先日のこと・・・
夕食に サンマのつみれ汁を作ったのですが・・
ひとくち食べたら 口の中がヒリヒリして 気持ち悪くなってしまった
一瞬だけど・・吐き気や 冷や汗もたらり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しばらく 身体をあたためながら 横になって・・2.3時間で 復活
おかしいなぁ・・いつも通りに 作ったつもりなんだけど・・
材料は・・
サンマのすり身(新鮮でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
)・みじん切りの葱・生姜・酒・卵・片栗粉・味噌・・・
よく混ぜて 一口大にして スープに落としていく・・こんな感じ・・・
いつもと違ったのは 長葱をみじん切りしていたら やたら目にしみて
涙がポロポロこぼれました・・玉ねぎじゃないんだけれど・・珍しい・・
スープには 豆腐や長葱、(えのきの時もあるかしら)・・オーソドックスです(*^_^*)
それにしても 翌日も 夕食前に 気持ち悪くなって 食欲がなかったもんね
ワタシ的には ネギかなぁ・・分量とか 火の通り具合とか・・
あっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも 一緒に食べた家族でも 平気なヒトもいて
美味しいと言いながら しっかり食べつくしてくれました。ハイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
・・
こんな時は ありがたいわ
体調が悪かったのか 相性が悪かったのか・・
自分としては いつもと変りなく・・の つもりでしたが・・謎ですね
まぁ 薬も飲まず 何とか治りましたか゛ 2日間は 梅干しライスでした。
快気祝い?お口直し?は ハートのパン