今日は 午後から
復興支援コンサートがあり
地元の
「カナリヤ会」の皆さんとちょこっと出演でした。
始めに、
「杜の弦楽四重奏団」の演奏で クラシックの名曲や 民謡などを聴き
途中で 「カナリヤ会」の皆さんが この季節にぴったりの
「夏の思い出」と「野に咲く花のように」
の2曲を
さわやかに歌い 合計60分のプログラムです。
4月から 何度か打ち合わせて こぎつけました。
200席以上は あったでしょうか?
思いのほか広い会場でしたが 昼の光のなかにお客さまのお顔もよく見え
ふわっとした空気が広がる
アットホームな雰囲気でした。
弦楽アンサンブルの重厚な響きと 女声合唱の親しみやすい愛唱歌と・・
これもまた なかなか面白い取り合わせ・・ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お客さまも 弦楽器の説明を聴いたり 曲あてクイズに答えたり 一緒に口ずさんだり・・
とても楽しんでくださっているようで 嬉しかったです。
曲あてクイズなどは
出演者の私たちも つい一生懸命になりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
「カナリヤ会」の皆さんは(他の合唱団もそうでしょうが・・) 日頃は ピアノやキーボードで練習しています。
たまに 無伴奏のこともありますが・・弦楽器の皆さんと共演できるなんて めったにないチャンスなので
とても貴重な経験だし
本当に嬉しかったとの感想を
たくさんのメンバーから 聴き ワタシも 嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
地元の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
始めに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
途中で 「カナリヤ会」の皆さんが この季節にぴったりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
の2曲を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
思いのほか広い会場でしたが 昼の光のなかにお客さまのお顔もよく見え
ふわっとした空気が広がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
弦楽アンサンブルの重厚な響きと 女声合唱の親しみやすい愛唱歌と・・
これもまた なかなか面白い取り合わせ・・ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
お客さまも 弦楽器の説明を聴いたり 曲あてクイズに答えたり 一緒に口ずさんだり・・
とても楽しんでくださっているようで 嬉しかったです。
曲あてクイズなどは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
「カナリヤ会」の皆さんは(他の合唱団もそうでしょうが・・) 日頃は ピアノやキーボードで練習しています。
たまに 無伴奏のこともありますが・・弦楽器の皆さんと共演できるなんて めったにないチャンスなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
たくさんのメンバーから 聴き ワタシも 嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)