竜仙峡を後にして、
次に向かったのは「幸福の黄色いハンカチ 思い出ひろば」
山田洋次監督・高倉健主演の映画「幸福の黄色いハンカチ」の、
感動のラストシーンのロケ現場です。
usagi夫婦は随分昔に訪れた事はありましたが、
りんちゃんは初めて・・・。
入り口のカフェで見学料を払い・・・
りんちゃん、
サァ、行って見ましょうね・・・
最初に迎えてくれた映画の看板・・・
炭鉱住宅の内部には・・・
映画で実際に使われた小道具や写真が展示されています・・・
お馴染みの風景・・・
昨日も、黄色いハンカチがハタハタはためいて、
長屋の社宅も懐かしい光景です・・・
圧巻だったのは・・・
入ってすぐの部屋・・・
来場者が黄色い付箋に記したメッセージが至る所に貼られていて、
部屋中黄色く染まっているのがとても印象的でした。
パパも、
りんちゃんに宛て・・・
メッセージを書きました・・・
りんちゃん、ごめんね。
安らかに天国から、見守っていてね。
パパ ママ 2020、10、18
付箋が、剥がれたり取れたりしない様に・・・
シッカリ画鋲で止めて来ましたよ・・・
りんちゃんと、まだまだ一緒に居たかった。
りんちゃんと、まだまだ一緒に楽しみたかった。
りんちゃんと、まだまだ、まだまだ、まだまだ・・・
明日も、続きます・・・
次に向かったのは「幸福の黄色いハンカチ 思い出ひろば」
山田洋次監督・高倉健主演の映画「幸福の黄色いハンカチ」の、
感動のラストシーンのロケ現場です。
usagi夫婦は随分昔に訪れた事はありましたが、
りんちゃんは初めて・・・。
入り口のカフェで見学料を払い・・・
りんちゃん、
サァ、行って見ましょうね・・・
最初に迎えてくれた映画の看板・・・
炭鉱住宅の内部には・・・
映画で実際に使われた小道具や写真が展示されています・・・
お馴染みの風景・・・
昨日も、黄色いハンカチがハタハタはためいて、
長屋の社宅も懐かしい光景です・・・
圧巻だったのは・・・
入ってすぐの部屋・・・
来場者が黄色い付箋に記したメッセージが至る所に貼られていて、
部屋中黄色く染まっているのがとても印象的でした。
パパも、
りんちゃんに宛て・・・
メッセージを書きました・・・
りんちゃん、ごめんね。
安らかに天国から、見守っていてね。
パパ ママ 2020、10、18
付箋が、剥がれたり取れたりしない様に・・・
シッカリ画鋲で止めて来ましたよ・・・
りんちゃんと、まだまだ一緒に居たかった。
りんちゃんと、まだまだ一緒に楽しみたかった。
りんちゃんと、まだまだ、まだまだ、まだまだ・・・
明日も、続きます・・・
まだあるんですね
行ってみたいです
私も何度かテレビで見ましたが、やっぱり
健さんは素敵でした
黄色い付箋紙、凄いですね!!
みんな幸せを願って・・・
りんちゃんも、パパとママとまだまだ一緒に
居たかった・・・って
続きを楽しみにしてます
あるんですよ、まだ・・・。
映画は、1977年に公開され第1回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を受賞したそうです。
私も、健さんのファンです。
黄色い付箋・・・凄いでしょう!
付箋の多さに驚きますよ・・・みんな、幸せを願っているのね。
りんちゃんと、まだまだ一緒にいたかったです。
本当に、可哀想な事をしました・・・ごめんねって、
謝るしかありません・・・悲しいです、かこさん・・・。