りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

アリスのフォトフレーム

2014-01-31 16:53:07 | ハンドメイド

アリスモチーフを色々ボンドで貼り付け、楽しいフレームを作りました

 
委託でお世話になっている京都のSQUIRREL様・・・オーナーのmicaさんと、久し振りに電話でお話し致しました。
作品や今後のイベントの事・日常のあれこれ等々・・・楽しかったです♪
micaさんのホンワカした優しい声を聞いていると、とっても癒されましたし何だか元気まで出て来たusagiでした。
と云いますのもmica TAKEOさんは、usagiの大好きなクリエイターであると共に、尊敬する心の師匠だからですの!

丁度その頃、札幌は猛吹雪でしたが、京都は14℃もありポカポカしているとの事・・・。
改めて、日本は南北に長いのだと実感致しました・・・ちょっと、羨ましかったです。
だって、もうコートを着ていないんですって・・・氷点下の札幌では、まだまだ信じられない話ですもの・・・。
1月最後の、午後の事でした。

BULLYLAND野うさぎの小物入れ

2014-01-30 17:34:16 | ハンドメイド
BULLYLANDの野うさぎのフィギュアで、小物入れを作ってみました♪


小瓶の蓋に、レースとアイルランドモスを貼り付けて・・・・


さらに、野うさぎのフィギュアとpetit panのビーズも貼り付けたら・・・

可愛い小物入れが出来ました・・・まるで、イースターエッグとバニーみたいです~


今日はとっても素晴らしいニュースが、日本中を駆け巡りましたね。
万能細胞「STAP細胞」の発見・・・ips細胞より、短期間で効率良く万能細胞が出来るとの事です・・・凄いわ~。
残念ながらusagi夫婦には間に合わないと思いますが、息子夫婦やワッ君の時代には医学の進歩が目覚ましく、
治らない病気なんて無いのでは・・・そんな期待が持てる様なニュースでした。
ところで、チームリーダーの小保方晴子さん・・・テレビに映った割烹着姿は、とっても素敵です~

うさぎの、まるで影絵みたいなブローチ

2014-01-29 17:51:39 | ブローチ
フェリシモ「まるで影絵みたいツーウェイ動物ブローチ」の、うさぎです


同じシリーズのりすと白鳥・・・



パパとりんちゃんの昼食を用意して、usagiは友達とランチに出掛けました♪
今日は29日でニクの日・・・いつもの半額でシャブシャブやスキ焼が食べ放題のお店に行きました。
女4人・・・新年会を兼ねたランチ、オシャベリをしながら箸が進む進む・・・あぁ~、美味しかった楽しかった~♪
帰りにはショッピングセンターに寄り、素敵なお雛様を眺めたりセール品の品定めをしたり・・・。
しかしusagiが友達と楽しんでいる間、パパは大変な目に会っていたそう・・・お昼ご飯を食べ始めた直後、
りんちゃんが急に嘔吐したそうです。
突然の事にパパはビックリしながらも、りんちゃんのお世話や後始末に大忙しだったとか・・・ご苦労様でした~。

今は何事も無かった様に元気にしていますが、どうしたのかしら・・・もしかして、自家中毒?

りんちゃん、大丈夫?


うさぎのスキー

2014-01-27 15:54:04 | 陶器・飾り物類
うさぎの女の子が、楽しそうにスキー遊びをしています♪
元気いっぱい、笑い声が聞こえて来そう・・・ドイツ・ゴーベル社の陶器です。








北国の小学校では3学期になると、スキー学習が始まるのですが、冬休み中にある程度滑られる様に、
練習しておかなければなりません。
小学生になった息子は初めてスキー場に行き、パパの特訓を受け何度も何度も転び半ベソを掻きながらも必死・・・。
数日で何とかスキーが滑れる様になり、リフトにも一人で乗れるまでになって、嬉しそうに笑った息子のホッペは、
涙と鼻水で真っ赤でした・・・それは、今では懐かしい思い出となっています。
月日が流れ・・・大学生になった息子はスキーよりスノーボードに夢中になり、社会人になってからはいつも忙しく、
雪遊び所ではありませんでした・・・。
そんな息子も一児の父となり、何年か後には自分が教えられた様に、息子にスキーの特訓をする日が来るのでしょう。

スキーだけではなく、パパは人生のお手本にもならなければダメなのよ・・・

だから、頑張れパパ・・・ね、わっ君!


うさぎがいっぱいセーター

2014-01-24 15:59:10 | ファッション・コスメ

うさぎがいっぱい・・・春一番に着たいセーターです


毎度毎度言いたくはなのですが、寒いです~~~。
usagi家の元気娘りんちゃんも、体力温存の為でしょうか寝てばかり・・・


気が付く度に体勢が変わっていて・・・


お行儀の悪い所も撮っちゃった・・・

「失礼でちね~!」・・・りんちゃんの言ってる声が聞こえそう

今夜はパパの好物、ジャガイモとキノコをたっぷり入れた暖かシチューを作ります。
熱燗の用意もしておきましょうね、パパ!

うさぎのミニミニきんちゃく

2014-01-23 17:41:21 | バッグ・ポーチ・巾着

押し絵のうさぎが可愛いミニミニきんちゃく・・・ブローチにしてもいいかもしれません♪


大雪の今朝、パパは雪かきに一生懸命・・・

毎朝見ている「ごちそうさん」・・・残念ながら観る事が出来ませんでした

りんちゃんとの散歩道の両脇も、高い壁になってしまいました・・・


usagiの雪かきを監視している(?)りんちゃん・・・

ウソです~・・・「ママ、早く終わらないかなぁ・・・寒いでちよ」と、待っている所ですの・・・

寒い上に、この雪・・・まだまだ、試練は続きます。
しかしながら、少しずつ少しずつ日が長くなって来ている今日この頃・・・確実に春は近付いています

雪うさぎのブローチ

2014-01-22 17:11:16 | ハンドメイド



雪うさぎのプリントが可愛い和紙で、ブローチを作ってみました。


毎日、冷蔵庫の中に居る様な寒い寒~い札幌です。
そんな中、楽しみなのが就寝前の暖かお風呂。

にごり湯の温泉気分が楽しめる入浴剤を入れ・・・

ゆっくりお湯にひたり、温泉に行ったつもりのusagi夫婦・・・
今夜は、乳頭温泉に行って来ま~す

うさぎのクッキーネックレス

2014-01-21 16:06:00 | ハンドメイド



三種類のクッキー型で作った白うさぎのパーツを繋げて、ネックレスを作りました♪


先日、新聞に載っていた旅行案内の広告です・・・あまりの安さにビックリ致しました・・・


行き先は南九州・・・千歳空港発着で3泊4日の旅が、な・なんと5万円ですとッ!
3泊とも霧島・指宿・青島と温泉に泊まり、盛りだくさんの観光と朝夕6回の食事付き・・・等々、魅力がいっぱい
「北海道を抜け出し、ぽかぽか南九州へ!!」・・・心惹かれる、魅力的なキャッチフレーズではありませんか。
まだ行った事の無い九州・・・「パパ、行こうか」とのusagiの誘いに、「りんちゃんがいるから無理・・・」パパからは、
分かりきった答えが返って来たのでありました。

そうそう、置いては行けないよね・・・

可愛いりんちゃんを・・・

円干支 卯

2014-01-20 17:37:20 | 陶器・飾り物類
真冬日が12日間も続いている、寒い寒~い大寒の札幌です。
ストーブのそばから、中々離れられないusagi・・・そんな中、pucoさんからほっこり暖かくなる様な宅急便が届きました

まるで玉手箱の様に、お伊勢参りのお土産が次々と・・・


usagiには円干支(卯)の可愛い置物・・・


パパにはありがた~いお酒・・・


そして、りんちゃんにはリンリン鳴る「伊勢鈴」と・・・


暖かブランケット・・・


まだまだ、ご当地の珍しいスイーツがなどが入っていました。
pucoさんのお心使い、嬉しく感謝致します・・・本当に、ありがとうございました~!