今日2月22日は「猫の日」ですが、息子家族の愛犬愛ちゃんの7歳の誕生日でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/ff59db71d4db64fce7026ad4d24227e7.jpg)
水頭症と食物アレルギーのある愛ちゃんが、「子宮蓄膿症」の大きな手術をしたのは去年の夏の事。
とっても心配しましたが麻酔から元気に目覚め、みんなをホッとさせたのはつい昨日の事のよう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c3/69690e5690dbcffad455ee2b7945262e.jpg)
秋には羽空が生まれパパもママも忙しくなり、愛ちゃんは淋しいなぁと思う事が増えたかもしれません・・・。
ワッ君は赤ちゃんだからね、もう少しの辛抱・・・ワッ君が大きくなったら、いっぱい遊んでくれるよ、きっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c1/832e52431fc33412178cb9e3a25bc8eb.jpg)
愛ちゃん、「愛ちゃんは大事な家族」みんなそう思っているのよ!
だから、いつまでも元気で長生きして、みんなと楽しい思い出沢山作りましょう。
そして、りんちゃんの事もよろしくお願いね。
愛ちゃん、7歳のお誕生日、本当におめでとう♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/ff59db71d4db64fce7026ad4d24227e7.jpg)
水頭症と食物アレルギーのある愛ちゃんが、「子宮蓄膿症」の大きな手術をしたのは去年の夏の事。
とっても心配しましたが麻酔から元気に目覚め、みんなをホッとさせたのはつい昨日の事のよう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c3/69690e5690dbcffad455ee2b7945262e.jpg)
秋には羽空が生まれパパもママも忙しくなり、愛ちゃんは淋しいなぁと思う事が増えたかもしれません・・・。
ワッ君は赤ちゃんだからね、もう少しの辛抱・・・ワッ君が大きくなったら、いっぱい遊んでくれるよ、きっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c1/832e52431fc33412178cb9e3a25bc8eb.jpg)
愛ちゃん、「愛ちゃんは大事な家族」みんなそう思っているのよ!
だから、いつまでも元気で長生きして、みんなと楽しい思い出沢山作りましょう。
そして、りんちゃんの事もよろしくお願いね。
愛ちゃん、7歳のお誕生日、本当におめでとう♪♪♪
お誕生日おめでとー!!!です
うちのめいちゃんも、来月で7歳です・・。
シニア犬の仲間入りですけど、いつまでも元気でいてもらいたいですね・・・
いつも、ひょうひょうとしてマイペースな愛ちゃん、usagi一家が行くと「フガフガフグフグ・・・」と、
歓迎してくれます。
哀愁をおびた大きなオメメが、なんともいい味を出しています。
めいちゃんも3月生まれだったのね・・・
usagi一家のりんちゃんもusagiも、3月生まれですよ~
本当よね、「元気でいつまでも一緒にいたい」
我家の大きな望みです!