りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

オレンジのネックレス

2011-06-30 17:02:23 | ハンドメイド
ドライオレンジをレジンに閉じ込め、夏向きのネックレスを作りました。
Tシャツに合わせ、ポップに可愛く・・・。

ニュース等で本州の厳しい暑さの報道に、信じられない思いのusagi・・・。
今日の札幌、正午の気温が24・8℃ですから・・・何だか、申し訳ない気が致します。

夏はこれからが本番、滋養や水分補給に気を付け、この暑さを乗り切って下さいませ。


バニーチャーム

2011-06-29 14:33:25 | チャーム・ボタン
レスポートサックのバニーチャーム。
並べて飾ると可愛い・・・

いよいよ札幌も、夏らしくなって来ました・・・もうすぐ7月ですものねぇ。
時折吹く風が庭の桜葉をサワサワ揺らしながら、部屋の中に入ってきます。
先程からお気に入りの新聞の上で、ウトウトマッタリしているりんちゃんにusagiも釣られそうな、
気持ちのいい昼下がり・・・。

星守る犬

2011-06-28 16:24:59 | Weblog
りんちゃんにお留守番を頼み、usagi夫婦は映画「星守る犬」を観て来ました。
震災前の三陸海岸の海や町並み、話題のひまわり畑・・・でも何と言っても、
秋田犬のハッピーがいじらしくて可愛かった・・・。


映画を観終わったusagi夫婦は、家で待っているりんに早く会いたくなって、我家へ急いだのでした。
りんと家族になれたことに感謝し、少しでも長くりんと一緒に暮らしたいと強く思ったusagi夫婦です。


夏休みには予告偏で観た、ワンちゃん映画「ロック」が待っています。



アリスの髪の色は・・・?

2011-06-27 17:54:33 | ハンドメイド
アリスの髪の色は金髪でしたね・・・。
でもusagiは、ブロンドのイメージでブローチを作りました。

昨日は実家に行き、窓を開け空気の入れ換えをして来ました。
掃除機を掛け拭き掃除し、雑草取りをして・・・日帰りで出来る事は限られています。
父が大事にしていた庭木は大きくなり、夏草は茂り・・・手入れを怠っていたusagiの胸は、
申し訳ない気持ちで一杯に・・・。
いつもは高速で帰るのですが、元気がないusagiを気使ってか「海を見て帰ろうか?」と、主人。

久し振りに見る太平洋・・・海の青い色に磯の香り、穏やかな日差し・・・。
あの大きな被害をもたらした同じ海とは・・・その海からusagi夫婦は、沢山元気を貰いました・・・。


サンデー親父の、りんは身も心も・・・

2011-06-26 19:11:00 | りんちゃん便り
こんばんは、「AKB」084゛です。

犬の遠吠え~♪、ひとしきり激しく~♪。

親父がひと昔前に好きで良く聴いていた、宇崎竜童さんのヒット曲の
「身も心も」ですが、実はうちのりんちゃんが身も心も小ドロボウに
なっちゃいまして・・・。

身の方が小ドロボウなのは、既に皆さんご存知だったでしょうが、
先日のこと、朝からの雨でりんの散歩を午後からと決めて用意してたのに、
なぜかテーブルの下に隠れて出てきません。

「りんちゃん、帰ってきたらあげるよ」と言っておやつを見せましたが、
それでも出てきません。
しかし、どうしたんだろう?と猛烈に心配の親父が目を離した瞬間に、
それは起きました。

親父が何気なくテーブルの上に置いた、散歩後のりんのおやつを持ち去り
食べてるではありませんか・・・。
そうです、りんはついに心も小ドロボウになった瞬間でした。
あ~あ~、りんちゃん!、それでも親父は大好きだ~い!。


青い海に青い空、それにusagiとりんだもの、もう最強のワンショットでっせ。


屋根の上の大熊もすごいっしょ、りんは無反応でしたが、もしも本物に
出会ったら、きっとりんはへっぴり腰ででも、usagiと親父を守ってくれると、
どこまでも頼りない親父でした。

                 『りん命 もちろんusagiも 命なり』 親父

乙女なストールピン

2011-06-25 15:05:00 | ブローチ
ほたるdesホタルさんのイベント「UMORERU」に行って来ました。
久し振りに伺ったホタルさんは、ため息が出そうなアンティークレースや素敵なハンドメイドの作品で、
文字通り白い世界に埋もれておりました・・・。


usagiはm-cloverさんのブローチを、お持ち帰りさせて頂きました。
テントクロスをベースに、アンティークレースや革・紅茶染めしたレースや布を使用し、
カッコいいけど乙女なストールピン・・・usagiには作れない世界に、ひと目惚れ♪


家に帰って小さなうさぎのブローチを付け、勝手にコラボ・・・usagi はusagiらしくして・・・。
洋服は勿論、バック等に付け沢山楽しみたいと思います。


りんちゃんストラップ

2011-06-24 15:37:25 | りんちゃん便り
以前羊毛フェルトの作家さんに、主人とお揃いのりんちゃんストラップを作って頂きました。
参考にした写真のりんは、七ヶ月程の可愛い盛り

毛の色などの特徴は良く似ていますが、オメメは実際のりんちゃんの方が大きいかなぁ~・・・。
ストラップは、usagi夫婦の宝物になりました♪

ところで、りんの出身地は四国の香川県。
香川県と言えば讃岐うどんが有名・・・その讃岐うどんのお店が、散歩コースに出来ました。

時々、お出汁のいい匂いが、風にのって流れて来ます。
usagi夫婦はりんちゃんの故郷の味を、一度賞味して見たいと思っています


うさぎのミニトルソー

2011-06-22 16:22:33 | 雑貨

OWN WAY CAFEさんのイベントの時に、お持ち帰りしたミニ・トルソー。
アンティーク風で、とっても可愛いのですが・・・


うさぎのトルソーにしたら、もっと可愛くなりました♪

主人がりんちゃんの事を、我家の「レディ・ガウガウ」と申します。
只今来日している「レディ・ガガ」をもじってなのですが・・・親父ギャグ、久々に受けました。

usagi一家のレディ・ガウガウ、冷え冷えマットでお昼寝です 


うさぎの型取り

2011-06-21 16:47:29 | ハンドメイド



ふたつのうさぎは、同じ型から作ったものです。
色やデザインを変えると、違った雰囲気のアクセサリーになるものです。
他に、白やグレーのうさぎさんもいますのよ・・・♪

パソコンのプロバイダーを変えた所、メールの受信は出来ましたが送信が出来ず、不便を感じておりました。
このたび、送信も出来る様になりホッとした所です。
usagiには難しい事は分かりませんが、もう少しパソコンの操作を会得出来たらいいなぁと思います。
そうしたら、世界がチョコッと広がるかも知れないでしょう♪