こんばんは、サンデー親父です。
きょうの札幌は秋晴れのとっても気持ちの良い一日でした。
早いもので10月30日で三歳になる孫のわっくん、そのお誕生日会にお呼ばれした
usagi一家、ささやかなプレゼントを持って行ってきました。
まずは、わっくん、愛ちゃん、りんちゃんとのご対面

会うたびにりんちゃんに触りたがるわっくん、万が一にも大事な大事な孫に
噛み付いたりしない様にと、りんちゃんの口を押える親父。
わっくんの感性はりんちゃんの危犬性?をすでに見切っており、決して深追いはしません。
そしてお誕生日会が始まると・・・

三本のローソク帽子を被り(いや、被らされ?)、左手にマイクを持って少しテレながら
特設ステージへ

自らハッピーバースデーの歌を独唱で聞かせてくれました。
また少し心身共に成長したわっくん、これからも元気で優しい子に育つ事を願っています。
息子の膝の上のりんちゃんは・・・

以前久し振りに息子が家に来た時、うれションまでしたりんちゃんでしたが、
きょうは唸るは噛み付きそうになるはで、何を血迷ったかりんちゃんと思いましたが、
息子がりんちゃんの嫌がるいたずらを繰り返していたので、ついには堪忍袋の緒が切れ
ヤンキーりんの本性が・・・、あ~怖。
きょうの散歩時のりんちゃんは

いつもの日曜日より早めの時間に散歩に出掛けたのですが、行く先々で他のワンちゃんに
出会う出会う、その度にりんちゃんが吠えるのでusagiさんも親父も36・72状態さ。
えっ、意味が解らないって?、四苦八苦したっちゅうことさ・・・。
そんなことより、落ち葉のじゅうたんにりんちゃん、どうでしょうか?
カラフルで落ち葉のじゅうたんもキレイでしたが、8対2でりんちゃんの可愛さの勝ち~。
まるでCSの阪神・巨人戦の阪神みたいに圧勝ですわ、な、なんのこっちゃ?
しあわせはあっちこっちに・・・

ベランダでノンビリしていたら、一枚の落ち葉がヒラヒラとりんちゃんの背に・・・、
もちろん気が付いていないりんちゃん、こんなワンシーンにも思わず笑みが。
『りんちゃんは 何故か親父が 心配で 寝ても起きても とにかくベッタリ』親父