りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

うさぎがいっぱいの福袋

2012-01-21 16:16:01 | その他
まさしく大寒・・・寒い寒い札幌です。
元気印のりんちゃんも、ストーブのそばで眠っています。
でもusagiは、ほっこり幸せ気分・・・二日前、広島のsoiさんから心のこもったプレゼントが届いたから・・・。


soiさんお手製の作品や・・・


素敵な絵本・・・


うさぎを始め、数々の雑貨のお品・・・usagiらしい物をセレクトして、福袋にして下さったとの事・・・。
その光景を想うと、涙が出るほどうれしくて・・・soiさん、ありがとう!

soiさんは今は無き「zakka&antiqueのお店muguet」のオーナー様で、
usagiはイベントで、お世話になった事がありました。
二人ともうさぎが大好きで、ターシャやフジコ・ヘミングのファンなど共通点が多々あり、
お店の閉店後も時々メールやブログのコメント等で、お付き合いさせて頂いています。
遠く離れていても、フッと思い出して頂ける幸せ・・・人はこうして繋がって行くのですね。
soiさん、本当にありがとう、そして今年もよろしくね


吉田キミコさんのカード

2012-01-19 17:08:48 | カード・本

吉田キミコさんのポストカード・・・。
絵の中には「うさぎ」も多く登場し、独特な雰囲気が素敵です!






毎朝見ている「カーネーション」・・・糸子にも、いよいよ春が訪れるようですね・・・。
「母は仕事も恋も、一生懸命だった」・・・何かの番組でコシノ・ジュンコさんが話しておられましたが、
これからのドラマの展開が、楽しみです~


うさぎのキラキラペンダント

2012-01-18 16:32:04 | ハンドメイド
大小のパールやラインストーンがキラキラ・・・。
雪原のうさぎをイメージして、作りました。

小説「最後の一葉」では、最後に残った葉っぱは壁に描かれたものでしたが、
我家の桜の木には、何枚かの葉っぱがいまだ残っています。


風雪に耐えすっかり枯れてはいますが、しっかり枝に付いています。
葉っぱは、何を思って風に震えているのでしょう・・・「自由になってもいいんだよ・・・」
根性無しのusagiは、そっとつぶやくのでした・・・。


うさぎのツーウェイ・バックチャーム

2012-01-17 17:32:39 | ハンドメイド
うさぎのツーウェイ・バックチャーム。



うさぎの部分がブローチになっているので、洋服やバックにその日の気分に合わせて・・・。

先程、りんちゃんがワンワン吠え、外が何やら騒がしいと思ったら・・・

タイヤショベルで雪を寄せ・・・


ロータリー車で雪を飛ばして、道路の除雪をしている所でした。
あ~、道路が広くなってあずましい♪


うさぎやのシナモンドーナツ

2012-01-16 16:19:41 | その他
昨日買い物に行ったスーパーで、夕張名物・うさぎやの「シナモンドーナツ」が限定販売されていました。
マスコミ等でも取り上げられるほど有名、一度食べて見たいと思っていたusagi、早速買って来ました♪



フワフワの生地にはシナモンシュガーがタップリ、こし餡との絶妙な相性で美味しかった~。
また、一緒に買って来た「草しんこ」は、栗山製菓の老舗の味・・・パパのお気に入りです。
中々ご当地には行けませんが、こうして気軽に名物を味わえるのは嬉しい企画です。

おまけに、お買い上げ1000円以上のプレゼント「白・草大福」まで頂ける幸運に・・・。


昨日は甘い物三昧だったusagi夫婦、お互いの体重が気になるところです・・・。


サンデー親父の、面白いのは?・・・

2012-01-15 17:32:34 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。

こちらはシバレル日が続いておりまして、りんに負けじとusagiは毎朝で親父は休日のみですが、
♪寒さこら~えて散~歩です♪





近くの公園での二コマですが、逃げる親父を追いかけるりん、
若かりし頃の親父なら、りんが追いつけなくてギャワンと言わせられたのに
ヨレヨレの今となっては、あっと言う間に追いつかれ逆にガウガウと口撃?される始末
きっとりんの内心は、ヘボ親父よ大丈夫なの?、りんと競争とは気は確か・・・。
それにしても親父に噛み付いてる下の写真だけど、よく見るとりんの後ろ足が
浮き上がっていて、まさしく元気りんの勢いを象徴していると思いました。



そんなりんも、帽子を被せてアップにすると、やっぱり親父でも笑えます。
小さいロイドメガネ?、いいえ、りんは掛けてませんが何か気のせいでは・・・




最近やや抜け毛が多い感じのりん(親父はって?、白髪はありますがフッサフッサですが何か?)
散歩後に久々にブラッシングしましたが、いつものように大人しくして、
時には親父に向かってウィンクまでしてくれます
ヘボ親父と思われてても、このような瞬間はやはりたまりませんな

そうそう、最後に今日のタイトルがらみでの問題をひとつ。

りんと真っ白いポメと真っ黒いポメがいました。
この中で一番可愛いのは誰が何と言っても勿論りんですが、では面白いのは
どっちのポメでしょうか?。
正解者には親父から何も出ませんので、自分で頭なでなでして下さいな

                  『りんの為 usagiの為が 喜びに』 親父

あちゃちゅむのうさぎゴム

2012-01-14 17:19:40 | ファッション・コスメ
あちゃちゅむ・動物ゴムのうさぎです。
usagiは、マフラーやストールのアクセントとして・・・♪

今朝は今冬一番の冷え込みでしたが、晴れていたのでりんちゃんの散歩に出掛けました。
いつ吹雪いてくるかわからないし、そうなると散歩は中止にしなければなりませんから・・・。
スタコラスタコラ白い息を吐きながら、りんちゃんは軽快に歩きusagiは付いて行くのに必死・・・。
ほとんど抱っこもせがまず、30分程の散歩から帰って来ます。

散歩から戻ったりんちゃん・・・寒さで目がウルウル、口元は凍った息で白くなっていますが元気そのもの。
今日は南極で生存が確認されたタロとジロの日ですが、りんちゃんも大した者だとusagi夫婦は思っています!
やっぱり、親バカでしょうか・・・?


うさぎの香合

2012-01-13 17:22:16 | 陶器・飾り物類
うさぎの香合・・・「つぶより舎」様で購入致しました。
まあるいお月様で、うさぎがお餅をつくデザインが可愛いです。

車のCMで流れている「Time To Say Goodbye」・・・大好きな曲です。
サラ・ブライトマンを始め何人ものアーティストがカバーしていますが、このCMではイル・ディーヴォの四人が、
素敵な歌声を披露しています。
曲にのって花びらの中を滑る、アイスダンスの二人もロマンチック~


テレビからこの曲が聴こえると、つい見惚れてしまうusagiですの~


うさぎのトリム

2012-01-12 17:50:39 | その他
うさぎの刺繍トリム。
中々ハサミが入れられないusagiです。

夕食の後のひと時・・・そろそろ、りんちゃんはおねむモード・・・。


ところが、眠気も覚めビックリ顔のりんちゃん・・・。

何故でしょう・・・。
どんな事があってもブログに載せる事は出来ませんが、じつはパパが変顔をして、
りんちゃんにチョッカイを出しているのです・・・。

挙句に「りんちゃん、好き好き・・・」ですもの・・・りんちゃん、本当に大変ね・・・ご苦労様。


全国的に冷え冷えの日本列島・・・札幌も、今年一番の冷え込みになりました。
しかしながらusagi一家の夜は、こうして熱~く更けていくのでありました・・・