りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

今日は藤の日

2023-05-31 23:19:15 | Weblog

今日は、朝から青空の良いお天気・・・久し振りです

気持の良い、散歩が出来ました♪

ここちゃんの、

こんな写真が撮れましたよ・・・♬

この公園には、

小さな藤棚がありました

札幌はライラックも終わり、今は藤の花が見頃です

usagiは、藤の花が大好き、花の形も香りも好みです

 

先週・・・

近隣の藤の名所に行って来ました

満開にはちょっと早かったのですが、それでも素敵でした~

まずは、

北海道最古・樹齢200年の「天神藤」

そして、

月寒公園の藤です

池にはカモが・・・

グランドでは野球の練習中で・・・

パパは、

藤より野球に興味がある様でした・・・(笑)

 

5月は病院通いが多く、落ち込む事も多かったのですが、

そんな5月も今日で終わり・・・

明日からまた、新しい月に希望を託して頑張ろうと思います

 


こころ君、またまた我家へ

2023-05-29 23:18:05 | 

今日は、寒い日でした・・・

それでも、元気に散歩♪

今朝は、

キングサリが咲いているのを見付けましたよ

もう少しで、満開ね

 

25日の事・・・

ここちゃんのお父さんがお出掛けで、ここちゃんが長時間お留守番する事を知り、

我家でお預かりしたいと申し出たusagi夫婦・・・

そんな訳で、またまた我家にやって来たここちゃん♪

 

ここちゃんのブラッシングを楽しんだり、

お買い物に一緒に行ったり、

公園でも遊びましたよ

いつもの散歩では触れ合えない事を色々と・・・

とっても、楽しかったです

そして、

この度も最後は・・・

スヤスヤスヤスヤ・・・寝んね

可愛い寝顔・・・パパと、ズ~ッと眺めていましたよ

 

ここちゃんが来た時は、

7分咲きだった我家のサツキが、

満開になりました

季節はドンドン進んでいます~

 

暑かったり寒かったり、中々落ち着かない空模様

今週末は、孫達の運動会が控えています

どうぞ、晴れます様に・・・今、一番の願い事・・・

 

追記

満開になった「キングサリ」(6月5日)

素適でしょう!!

 


りんちゃんの35回目の月命日

2023-05-28 23:15:35 | りんちゃん便り

今日は朝から微妙な天気で、今にも泣き出しそう

28日の、usagi夫婦の心境の様でした・・・

それでも、

ここちゃんとの散歩は、

平常心で・・・

 

ここちゃんのお父さんが、りんちゃんの月命日を覚えていて下さり、

お花を用意して待っておりました・・・ありがたいですね

そのお花とお供え物を持って供養堂へ・・・

供養堂あたりは、

緑が濃くなっていて、野鳥のさえずりが心地良く・・・

 

そしてね、

usagi・・・供養堂の待合室のトイレを借りましたの

用を足している時、照明が消え一瞬真っ暗に・・・

すぐ明るくなりましたが、少し怖かったです

その事を、帰りの車の中でパパに話したら、

「それ、りんちゃんのイタズラじゃないの?」って・・・

「エ~ッ、そうかなぁ?」

そうなの、りんちゃん・・・ママ、ビックリしたのよ

りんちゃんのイタズラなら、ちょっと笑えます

りんちゃんらしいかも・・・

usagi夫婦は、可笑しくなってニンマリ・・・笑顔で帰って来ましたよ・・・

 

りんちゃん、

イタズラ、ありがとう~・・・

 


ここちゃんと藤の花に癒されて・・・

2023-05-27 23:38:38 | Weblog

随分、ブログを休んでしまいました・・・

色々あったのですが、パソコンとusagiの目の調子が悪かったのが主な理由

もともとusagi、ドライアイでしたがこのたび眼球に傷が付いたとかで、

目が開けていられない程ゴロゴロして痛くて痛くて・・・

やっと最近、薬が効いて楽になったところです

 

その間、

ここちゃんがusagi家に遊びに来たり・・・

大好きな藤の花の名所を訪れたり・・・

嬉しい事もありました・・・♪

それらの事は、追々紹介致しますので、

お付き合い頂けたらと思います

 

とにかく今月は、検査や何やらで病院通いが多く、

メンタルダダ下がり・・・医療費も結構掛かりましたしね・・・

検査の結果も心配ですし、パソコンの調子も今ひとつパッとしないし

明日は、りんちゃんの35回目の月命日で・・・

中々、気持が落ち着かないusagiでございます・・・


ライラック祭りだよ~

2023-05-18 23:15:05 | Weblog

まだ、5月だと云うのに暑い暑い

札幌でも28度超えの夏日に・・・

梅も、

桜も終わり、

今は札幌市の木、ライラックが花盛り

札幌では、庭に植えている家庭も多く、

散歩をしていても、そこかしこから甘い香りが・・・

風薫る5月とは良く言ったものだと思います

一般的には紫が多いのですが、

白いライラックも・・・

ここちゃんちにもライラックの木があり、

みんなで撮影会・・・(笑)

ここちゃん、可愛い~

ちなみに、これは・・・

usagi家のライラックです

 

ここちゃんと盛りのライラックに癒され、

毎朝の散歩が楽しみなusagi夫婦です・・・

 

銭母様へ

京ちゃんの14歳10カ月のお誕生日、

本当に、おめでとうございます・・・心から、お祝い申し上げます

お空の上から、銭パパと凛ママもお祝いしている事でしょう

そしてね・・・

毎朝の散歩時、時々会うワンコが京ちゃんに似ていると思って見ていたの・・・

先日、偶然見掛けて思い切って声を掛け、写真を撮らせていただきました

写真が上手く撮れなかったし、よくよく見たら余り似てなくて・・・

一応、写真載せますね・・・

チロちゃんの被毛が長くなってて、オメメが良く見えなくて・・・ごめんなさいね

トリミングに行ったら似てるかも・・・

次回を楽しみにしていてね

 


好きな番組

2023-05-17 23:43:45 | Weblog

今日の札幌は、素敵な五月晴れ

朝の散歩時は、風が強く、

ここちゃんの短い被毛も、風になびいていましたよ

それでも、

気持の良い散歩が出来ました

散歩後の、ここちゃん・・・

ちょっと、疲れちゃったかなぁ・・・

 

ところで、

好きな番組の1つにNHKの「にっぽん百低山」があり、

毎週水曜日は昼食を食べながら、楽しんで観ています

「山高きが故に尊からず」

酒場詩人の吉田類さんがゲストと共に、全国の低山を訪ねる番組です

そんな今日は、札幌の「藻岩山」でした

200万都市札幌・・・その中心部からほど近い標高531mの「藻岩山」

600種類の植物が自生し、100種類もの野鳥が生息しているとの事で、

都市の直ぐそばに多様な自然が残るのは、世界的にも珍しいそうです

札幌に住んで何十年・・・「藻岩山」がそんな所だとは知りませんでした

山頂からは、札幌の街が一望出来、

夜景も、とっても素敵なんです~

「藻岩山」へは、usagi夫婦も何度か訪れた事はありますが、

車やロープウェイばかり・・・

そうそう、りんちゃんとも行った事がありましたねぇ~・・・

番組を観ていたら、

元気な内に、一度歩いて登って見たくなったusagi夫婦でしたよ

 


パパの誕生日♪

2023-05-13 23:39:25 | Weblog

今日、5月13日はパパの誕生日

パパをお祝いしている様な、朝から爽やかな五月晴れでした

散歩をしていても、

色とりどりの花が次々咲き出し、

木々の緑も濃さを増し、

パパは、良い季節に生まれたんだなぁと思います

最愛のりんちゃんが亡くなり、何度か大きな病気も経験し、

思い描いていた老後とは変わってしまいましたが、

usagiにとって今日は、本当に嬉しい日でした

りんちゃんがいないのは淋しいけれど、

お祝いしてくれる家族もいるし、

ここちゃんもいて・・・

どうぞこれからも、身体に気を付け楽しく毎日を過ごしましょう!

パパ、お誕生日おめでとう

素適な1年になります様に

 

きっと、りんちゃんも、

「パパ、おめでとう」

そう、思っている事でしょう・・・

 


ここちゃんがやって来た~♪

2023-05-12 23:11:50 | 

パソコンの調子が悪く、ブログの投稿を怠っているうちに、

連休が終わり新型コロナが5類に移行して、

日本各地に地震があって大きな被害が出たり、怖い事故・事件が多発・・・

目まぐるしい10日間でした

 

そして、今日・・・

ここちゃんのお父さんに急用が出来、ここちゃんをお預かりする事になりました

usagi夫婦は願っても無い事に、嬉しくてワクワク・・・

ここちゃんと、

テクテクテクテク・・・

八重桜が満開の公園を抜けて、

我家へ・・・

ここちゃん、最初は緊張していましたが、

だんだん慣れて来て、

一緒にご飯を食べたり、公園で遊んだり、

usagiの歯医者へも、お付き合いして貰いましたよ

そうこうしている内、

スヤスヤ眠ってしまいました

可愛い可愛い、ここちゃん・・・

天気が良ければ、何処かにお出掛けしたかったのですが、

あいにく今日は、雨がパラ付く寒い寒いリラ冷えで・・・

 

思いがけなく、ここちゃんと一緒に過ごせた貴重な1日

本当に、嬉しく楽しいものでした・・・ここちゃんのお父さんに、感謝!

ワンコのいる生活がどれだけ素敵な事か、改めて実感したusagi夫婦

「また、遊びにおいでね」・・・心底、そう願いました・・・

 


5月になったけれど・・・

2023-05-01 23:21:15 | Weblog

大好きな5月になったけれど・・・

usagiは失敗続きで、落ち込んでいます

一つは大きな失敗で、ここに記載するのも躊躇する程・・・

お昼はパスタにしようと、ミートソースを作り・・・ガスの火を消し忘れました

パパが気が付き、大事には至りませんでしたが・・・usagiは・・・

今、思い出してもドキドキします

勿論、パパにきつく注意を受けました・・・それは当然の事、真摯に反省しています

もう一つは、キャッシュカードの暗証番号を間違えてしまいました

他のカードとスッカリ勘違い・・・お金、下ろせませんでした・・・

本当にボケてしまったかと、悲しい気持ちです

 

明日、

ここちゃんに癒して貰おう・・・

 

今回の事を教訓に、

今後はもっと、気を引き締めなければと心に誓ったusagiです