りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

うさぎのガーデングッズ

2013-04-29 16:36:15 | 陶器・飾り物類
冬の間お休みしていた近くの園芸店の、今季の営業が始まりました♪
まだ店先には花々は少ないのですが、またまたうさぎさんを見付けました。

アンティーク風うさぎのポット・・・


エプロン姿が可愛いうさぎのオーナメントは、スコットランド製だそうです・・・



せっかくの連休ですが、お天気がパッとしません・・・。
風が強く雨模様・・・寒いです~。

しかし、風にも負けず長い毛をなびかせ・・・


元気に散歩に出掛けているりんちゃん・・・元気が何より


白うさぎのネックレス

2013-04-27 18:08:40 | ハンドメイド



シンプルなうさぎのネックレス・・・どんなファッションにも合うと思います


大型連休が始まりましたね。
usagi一家は特に予定は無く、あんよが上手になったワッ君に会いに行く位でしょうか。
でもそれが、usagi夫婦の一番の楽しみなのですが・・・(笑)
それにしても、この寒さはどうした事でしょう・・・明日は、雪が降る所もあるそうな・・・。

でもでも、あんなにあった公園の雪もほぼ融けました・・・

やっぱり、パパにおねだりして何処かへ行きたいわね、りんちゃん♪

みな様も、楽しい連休をお過ごし下さいませ。

ヒグチさんのうさぎグッズ

2013-04-25 16:48:38 | 雑貨
ヒグチユウコ「まじょとけらい」展のフライヤーです・・・素敵でしょう
もしかして、カーテンはタコ・・・?


沢山の作品やグッズの中から、お財布と相談しながらusagiが手に入れたもの・・・

お道具箱・クロッキーメモ・ポストカード・マスキングテープ・・・どれも、うさぎがいますのよ♪

お道具箱の正面・・・


お道具箱の側面・・・


お道具箱の裏面・・・


魔女卵の理恵さんもヒグチさんも、タコがお好きなようです。
ヒグチさんの作品には、多くのタコが大胆にも魅力的に描かれていますものね。

そうそう、魔女卵様は今日で開店4周年を迎えられたそうです。
楽しくてユニークで元気が出る理恵さんにしか出来ない「魔女卵」のお店作り、頑張って下さいね~。
益々のご活躍、お祈りしています!

ヒグチユウコ「まじょとけらい」展

2013-04-24 20:11:25 | Weblog
魔女卵様で今日から始まったヒグチユウコ「まじょとけらい」展・・・納品を兼ね早速行って参りました。
細密に描かれた直筆の絵やスケッチにお目に掛かる事が出来、嬉しくてワクワクしてしまいました
やはり、本物は素晴らしい・・・身になるいい体験でした!

魔女卵様の店内に、シックリ納まった作品やグッズの数々・・・


りんちゃんも、御じゃましま~す・・・作品を拝見させて頂きました・・・


いつもファッショナブルで素敵なオーナーの理恵さん・・・


グッズも色々購入しましたので、近々にお披露目致しますね♪


今日はコパン&チワワ様にも、作品を納品させて頂きました。
丁度、パピヨンの愛ちゃんがママと一緒にご来店中でした・・・


りんちゃんは、お店で用意したワンコBOXに入ってご機嫌です・・・



最近思う事・・・

2013-04-22 19:04:06 | Weblog
すっかり雪も融け、散歩もグ~ンと楽しくなりました♪

ふきのとうの群生を見付け・・・


りんちゃんも春の香りをクンクンしたり・・・


「てんとう虫さんこんにちは・・・」な~んて、あいさつしてみたり・・・


グランドでは少年野球が始まりましたしね・・・


しかし、本当は楽しいはずの散歩ですが、雪が融けた後のあちらこちらに、
ワンコのウ○チは忘れられているし、飲料の空缶やペットボトル・使い捨てマスクなどなどが、
落ちています・・・というか、捨てられています・・・。
空き地には、家電や自転車の不法投棄・・・マナーの悪さに呆れ、悲しくなります・・・。
でも一番困るのは、ガラスの破片・・・靴を履いている我々はまだ安全ですが、
りんちゃん達ワンコは素足です・・・本当に危険!
毎朝usagiは真剣に道路を見つめ、りんちゃんに怪我をさせない様誘導しながら歩きます・・・。
お陰様で今まで怪我はありませんが、いつどうなるか・・・usagiには緊張の日々が続きます。

りんちゃん、ママ頑張るから安心してね・・・



あちゃちゅむのムック本が届きました・・・

相変わらず、たのしい作品が満載・・・でも、うさぎの物が無いのが淋しいわぁ・・・。

サンデー親父の、今日はプチドライブ

2013-04-21 18:45:10 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。

長かった冬も終わり、usagi一家にも待ちに待った春が(りんちゃんは雪が一番に好きかも)やって来ました。
早速今日は、みんなでプチドライブに行ってきました。

まずは、散歩から戻って庭先でりんちゃんをブラッシング

りんちゃんの可愛いチョロ舌を見たら、いかにブラッシングが気持ち良くて親父に身を
ゆだねているか解るっしょ。

もうひとつのチョロ舌は、これ

ソフトクリームを盗み舐め?するりんちゃんに見えますが、また親父がやっちゃたのさ。
甘~い甘~い親父とソフトでしたとさ。

次はオブジェとりんちゃんのツーショット

こっけいな表情のオブジェでしたが、もちろんりんちゃんは無反応・無表情で 
あっち向いてホイだもの、この一枚を撮るためにいつもusagiさんは苦労しております。

特にusagiさんの力が入った次のは

可愛いウサギの親子の置物の前で、やや距離をおき何かを言ワンとしているりんちゃん、
果たしてりんちゃんが考えていることを親父が思うには「もっとソフト舐めた~い!」では・・・。

最後はりんちゃに妹か弟が?

可愛いポメのぬいぐるみ、見っけ!。白いポメと二匹セットで小さいバッグに入ってます。
この類いのグッズには親父もusagiも即飛びついちゃいます、名前を考えていますが
「モコ」と「モコモコ」にしょっかな~。

          『この時間 りんはお疲れ まだ寝んね 小さい体 可愛い寝息』 親父

うさぎのソックス

2013-04-20 16:51:04 | ファッション・コスメ

うさぎが可愛いショートソックス
ソックスなら、usagiも抵抗なくファションに取り入れ楽しめそうです~♪


2ヵ月に1度、高血圧の治療で病院に通っています。
いつも外来も調剤薬局も混んでいて、本を持参し長い待ち時間を過ごしているのですが、
昨日はすっかり本を忘れてしまったusagi・・・。
そこで、病院のパンフレットを色々読んでいましたら、今まで気が付かなかった事柄などを発見・・・。

人間ドッグもそのひとつ・・・がん・生活習慣病の検査や、最新の遺伝子検査も行っているとの事・・・


その他、腫瘍外科・痛み専門外科・セカンドオピニオン・もの忘れ外来などもあり、なんとも心強い!
そろそろしっかり検査を受けて、自分の体を知っておく事が必要な年齢になって来たusagi夫婦です。

白うさぎのブローチ

2013-04-18 16:17:12 | ハンドメイド



白うさぎのブローチ・・・アリスモチーフの鍵とダイスがユラユラ揺れます。


委託でお世話になっている京都のSQUIRREL様・・・しばらくお休みでしたが、この春から営業再開です♪
usagiも「きのこの森」のテーマ作品を納品すべく、張り切って制作している所です。

スクエアと楕円のきのこのネックレス・・・


きのこのブローチ・・・

どちらも、紅テングダケ・・・の、つもり・・・

パパが言いました「毒きのこみたいに見えるけど、それでいいの?」
usagiは答えます「うん、いいのこれで・・・毒きのこだけど、可愛いでしょう形が・・・」
アクセサリーのきのこは、やっぱり紅テングダケでしょうね・・・もっと、紅くすれば良かったかしら・・・

うさぎのタロットカード

2013-04-17 17:05:24 | 雑貨
The Rabbit Tarot・・・うさぎのタロットカードです・・・


一枚一枚違う、カードのイラストが素敵です・・・



少し前、家の台所で転び、はずみで飛んだ眼鏡のフレームが曲がってしまいました・・・。
眼鏡屋さんで直して頂きましたが、新しい眼鏡を作る事に致しました。
眼がいいのが自慢でしたが、早々に老眼鏡のお世話になっているusagi。
悲しいけれど、寄る年波には勝てませんわねぇ・・・。

フレーム選びは色々迷いましたが、渋いオレンジを選びました・・・



顔の印象も、ちょっとだけ変わったみたい・・・お気に入りの眼鏡です♪

ニャンコにワンコ

2013-04-16 17:00:20 | ハンドメイド
ニャンコにワンコを製作中・・・

ニャンコのブローチは完成・・・


トイプードルちゃんは完成間近か・・・


シュナウザー君と・・・


シーズーのシーちゃんは・・・何に変身させましょうか・・・


もう、こんな時間・・・今日の作業は、ここまででお終いです。
晩ご飯の、支度をしなくては・・・。