りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

りんちゃんブローチ

2011-05-10 15:59:56 | ハンドメイド

楽しかったワークショップ「乙女の集い(笑)」で作った、りんちゃんブローチの完成版。


手持ちのパッチンポーチに着けてみました。
いつもと違った雰囲気に・・・♪


籠バックなどに付けるチュールレースのフリンジ。
usagiはアクセサリーに付けて、ボリュームアップや豪華にしたい時などに利用しています。


仕掛け時計のチャーム

2011-05-09 15:57:14 | ハンドメイド
仕掛け時計のカッコいい大きなチャーム。
うさぎと合わせ、皮ひもネックレスを作りました。


昨日、ようやく開花宣言が出た梅林公園・・・りんちゃんの散歩を兼ねusagi一家が訪れた時は、
お花見どころか寒くて寒くて・・・東屋で一休み。


usagiが毎年楽しみにしているのが、梅林名物「梅どら」♪
ほんのり梅の香がする優しい甘さのクリームが、とっても美味しいどら焼き。
沢山買って来て冷凍にし、楽しみながら大事に食べています


サンデー親父の、りんの寝顔

2011-05-08 16:37:20 | りんちゃん便り
ソファーの上の、りんお気に入りのusagiのカーディガンに身を横たえ、
今にも眠りに就きそうな少し寂しげな表情。
りんらしくないけど、親父が思わず抱っこしたくなる一コマです。

そして、りんは心地よい夢の中へ・・・。

夜、親父が歯磨きをして戻って来ると、それまでソファーにいたりんは、
一足先に親父の枕元でスフィンクス座りで待っている。
親父が行くと、撫でろとばかりにポーズをとって、あの可愛いお手々
チョンチョンの仕草で催促して来る。
その後、親父は5分位で深い眠りに就くのですが、usagiの話しだと、りんは
親父のお腹の上に移動したり、時々はusagiの様子を見に来たりしながら、
最後は親父の枕元でおとなしく寝ているとのことです。
そして、布団に寝ているりんの表情が可愛くて可愛くて堪らずに、
何度か写真に撮ったusagiいわく、親父の寝顔と余りにもアンバランスなので
ブログには載せられないわだってさ。もちろん親父も納得だ!。

              『りん行くぞ みんなで温泉 ルンルンルン』親父

母の日

2011-05-07 15:14:13 | Weblog



明日は母の日・・・先程、息子夫婦から可愛いフラワーアレンジメントが届きました♪
「気を使わなくていいのよ」そう思いながら、とっても嬉しいusagi・・・ありがとう!


息子が小学生だった頃のプレゼント・・・


母の日のメッセージ、ママヘ


こちらは父の日のメッセージ、パパへ

usagiも主人も、嬉しくてもったいなくて使えませんでした・・・。
時は過ぎ・・・
息子も成長し口数も減り何を考えているのか不安になった時、この「手伝い券」を見て勇気を貰いました。
usagiの大事な宝物・・・。

ところでこの券、今でも有効なのかしら・・・?
「お願いします」って息子に出したら、どんな顔をするのでしょうか?


ESSENCE OF POISON うさぎストラップなど・・・

2011-05-06 17:51:36 | ストラップ

ESSENCE OF POISON のストラップ、バックチャームとしても使えます。


こちらはヘアゴム・・・ESSENCE OF POISON 好きでしたが、残念な事になりました・・・。

札幌の桜の開花宣言はまだ、そろそろだと思うのですが・・・。
我家の桜もつぼみがかたい・・・桜の開花が待ち遠しいusagiです


こどもの日によせて・・・

2011-05-05 16:36:07 | Weblog

「風薫る五月」・・・そんな言葉がぴったりな、今日の札幌。
爽やかで素敵な、こどもの日になりました。


アルバムの中ではいつまでも幼い息子・・・秋にはパパに!
色々な事があった2011年、忘れられない卯年になりそうです。

すべての子供たちの未来が、明るく輝きます様に・・・こどもの日に願う事!


美味しかったお蕎麦

2011-05-03 22:58:31 | Weblog
お嫁さんのお父様は、蕎麦打ちがご趣味。
この度、お蕎麦を振舞って頂けるとのご招待を受け、usagi一家はお出掛けして来ました。


りんちゃんも、綺麗にブラッシングをしてもらい・・・、


新しいドレスでおめかしをして、お出掛け致しました。


付かず離れずの関係・・・愛ちゃんとりんちゃん。

お蕎麦は、とっても美味しかった・・・写真を撮るのも忘れ、食べるのに夢中になり、
残念な事をしてしまいました・・・。
お遊びの麻雀をしたり、美味しいお酒やお寿司もご馳走になり、楽しい休日を過ごさせて頂き、
感謝しています。
しかし、楽しいからといってパパ!・・・お酒の飲み過ぎは困ります


うさぎの練り香水入れ

2011-05-02 17:07:36 | ネックレス・ペンダント

元々は化粧品会社から発売されていた、うさぎの練り香水入れ。


ロケットとして大切なものをこっそり入れて、お守りにしてもいいでしょう。

「いぬのきもち」、6月号が届きました。
特集の「イイコ犬とやんちゃ犬の分かれ道」で、やんちゃ犬になりやすい犬種は活発で社交的なタイプ、
やれやれ、ポメラニアンもしっかり入っていました・・・。
決してイイコ犬になって欲しい訳では無いのですが、迷惑やトラブルを起こす様になっては困ります。
「りんちゃん、覚悟してよ!」とは言った物の果たして何日、本のお手本通りに行きますか・・・、
はなはだ疑問ではあります・・・。