樹脂粘土で、
骨っこやうさぎなどを型取り・・・


只今、乾燥中・・・
どんな作品が出来るか、乞うご期待~・・・(笑)
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除になった北海道ですが、
感染者もまだまだ出ているし、お天気も今一つで気分は晴れません・・・。
それでも、季節の花が次々と咲き目を楽しませてくれています♪
スズランも咲きましたよ・・・


ピンクのカイドウも・・・


今が見頃です・・・
そして、
usagi家のりんちゃんも・・・




可愛いしぐさで、
毎日usagi夫婦の目を楽しませ、癒してくれています~
今日のりんちゃん
気管虚脱の咳・・・昨夜、苦しそうな咳き込みがあり心配するも、
その後落ち着き、ホッとする。
薬・・・カプセルは2回目でゴックン
咳止めと気管拡張剤が切れてしまい、明日は病院です・・・
おまけの映像・・・
たくさん血税を使った、
あの「アベノマスク」が届きましたが・・・

もう、あちこちでマスク売ってるし、今更何だかなぁ~・・・
骨っこやうさぎなどを型取り・・・


只今、乾燥中・・・
どんな作品が出来るか、乞うご期待~・・・(笑)
新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除になった北海道ですが、
感染者もまだまだ出ているし、お天気も今一つで気分は晴れません・・・。
それでも、季節の花が次々と咲き目を楽しませてくれています♪
スズランも咲きましたよ・・・


ピンクのカイドウも・・・


今が見頃です・・・

そして、
usagi家のりんちゃんも・・・




可愛いしぐさで、
毎日usagi夫婦の目を楽しませ、癒してくれています~


気管虚脱の咳・・・昨夜、苦しそうな咳き込みがあり心配するも、
その後落ち着き、ホッとする。
薬・・・カプセルは2回目でゴックン

咳止めと気管拡張剤が切れてしまい、明日は病院です・・・

おまけの映像・・・
たくさん血税を使った、
あの「アベノマスク」が届きましたが・・・

もう、あちこちでマスク売ってるし、今更何だかなぁ~・・・

凄~く楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
スズラン大好きな花です
中学2年生の6月に修学旅行で北海道に行ったのが
最初でした
その時咲いていたスズラン、懐かしいです
山形にもスズランはありますが、北海道の
スズランは特別物だと思い込んでました(笑)
りんちゃん心配でしたね
落ち付かれて良かったです
アベノマスク・・・我が家はまだです
忘れられてるのかも(⌒▽⌒)アハハ!
スズラン・・・可愛いですよね
写真のスズランは、沿線の花壇に咲いているのを写しました。
散歩コースの花壇には色々な花が植わっていて、
アヤメ・ラベンダー・サルビア・マリーゴールドと次々咲きます。
散歩の行き返りに、りんちゃんと楽しんでいます♪
今日、病院へ行って来ました。
最近調子が良いので、今回は気管拡張剤を止めて様子を見る事になりました・・・。
なるべく、薬の量を減らしたいので、何とかなって欲しいです。
「アベノマスク」・・・466億円も掛かったとは、驚きです
将来、増税や年金減額になるのではと冷や冷やです・・・(笑)