お正月があけて間もなく 地元の和風レストラン?「まるまつ」で
少し遅いランチしました。
落ち着いた雰囲気と 何よりもここのお蕎麦が 好きなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/89fcb9bdda6719fe589221ea1c33fc0f.jpg?1641341850)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/e53f672d2f0dd7ce6c68016e32786ff9.jpg?1641341850)
あら?お蕎麦じゃない人もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/d10289c2291ce1e9e4dcbeac86106a5a.jpg?1641341850)
たまには のんびりとこんな雰囲気も良いですね。
目の前には 市民球場・・同じ敷地の生協は昨年閉店して まだ工事中。
すぐそばをバイパスが通り 建物の後ろには 新幹線も見えます。
30年くらい前でしょうか・・
このあたり一帯は 田んぼでした。
ある時から 宅地造成が始まり・・あっという間に 一面の更地となりました。
広大な土地に何ができるのか・・いろんなニュースが飛び交って 時どき
紙面をにぎわしていましたが・・市民球場、運動施設、商業施設、クリニックなどができて
マンションや戸建て住宅が立ち並ぶ 新しい街となりました。
噂されていた図書館や保健所などは 移転しませんでしたが 新駅もできて
仙台駅まで15分くらいでしょうか・・
時の流れを感じます。