こんばんは、サンデー親父です。
動物愛護フェスティバルinえべつに行って来ました。
昨年に引き続き二度目でして、10時の開場直後にもかかわらず大勢のワンちゃんで
いっぱいでした。
りんちゃんはというと、いつものように最初は緊張と興奮で吠えたりしてましたが、
徐々に慣れてくると落ち着いてきたみたいで、お利口りんちゃんの一面も垣間見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/c8db26f09d626754bd827ad338852976.jpg)
今年も可愛いリボンを選んで早速りんちゃんに着けてもらいましたが、
やはり最初は唸るは歯をむき出しにするはで親父の静止もまったく無視のりんちゃん、
するとリボンを着けようとしていた愛犬美容看護士の方が「大丈夫ですから、
お父さんは手を出さないで任せて下さい!」と言って手際よく可愛らしく着けてくれました。
その看護士さんいわく、ワンちゃんは頼りになるお父さんが傍にいることで余計に
強気というか高飛車な態度をとるので、かえって離れていてもらった方が
やりやすいとのことでした。
これって、りんちゃんの性格?ポメの性格?それともワンちゃん全般に言えること?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/6c49e289611b63f9c0ff16f84d72ecc5.jpg)
りんちゃんは満面の笑みで、どう?とっても似合ってて可愛いでしょう私って
言ってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/d01101204d2d74429b44774888e4938b.jpg)
体重と肥満状態もチェックしてもらいました。
体重はいつもの〇、〇〇㎏、触診による脂肪度合もギリセーフとのことでした。
普段から良く食べるけど散歩も一生懸命してるからね、すこ~しホッとしたusagi夫婦でした。
実はこのあと、りぼん作りのコーナーを見つけたusagiさんは更に可愛らしいリボンを
作ってきちゃったので、またまた先程の看護士さんにお願いして着け替えてもらった
サラカワ(更に可愛い)りんちゃんはこちらで~す(中井貴一でした~)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/7eb9bcf406f197182089219a59b37775.jpg)
横顔じゃ~物足りないってか?
本当は高いんだワン、りんちゃんのモデル料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/39d7e29468a26144e9cb477855c92fa3.jpg)
これでどうよ、今日のフェスティバル会場に来ていた大勢のワンちゃんの中で、
最も可愛くて少しうるさかったりんちゃんにまたまた親父は大いに癒されました。
動物愛護フェスティバルinえべつに行って来ました。
昨年に引き続き二度目でして、10時の開場直後にもかかわらず大勢のワンちゃんで
いっぱいでした。
りんちゃんはというと、いつものように最初は緊張と興奮で吠えたりしてましたが、
徐々に慣れてくると落ち着いてきたみたいで、お利口りんちゃんの一面も垣間見れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/c8db26f09d626754bd827ad338852976.jpg)
今年も可愛いリボンを選んで早速りんちゃんに着けてもらいましたが、
やはり最初は唸るは歯をむき出しにするはで親父の静止もまったく無視のりんちゃん、
するとリボンを着けようとしていた愛犬美容看護士の方が「大丈夫ですから、
お父さんは手を出さないで任せて下さい!」と言って手際よく可愛らしく着けてくれました。
その看護士さんいわく、ワンちゃんは頼りになるお父さんが傍にいることで余計に
強気というか高飛車な態度をとるので、かえって離れていてもらった方が
やりやすいとのことでした。
これって、りんちゃんの性格?ポメの性格?それともワンちゃん全般に言えること?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/6c49e289611b63f9c0ff16f84d72ecc5.jpg)
りんちゃんは満面の笑みで、どう?とっても似合ってて可愛いでしょう私って
言ってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/d01101204d2d74429b44774888e4938b.jpg)
体重と肥満状態もチェックしてもらいました。
体重はいつもの〇、〇〇㎏、触診による脂肪度合もギリセーフとのことでした。
普段から良く食べるけど散歩も一生懸命してるからね、すこ~しホッとしたusagi夫婦でした。
実はこのあと、りぼん作りのコーナーを見つけたusagiさんは更に可愛らしいリボンを
作ってきちゃったので、またまた先程の看護士さんにお願いして着け替えてもらった
サラカワ(更に可愛い)りんちゃんはこちらで~す(中井貴一でした~)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/7eb9bcf406f197182089219a59b37775.jpg)
横顔じゃ~物足りないってか?
本当は高いんだワン、りんちゃんのモデル料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/39d7e29468a26144e9cb477855c92fa3.jpg)
これでどうよ、今日のフェスティバル会場に来ていた大勢のワンちゃんの中で、
最も可愛くて少しうるさかったりんちゃんにまたまた親父は大いに癒されました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます