♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

父とタケノコ (+。+)アチャー

2018-05-21 08:50:57 | 日記
  筍が にょっきり顔を出している写真を見ると 父を思い出します。


   30年くらい前に なるでしょうか・・

  毎年 この時期になると 自宅から15kmくらい離れたところに

   父の呼びかけで 家族と一緒に タケノコ掘りに 行きました


  たまたま 父が友人に頼まれて持ち主となった山に 竹林があり 

   筍がたくさん採れるところでした。


  初めは 物珍しく 楽しかったし 見つけ方・掘り方のコツも覚えてきて 収穫も増えましたが

   どんどん 出てくるので けっこうな重労働で キリがない



  5月の連休明けの頃・・2,3日おきに タケノコ山に通うのですが・・とにかく 生えてくるのです。

   父の 嬉しそうな表情と 意外な重労働にヘトヘトな ワタシ・・ 

  まぁ・・楽しかったけど・・ね・・



   あまりの成長の早さに追いつけず もちろん 家族だけで食べきれるわけもなく 

  保存食についての知識も知恵もなく その頃はネットもないので 調べる手立ても時間も有りません。


   母は あまり料理が得意ではなかった・・かな・・(ゴメンナサイ


  でも・・一生懸命 むいて 茹でていましたね

   家族で 楽しんでいたのかなぁ・・



   とにかく 美味しく食べられるようにと あちこちの友人・知人に配って歩いていました。




  親に言われて 届けてまわりましたが 今から思えば あんなにたくさん 突然よこされた方も

   いろいろと 大変だったかもしれませんね


  その頃は もう 一生の分食べたし 筍はいらない・・なんて思いました。

   ん~ 


   バブルの名残り・・贅沢でしたね・・ホント・・人生いろいろ




  
  ダイスケも 疲れている???




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする