3月12日です。
ワタシには 重い重い3月11日がやっと過ぎて・・さぁ
新しい年の始まり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
と 思ったら・・・なんと 明け方には 早速の地震です
・・震度3![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり 飛び起きて 次の揺れを予想して 構えてしまいますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これ・・もう・・条件反射です・・
さて 先日 就職1年目の![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_necktie.gif)
男子から お呼びがかかり
じっくり話す機会がありました。ってか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰宅後 ふと自分の 23歳の頃を 思いおこしました。
見知らぬ土地での 就職1年目・・
何だか いつも精一杯で 次から次へと課題が見えて 余裕がなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
徒歩(5分)バス(15分)⇒JR(5駅)⇒地下鉄(2駅)⇒私鉄(5駅)⇒徒歩(5分)
6時50分のバス~8時10分頃 到着・・8時20分から 朝の会議・・
就職した時の 通勤経路です・・乗り換え3回は 階段も多くて 結構きつかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
(この経路は 体力的にも大変で 数か月で
私鉄沿線・勤務先の近くに引越しました。)
それでも 就職してから〇年間 走り続けて・・充実の日々でした。若さと情熱と 根性と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
中には 同じような立場でも 勤めながら
演奏活動や
作曲・音楽理論・指導法など
しっかり自分の研究を続けて 若いうちから
大学や
行政に転職したり
それなりの分野で 昇りつめた感のある人たちもいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
自分は そんな才能も 努力を続ける能力も 見通す力もなく もちろん器用な方ではなくて
ただただ目の前の事に 一生懸命・・いつまでたっても 新米のように走り回っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
いま思えば
お給料をいただいて ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
勉強させていただいたようなものです。
こうして目の前に 希望に溢れた若者がいると
「悩んで 苦労して 動いた分だけ 力になるんだよ
ガンバレ
」
なんて 言いたくなりますが・・ガマンガマン
・・
今の 彼が 聴きたいのは そんな説教じゃないし・・
ワタシ自身 若者から教わる事の方が 多いかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「忙しいのに よく気がつくねぇ・・
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/cb4efb0b34fb39b209c0386be59741ed.jpg)
「そうだね・・いろんな人がいるもんね・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/84/6e4bbd28bae3aa23a1e9de53dd2b11fa.jpg)
「そうなんだぁ・・頑張っているんだね・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/953e32f76ab8af7dee9a22517089215a.jpg)
「そっかぁ・・そういう考え方もあるんだぁ・・違う方法もあるかもね・・」
「手伝えることあったら 言ってね
」・・こんな 感じ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
でも・・実は 私にとっては 彼と話すのは とっても勉強になる 貴重な時間です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
異文化交流になるし もちろん アナログ世代にとっては 未知のこと たくさん有りで
いっぱい助けてもらっています。・・お互いさまかなぁ・・
多湖 輝氏の 「若者とは 理解するより 違いを知るために 付き合う」との
提言が 身にしみる今日この頃でもありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ありがとう
また よろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
ワタシには 重い重い3月11日がやっと過ぎて・・さぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
と 思ったら・・・なんと 明け方には 早速の地震です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり 飛び起きて 次の揺れを予想して 構えてしまいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これ・・もう・・条件反射です・・
さて 先日 就職1年目の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_necktie.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_yshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
じっくり話す機会がありました。ってか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
帰宅後 ふと自分の 23歳の頃を 思いおこしました。
見知らぬ土地での 就職1年目・・
何だか いつも精一杯で 次から次へと課題が見えて 余裕がなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
徒歩(5分)バス(15分)⇒JR(5駅)⇒地下鉄(2駅)⇒私鉄(5駅)⇒徒歩(5分)
6時50分のバス~8時10分頃 到着・・8時20分から 朝の会議・・
就職した時の 通勤経路です・・乗り換え3回は 階段も多くて 結構きつかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
(この経路は 体力的にも大変で 数か月で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
それでも 就職してから〇年間 走り続けて・・充実の日々でした。若さと情熱と 根性と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
中には 同じような立場でも 勤めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
しっかり自分の研究を続けて 若いうちから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_school.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_building.gif)
それなりの分野で 昇りつめた感のある人たちもいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
自分は そんな才能も 努力を続ける能力も 見通す力もなく もちろん器用な方ではなくて
ただただ目の前の事に 一生懸命・・いつまでたっても 新米のように走り回っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
いま思えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
こうして目の前に 希望に溢れた若者がいると
「悩んで 苦労して 動いた分だけ 力になるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
なんて 言いたくなりますが・・ガマンガマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
今の 彼が 聴きたいのは そんな説教じゃないし・・
ワタシ自身 若者から教わる事の方が 多いかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「忙しいのに よく気がつくねぇ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7e/cb4efb0b34fb39b209c0386be59741ed.jpg)
「そうだね・・いろんな人がいるもんね・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/84/6e4bbd28bae3aa23a1e9de53dd2b11fa.jpg)
「そうなんだぁ・・頑張っているんだね・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/953e32f76ab8af7dee9a22517089215a.jpg)
「そっかぁ・・そういう考え方もあるんだぁ・・違う方法もあるかもね・・」
「手伝えることあったら 言ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
でも・・実は 私にとっては 彼と話すのは とっても勉強になる 貴重な時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
異文化交流になるし もちろん アナログ世代にとっては 未知のこと たくさん有りで
いっぱい助けてもらっています。・・お互いさまかなぁ・・
多湖 輝氏の 「若者とは 理解するより 違いを知るために 付き合う」との
提言が 身にしみる今日この頃でもありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)