りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

サンデー親父の、今日の主役は・・・

2016-06-19 18:52:12 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。

YOSAKOIソーランまつりが終わり、札幌祭りも終わりましたが、今日はわっくんの
幼稚園の運動会でした。

残念ながらわっくんのパパはお仕事で応援出来ませんでしたが、年中さんになって
ひとまわり成長したわっくんが張り切って楽しそうに走り踊っていたのを、usagiさんと
親父はしっかりと見て参りました。

わっくんはにこちゃんに対しても・・・

こうしていつもお兄ちゃんらしく優しくにこちゃんを可愛がっています。

これは何かな?

息子のお嫁さんから頂いた父の日のプレゼントです。
今日が父の日とは親父も殆んど忘れていましたが、息子のお嫁さんはいつも気を使って
必ずusagiさんにもうさぎグッズが・・・
照れくさくも有り難い限りです。

今日はりんちゃんも・・・

昨年のわっくんの運動会の時は、カートに乗ってグラウンドの隅っこで親父と応援していた
りんちゃんでしたが、今回は車の中でのお留守番を頑張ってくれました。
思ったより気温が上がらなかったのでりんちゃんにとっては幸いでした。


前回のトリミングから約ひと月半経ったりんちゃん、どこからシッポ?

なんじゃコリャ・・・

本来は18日の土曜日がわっくんの運動会の日でしたが、前日までの雨の影響で
早々と日曜日に延期との連絡が・・・、絶対にもう雨が降らないようにとusagiさんが
願い作った照る照るうさぎを、マジマジ、マジ?と見つめるりんちゃんでした。

先日の事でした、仕事を終え会社を出てすぐに、前を歩いている散歩中のポメちゃんを
見つけました。
体型などはりんちゃんくらいで、親父より少し年配の男性が連れていましたが、
そのポメちゃんの咳き込みが凄くて思わず親父が「どうしたんですか?」と
聞く程でした。「気管支炎なんです」との事で薬を飲んでるようですが、りんちゃんの
咳き込みかたと比べても、余りにも辛そうなそのポメちゃんの事がとっても気になっています。

うさぎに関したスイーツ♪

2016-06-18 16:40:15 | その他
うさぎに関したスイーツ2点


まず、夕張名物「シナモンドーナツ」

「うさぎや」さんのお品です・・・

こちらは、ロッテチョコパイ「女王のショコラベリー」

「不思議の国のアリス」がモチーフのパッケージですよ・・・


今日も、ドンヨリ寒い一日でした・・・。
天気予報では、明日は晴れだけれど・・・ワッ君の運動会、大丈夫かなぁ・・・?
とっても心配・・・思い立って、テルテル坊主いえウサテル坊主を作りました(笑)

「明日、天気にしておくれ~!」

お願いします、ウサテルさん・・・


開設以来8年間、gooブログにお世話になっている「うさぎな毎日」です。
でも最近・・・
便利に使わせて頂いていたサービスの停止や、編集の仕様変更等で何となく投稿し辛くなりました。
さて、どうしたものか・・・アナログなusagi夫婦は思案中なのであります

アンティークカードの転写ブローチ

2016-06-17 16:55:05 | ハンドメイド
usagiが6月25・26日に参加する「サッポロ モノ ヴィレッジ」
色々、作品を作ってお持ちする予定・・・只今ラストスパート真っ最中・・・

うさぎの転写ブローチも、その一つです・・・


蝦夷梅雨とでも云うのでしょうか・・・今日も、朝から雨の札幌です。
そんな訳で、りんちゃんの散歩は中止となりました。

ショボリンコ・・・




しかし、
午後からは雨も上がり道路も乾いて、早速散歩に出掛けて来ました♪

風は強かったけど、ご機嫌なりんちゃん・・・




ところが、また雨が降り出しガッカリです。
実は、明日はワッ君が通う幼稚園の運動会でした・・・。
でも、強い雨の影響ででグランド状態が悪く、運動会は日曜日に延期になってしまいました・・・。
自然相手だから仕方がないのですが、日曜日は仕事がある息子・・・運動会には出席出来ないとの事
親子競技は、ママが頑張るそうです・・・usagi夫婦も、息子の分まで応援して来るつもりですが、
日曜日は晴れるのかしら・・・晴れるよね、きっと

白うさぎの額縁ネックレス

2016-06-16 17:17:44 | ハンドメイド
額縁型のカラ枠でペンダントヘットを作り・・・



手持ちのパールネックレスと組み合わせたら、ちょっと大人なネックレスになりました


午前中は風が強く、午後からは雨も降り出し・・・おまけに地震まで・・・。
札幌はそれほど揺れませんでしたが、函館は震度6弱・・・今の所大きな被害は出ていない様で、
安心致しました。
「地震 雷 火事 親父」・・・usagiは、断然地震が怖くて怖くて・・・テレビから警報音が聞こえた時は、
りんちゃんを抱っこし本当に緊張しました・・・。

ブロ友さんから、心配したメールが届き嬉しかったです~。
「ありがとうさんでち・・・りんは、大丈夫でちよ」


「災害は、忘れた頃にやって来る」と、申します。
みな様も、十分お気を付け下さいませね

りんちゃんの被毛でアクセサリー

2016-06-15 16:56:57 | ハンドメイド
6月13日は、usagi夫婦の結婚記念日でした。
当初、どこか温泉でも行こうと計画を立てていましたが、中々行き先が決まらず、そうこうするうち、
りんちゃんとお泊り出来るホテルの部屋は満室になってしまいました・・・トホホホホ・・・。
仕方ない、今度ユックリ、いいとこ捜そうね・・・そんな感じで、今年の結婚記念日は例年になく、
地味で淋しい日となりました・・・。
パパからのプレゼントも、あれこれ候補はあるけれど・・・いまだ一つに決められずにいるusagiです。

ところで、
記念日を前にusagiは、りんちゃんの被毛を利用して二人お揃いのアクセサリーを作っていました・・・


パパにはキーリング・・・

りんちゃんの被毛のほか、ポメラニアンと骨っこのチャーム・・・
そして、りんちゃんとusagiのイニシャルRを、レジンで閉じ込めました♪

usagiのネックレスは・・・

お花や蝶々をあしらって、可愛いらしいデザインに・・・
「これからも、よろしくね~」・・・パパは、ニンマリ嬉しそう・・・でした


今日は15日・・・りんちゃんがフィラリアの薬を飲む日です。
忘れない様にカレンダーにシールで目印・・・


これから11月まで毎月飲みますよ~


紫陽花うさぎのブローチ

2016-06-11 17:18:42 | ハンドメイド
紫陽花が咲くのも、もうすぐ・・・

一足早く、ブローチにしてみました・・・


孫のニコちゃん・・・
4ヵ月健診で股関節に心配な所見があるので、専門医に診て貰った方が良いでしょう・・・、
そう言われたそうです。
晴天の霹靂・寝耳に水・・・思ってもいなかった事態に、みんな本当に驚き心配致しました・・・。
しかし、紹介された整形外科で詳しく診察検査をして頂いた結果、異常無しとの事で胸を撫で下ろし、
ホッと安心した次第です・・・あぁ~、良かった良かった、本当に良かった!
これからも成長するにあたって、色々と困難な事も多々あり喜んだり心配したり悲しんだり・・・。
そのたび、みんなでスクラム組んで、乗り越えて行きましょうね!

スマホのアプリで、
ポメラニアンに変身したニコちゃんと・・・


ワツ君・・・


そして、
本物のポメラニアンのりんちゃん・・・

みんな、可愛い~・・・
いつまでも元気でいてね


男の子とうさぎのドール

2016-06-10 18:18:48 | 雑貨
ヴィンテージのプラスチックドール・・・



うさぎを抱っこしている男の子・・・可愛いわね


6月25・26日に参加する「サッポロ モノ ヴィレッジ」


その打ち合わせに、午後から出掛けて来ました。
一緒に出展する白うさぎさんが、地下歩行空間でイベントに参加中・・・作品を拝見差せて頂き、
申年生まれの孫のニコちゃんに・・・

おさるの小鉢をゲット・・・

ご一緒したHさんと、美味しいパンケーキを食べて・・・

りんちゃんの待つ我家へと、急いで帰って来ました・・・

折角大通りまで出掛けたのだから、デパートでも覗いてユックリして来れば良いのだけれど、
お留守番しているりんちゃんが心配で心配で・・・そうも行かないusagiなのでした・・・

イベントのうさぎ戦利品♪

2016-06-09 17:47:06 | 雑貨
「rucni6」での戦利品です・・・


その中には、
小さなうさぎのマグネット・・・


フワフワうさぎのブローチが・・・

ホクホクなusagi、良い物見~っけ♪


札幌の夏の風物詩「YOSAKOIソーラン祭り」が、昨日から始まりました。
あいにく、昨日も今日も雨・・・りんちゃんの散歩も、今日はお休みとなりました・・・。

お暇な、りんちゃん・・・


ところで、
昨日の散歩時の事・・・道路工事の現場で交通整理をしていた警備の方に「体格のいい犬だな」と、
言われました。
体格がいいとは、どういう意味ですか?・・・大きいor太ってる、そういう事ですか・・・失敬な、キ~ッ!
しかし・・・そう思っただけで言葉に出来ず、黙って通り過ぎた、りんちゃんとusagiでした・・・。

「レディに向かって、失礼でち・・・」

だよね~・・・りんちゃん!

イベント終わりました~

2016-06-08 19:40:08 | Weblog
昨日の「rucni6」・・・無事終わり、ホッとしている所です。
久々のチカホのイベントで、重い荷物を持ったり接客等で、少々お疲れモードのusagi。
オマケに右腕が痛くて、湿布を貼っている始末・・・でも、得る事も多くとっても実りのある、
イベントだったと思います。

会場の様子です・・・


「恵美留」のブース・・・


右隣りの切り絵作家の「企画EMU-エム-」さん・・・

色々お話し出来て楽しかったです・・・

恵美留のアニマルバックチャーム・・・

お買い上げして、すぐにバックに着けて下さった「rucni6」主催のハコイリアリクイ様
ありがとうございました・・・

マリオネットのナナちゃん・・・

可愛い仕草で、会場内を警備して廻っていましたよ♪

うさぎの戦利品も・・・


そして、
左隣りだった「HaRuito」さん・・・

とっても素敵な方でした・・・
(写真の掲載は、ご了承を得ています)

目立つメイクにコスプレ風衣装・・・自らお店の広告塔として、一生懸命接客しておりました。
同じ様なお店が多い会場内、埋もれてしまわない為、ウェディングドレスを着た事もあったそうです。
未だに、対面販売が苦手だと言っているusagiとは正反対・・・「見習わなければ・・・」そう思いました。
自分の作品を自信を持って、積極的にお客様にお進めする・・・usagiに、出来るかなぁ・・・?
usagiはusagiらしく背伸びしないで・・・それで、いいと思ったりもしていますの・・・。
「みんなちがって、みんないい」・・・なぁ~んてね

明日は「rucni6」

2016-06-06 16:55:48 | ハンドメイド
明日は久々の、地下歩行空間でのイベントです。
少し、緊張しています・・・対面販売は、やっぱり苦手なusagiです~

忘れ物が無い様、色々準備中・・・
名刺や・・・


ショップ袋に・・・

スタンプを押したり・・・

そして、
うさぎの転写ブローチや・・・


久々にスプーンネックレスも・・・


ねこさんの裂き布ピンブローチ等々・・・

それらの作品に値札を付けたり・・・

そうそう・・・大事な、おつりの点検もしなきゃ・・・
あれこれ、忙しいusagiです。

■rucni6
■6月7日(火)
■チカホ北三条広場  11時~19時

みな様のお越しを、お待ちしておりますね~