りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

終戦記念日だけど・・・

2022-08-15 23:48:15 | Weblog
幾分暑さも和らぎ、今朝の散歩は快適でした。

とっても久し振りに、
ポメラニアンの大ちゃんに遭遇・・・

ここちゃん、嬉しかったね♪

大ちゃんの体形・・・



りんちゃんに似てる~・・・

ネッ・・・

似てるでしょう(笑)

そして、
壁が朝顔に覆われている家を発見・・・



窓が隠れてる、
凄いなぁ・・・

そんな今日は、
8月15日・・・77回目の終戦記念日・・・。
usagi夫婦も、戦争で亡くなられた方々を追悼し黙とう、平和を祈りました。
しかし、本当に平和は訪れるのか・・・はなはだ怪しい今日この頃・・・。

お盆だよ、りんちゃん

2022-08-14 15:08:10 | Weblog
暑い日が続いていますが、
孫達も・・・




こころ君も・・・




パパも・・・

元気にしています、
本当に、ありがたい事です・・・

お盆なので、
usagi夫婦はお寺回り・・・。

usagi家のお寺・・・






usagiの実家のお寺へも・・・




今日は動物霊園にも・・・






    みんなみんな、
         安らかに・・・

色々雑記

2022-08-09 23:21:10 | Weblog
少し前の事、
朝刊の中に・・・

「オカメインコを探しています」
この様なチラシが入っていました・・・

名前は「キイちゃん」
キイちゃんの身体の特徴や性格まで書かれていて、心配している飼い主さんの様子が良くわかりました。

散歩でいつも通る児童会館にも・・・

同じチラシが貼られていて、
「早く見付かります様に」・・・usagi夫婦は願っていましたが・・・

最近・・・

チラシが外されていて・・・
キイちゃんが、お家へ戻ったのだと思いました、
「きっと、そうだよね」と、パパと話したusagiです・・・

今、北竜町では
ひまわりが満開で見頃と・・・

新聞に載っていましたよ・・・

北竜町の「ひまわり畑」は、りんちゃんとの思い出の場所・・・何度か訪れ楽しみました。
当時は150万本だったひまわりが、今では200万本にも増えたんですって。

ひまわり号に乗って・・・

楽しかったね~、りんちゃん・・・♪

こころ君と散歩をする様になってから、10ヵ月近く・・・。
最近になって、こころ君「お手」が出来る事を初めて知りました。

ここちゃん、お手・・・




しつこく言うと・・・

そっぽを向いて、こんな感じ・・・(笑)
可愛いね~、ここちゃん

ある日のおやつ、
黒糖まんじゅう・・・


薄皮を取ったら・・・

ニコちゃんマークが現れた~・・・

散歩の途中で、
垣根にブラックベリーがたわわに実ったお宅があります。

美味しそう~・・・



ジャムにしていただくんだそう、
良いなぁ~・・・

あの日から1カ月

2022-08-08 23:23:15 | Weblog
パパが・・・
胃癌の手術をしてから、今日で1カ月が経ちました。
あの日は、手術が始まる前から病院の待合コーナーで待機、
手術中のもしもの事態に備えていました・・・。

りんちゃんも一緒に・・・




そんな時・・・
待合コーナーのテレビから、安倍元首相が銃撃されたとのニュース速報が流れ、
不安な気持ちに更なる拍車が掛かり・・・。
その後・・・
パパの手術は予定通り終わり、安倍元首相は亡くなられたのでした・・・。
あれから1カ月・・・
パパは普通の生活に戻りつつあり、安倍元首相は最初の月命日に・・・。
つくづく人の運命を不思議に想い、usagi夫婦にとって7月8日は忘れられない日となりました。

やった~♪

2022-08-05 23:40:50 | Weblog
今日は、パパが退院してから初めての外来受診の日でした。
切除した胃とリンパ節の病理検査の結果が出るので、ハラハラドキドキで病院へ向かったusagi夫婦・・・。
病院には息子も駆け付け、3人で先生の説明を緊張しながら聞きました。
結果・・・
心配していたリンパへの転移も無くステージも1、早期の胃癌と云う事で覚悟していた化学療法の必要も無いとの事。
心底本当に、安心ホッと致しました。
もう、普通の生活に戻っても良いそうです・・・信じられない程、順調・・・嬉しいなぁ~♪

パパ、
良かったねぇ~、おめでとう!!

明日からの、
ここちゃんとの散歩も・・・



心置きなく楽しめそうです・・・

次回の検診は10月。
これからも、無理せず焦らずノンビリ夫婦二人三脚で頑張ります

紫陽花

2022-08-03 23:21:05 | Weblog
札幌は、紫陽花が見頃・・・







色々な色が素敵・・・

こちらはusag家の紫陽花・・・


毎年りんちゃんと一緒に・・・


今年も・・・

パチリ・・・

ここちゃんも・・・

散歩の途中の公園で・・・

それでも、
暑い暑いと言っているうち、自然は次の季節の準備を怠り無く進めているのを発見。

コスモスや・・・


ススキが・・・

そろそろ咲く準備を始めていましたよ・・・

お暑いですね

2022-08-01 22:52:25 | Weblog
    暑中お見舞い
      申し上げます







雪が大好きだった、りんちゃん。
雪の公園で、楽しそうに遊んでいるところです。
どうでしょう?
少しは、涼しさをお届け出来たでしょうか・・・。

今日から8月、夏本番はこれから・・・。
みな様、水分塩分の補給をお忘れ無く、暑い夏をお過ごしくださいませ。
そして、密を避けマスク手洗い換気を怠り無く、コロナにも負けない様頑張りましょうね!