き方はやはり母が上手かった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6f/86df6649cc13e6de19275d86bdbb96e8.jpg)
私は元旦の夜に帰ってしまうので大晦日を楽しみにしてました。
お刺身と鶏が食べれればよかったので。
スパークリングは友人オススメのルイ・ロデレール(ハーフサイズ)を♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/aa1a495b7c62982e5bf5fdd9f8e6de71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/1f351e6a89b3fdacbcf5807c6084f53c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/544f3b8e2eeb1d8b186ef5ffc4c0d457.jpg)
ブチブチに切れてしまったお蕎麦…ソバコが蕎麦を打ちました^^;第一号です。
今後の課題が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/d9c1fb98476ecfafa1c7f34c64eed794.jpg)